Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
シークレットを漏らしてしまった話 / secret-key-exposed
Search
pep299
June 24, 2022
Technology
0
62
シークレットを漏らしてしまった話 / secret-key-exposed
pep299
June 24, 2022
Tweet
Share
More Decks by pep299
See All by pep299
なるべく自動化頑張ったLINE BOT on AWS
pep299
0
87
Playwright for PythonではじめるE2Eテスト / Lets start e2e-test with playwright for python
pep299
0
1.1k
プレイングマネージャーの葛藤 / The Conflict of a Playing Manager
pep299
1
3.2k
will・canマトリクスで自己分析してみた / Self-analysis with will-can matrix
pep299
0
530
そうだ Firebase Remote Config、使おう / let use Firebase Remote Config
pep299
0
93
Other Decks in Technology
See All in Technology
巨大モノリスのリプレイス──機能整理とハイブリッドアーキテクチャで挑んだ再構築戦略
zozotech
PRO
0
360
新しい風。SolidFlutterで実現するシンプルな状態管理
zozotech
PRO
0
140
Eight Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
5.6k
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
21k
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.3k
ABEJA FIRST GUIDE for Software Engineers
abeja
0
3.2k
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
9.7k
持続可能なアクセシビリティ開発
azukiazusa1
6
340
2025 DORA Reportから読み解く!AIが映し出す、成果を出し続ける組織の共通点 #開発生産性_findy
takabow
0
410
AI時代の戦略的アーキテクチャ 〜Adaptable AI をアーキテクチャで実現する〜 / Enabling Adaptable AI Through Strategic Architecture
bitkey
PRO
15
11k
Digital omtanke på Internetdagarna 2025
axbom
PRO
0
130
メッセージ駆動が可能にする結合の最適化
j5ik2o
9
1.6k
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
680
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
Docker and Python
trallard
46
3.7k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
162
23k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
8k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Transcript
「シークレットを漏らしてしまった話」 ぺぺ@Pep299 1
自己紹介 ぺぺ@Pep299 https://twitter.com/Pep299 情報系学士卒 エンジニア歴7年目 SES(金融系)-> フリーランス -> Web系受託 ->
Web系自社サ Open Source Conference 2021 Kyoto 登壇 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトのコントリビュート ゲーム(Dead By Daylight、Among Us、ボードゲーム)・ブレイクダンス 2
3行まとめ LINEとTwitter APIのシークレットをうっかりGitHubのPublicリポにpush 一次対応と再発防止策を共有 業務中ではなく趣味開発中の話、でも再現性ありそう リポジトリ: https://github.com/pep299/dbd_line_bot 3
ある日のこと ピロン「おや?GitHubからメールが…GitGuardian?なんかつよそう」 ? 4
こんなお達しが 「シークレットを検知したやで」オーマイガー 5
何が起きた? IaCのテスト実装時に考慮が足りてなかった AWS CDKのスナップショットテストをするため、修正前のCloudFormation Templateを 保持して置く必要が そのTemplateに環境変数のvalueもそのまま埋め込まれる 環境変数ダダ漏れ状態でした . .
"Environment": Object { "Variables": Object { "ENV_NAME": "prod", "LINE_CHANNEL_ACCESS_TOKEN": "+RpdU3yDW61DFGfEhltJ02zjYKX65bx1R..." . . 6
一次対応 シークレットの無効化、再発行 gitの歴史改変(commitをresetでなかったことにしてforce push) スナップショットテストの値はマスク replace(/^[A-Za-z0-9\+=/]{172}$|^[A-Za-z0-9]{50}$|^[A-Za-z0-9\-] {50}$|^[A-Za-z0-9]{45}$/, "[SEC REMOVED]") .
. "Environment": Object { "Variables": Object { "ENV_NAME": "prod", "LINE_CHANNEL_ACCESS_TOKEN": [SEC REMOVED] . . 7
再発防止策 環境変数にシークレットを埋め込まない CFnベストプラクティスにも記載が Secret Manager や System Manager のパラメータストアから都度取得 今回TwitterやLINEの課金が発生しないAPIシークレットだったが、AWSのアクセスキー
とかが漏れたら相当やばい IAM Role や IAM Policy 見直してちゃんと権限管理 CIにはアクセスキーを渡さずに OIDC で一時的なトークンを発行し認証 忘れた頃にやらかしそうなので、precommit で secret 検知 (まだやれてない…) 8
イメージ Before GitHub Actions CFn Template AWS Lambda クレデンシャル After
GitHub Actions CFn Template AWS Lambda AWS STS AWS System Manager 9
おわりに LINEとTwitter APIのシークレットをうっかりGitHubのPublicリポにpush そんな漏らし方があったのか…ということで共有 環境変数は万能ではない そもそも永続的なキーをなるべく避けよう 一次対応と再発防止策を共有 今回のケースを踏む人は少なそうだが、 何事もやらかした時の切り戻しだけは検討しておくこと 業務中ではなく趣味開発中の話、でも業務でも再現性ありそう
趣味開発だけども雑にやりすぎず締める所は締める レビュー通すとかベストプラクティスを守るとかはしておく 10