Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プレイングマネージャーの葛藤 / The Conflict of a Playing Manager
Search
pep299
May 11, 2021
Business
1
3k
プレイングマネージャーの葛藤 / The Conflict of a Playing Manager
pep299
May 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by pep299
See All by pep299
なるべく自動化頑張ったLINE BOT on AWS
pep299
0
86
シークレットを漏らしてしまった話 / secret-key-exposed
pep299
0
59
Playwright for PythonではじめるE2Eテスト / Lets start e2e-test with playwright for python
pep299
0
1.1k
will・canマトリクスで自己分析してみた / Self-analysis with will-can matrix
pep299
0
470
そうだ Firebase Remote Config、使おう / let use Firebase Remote Config
pep299
0
87
Other Decks in Business
See All in Business
M&A戦略に関する資料
portpr
0
14k
Recruitment Deck_Growth Strategy_202506
sixtypercent
0
320
社会の中のわたしの技術 ─ 自分の地図の描き方 #wttjp
yotii23
0
250
SSP Company Deck
susstap
0
180
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
35
56k
LW_brochure_engineer
lincwellhr
0
34k
20250701_UPDATER_companysummary
updater_pr
0
80k
Udyam Registration Portal - MSME Registration Online for Small Businesses in India
udyamr
0
320
DMM.com アルファ室採用案内資料
dmmcom2025
0
290
組織を AI との協働に最適化する ~ AI と人が補完しあって成長し続ける組織の作り方 ~
yoshizaki
0
500
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
4
30k
LW_brochure_business
lincwellhr
1
58k
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
609
69k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
Transcript
「プレイングマネージャーの葛藤」 ぺぺ@Pep299 1
⽬次 ⾃⼰紹介 プレイングマネージャーとなった経緯 葛藤の要因 ゆとりの法則 トム・デマルコ CAREER SKILLS ジョン・ソンメズ どう対処したか
得られたもの 挑戦してもよさそうな環境 ⾒えてきた次にやるべきこと 2
⾃⼰紹介 ぺぺ@Pep299 https://twitter.com/Pep299 情報系学⼠卒 エンジニア歴6年⽬ SES(⾦融系)-> フリーランス -> Web系受託 Python・TypeScript・Nuxt
東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトのコントリビュート経験 PyCon JP 2021 スタッフ ゲーム(Dead By Daylight、Among Us、ボードゲーム)・ブレイクダンス 3
プレイングマネージャーとなった経緯 4
葛藤の要因 管理業務が⼤変、プログラミングで定量的なアウトプットを 成果として⾒えづらいので、何やってたの?となる不安 プログラミングが思ったより好きで、仕事のモチベだった 社内政治とか調整が⾯倒なだけで、プログラミング単体は楽しい 5
管理業務が⼤変、プログラミングで定量的なアウトプットを 管理にともなう挑戦はおそろしい。⼈間関係、動機付け、社会形成、もめごと、紛争解 決など、得体の知れない世界へ⼊っていくのである。 -- 中略 -- 管理の挑戦から逃避して、よく知っている仕事に戻っていたのだ。あの安堵感は、逃げ られたという安堵感だったのだ。 ゆとりの法則 トム・デマルコ
P95-96 6
プログラミングが思ったより好きで、仕事のモチベだった 管理職的な地位に置かれるたびに、コードを書いてテクノロジーの仕事をしたいなって ことが最⼤の問題になったよ。 ほとんどのプログラマーがこの職業を選んだのは、ただ単に⼭ほど⾦もうけしたいって ことじゃなくて、技術的な問題を解くことが好きだからだよね。 CAREER SKILLS ジョン・ソンメズ P533 7
8
どう対処したか プログラミングを諦める 上⼿く回ってない所を回る様に管理すればアウトプットに マネジメント1本ではなく、プログラミングもしたい旨は表明 管理業務・コミュニケーションに⽴ち向かう コミュニケーションコストが⾼過ぎることが逃避の原因 顧客にフルコミットの窓⼝を⽴ててもらう コミュニケーションが活発になり、⼿戻りなどのコストの削減 管理業務の合間にプログラミングする余裕もできた 9
得られたもの マネージャーのありがたみ マネージャーに押し付けるのではなく、チーム全体でやる 意外な才能の発⾒ テキストコミュニケーション 顧客要望の具体化⼒ モチベーションの源泉の把握 プログラミングはバリュー出せるし楽しい プログラミング環境を整えるためにマネジメントを 期間限定でマネジメント集中!なら何とか
10
挑戦してもよさそうな環境 強いマネージャーがいる下で バランスが取れる 管理業務に挑戦しつつ、モチベ保ちにバリューの出せるタスクを マネージャーがいない(やらざるを得ない) 11
⾒えてきた次にやるべきこと アジャイルプラクティスを理解・実践 知⾒を整理してアウトプット 【どう対処したか】の具体的な施策内容 12