Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ダァ シエリイェスなIoT基板

pokiiio
June 13, 2017

ダァ シエリイェスなIoT基板

pokiiio

June 13, 2017
Tweet

More Decks by pokiiio

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ダァシエリイェスなIoT基板
    ポキオ

    View Slide

  2. ポキオ
    Twitter : @pokiiio
    Blog : Androidのメモとか
    (http://relativelayout.hatenablog.com/ )
    って誰?

    View Slide

  3. ポキオ
    って何してるの?
    某メーカーでAndroidエンジニア

    View Slide

  4. ポキオ
    のなまえの由来
    ポッキーよりプリッツが好き

    View Slide

  5. ダァシエリイェス…?

    View Slide

  6. View Slide

  7. 京急は神
    *個人の感想です

    View Slide

  8. デブサミ2017
    コミュニティ展示を
    させていただきました

    View Slide

  9. de:code 2017
    前夜祭(day0)
    LTしてきました

    View Slide

  10. dotstudioさんで
    記事も公開
    さっき公開されました

    View Slide

  11. KQ-IoT

    View Slide

  12. KQ : Keikyu
    京急好きの京急好きによる京急好きのためのIoTガジェット
    俺得だっていいじゃないか、にんげんだもの

    View Slide

  13. K: Q:
    凝ったことはしない、最小工数でやりきる、たまに力尽く
    クソコードだって、動けばいいよ、にんげんだもの
    クソみたいな クオリティ

    View Slide

  14. KQ-IoT

    View Slide

  15. こんな勉強会に
    参加させて
    頂きました

    View Slide

  16. View Slide

  17. 基板はつくれる

    View Slide

  18. KiCadで
    基板を設計
    データ
    入稿
    基板製造は
    業者委託
    配送
    必要な部品を
    ハンダ付けして
    完成!
    大体2週間程度・10枚で2500円前後
    KiCad:オープンソースのプリント基板用CADソフト(フリーソフト)
     ・http://kicad-pcb.org/ (日本のコミュニティ:http://kicad.jp/)
    今回お世話になった業者さん
     ・スイッチサイエンスさん:https://www.switch-science.com/pcborder/
     ・Seeed Studioさん:https://www.seeedstudio.com/fusion_pcb.html

    View Slide

  19. 初心者だけど作ってみました

    View Slide

  20. スイッチサイエンスさんに発注
    値段:2469円 枚数:10枚
    約16日で手元に到着

    View Slide

  21. 名刺代わりになる(違)

    View Slide

  22. 配線図を路線図に!

    View Slide

  23. なにができるの?

    View Slide

  24. スイッチを押すと
    LEDが光るだけ

    View Slide

  25. IoT感、皆無

    View Slide

  26. これじゃダメだ

    View Slide

  27. 初心者だけど作ってみました
    もう一回

    View Slide

  28. Seeed Studioさんに発注
    値段:2332円 枚数:10枚
    約10日で手元に到着

    View Slide

  29. 一応800形に似せたつもり…
    (どちらかと言うと初代1000形?)

    View Slide

  30. USBとRGB LEDと
    ピンソケットだけ…?

    View Slide

  31. ESPr Developerを
    組み合わせると…

    View Slide

  32. IoTボードに早変わり(笑)

    View Slide

  33. Nefryっぽですね…
    ごめんなさい…

    View Slide

  34. 例えば

    View Slide

  35. View Slide

  36. 京急が遅延したら光る
    ガジェットが簡単に作れる

    View Slide

  37. USB直挿し可能
    使い方無限大

    View Slide

  38. サマリ
    ● 京急は神
    ● KiCadで基板設計できる
    ● 基板製造は意外と安い
    ● 今度は何作ろうかな

    View Slide

  39. Thank you

    View Slide