Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スクラムマスターのおしごと
Search
pokotyamu
December 10, 2021
Business
0
220
スクラムマスターのおしごと
pokotyamu
December 10, 2021
Tweet
Share
More Decks by pokotyamu
See All by pokotyamu
アジャイル・スクラム研修2025
pokotyamu
0
280
ふりかえり研修2025
pokotyamu
0
1.2k
新卒交流ワークショップ
pokotyamu
0
420
CTI の基礎コース受けてきた
pokotyamu
1
180
feedforce 青山オフィスへの行き方
pokotyamu
0
300
格ゲーから学ぶコーチング
pokotyamu
1
110
アジャイル何も知らん人事がアジャイル大好きお兄さんの引き出しを使い倒したら「変化に立ち向かえるチーム」に成長できた件
pokotyamu
1
2.8k
解説カンバン方式
pokotyamu
1
660
銀座線・半蔵門線から、ふりかえりカンファレンス2024現地会場への行き方
pokotyamu
0
330
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社クラダシ_中期経営計画(2025年6月期‐2027年6月期)
kuradashi
0
160
Coporation
couxucorp
0
230
【DearOne】Dear Newest Member
hrm
2
10k
ちゅらデータ会社紹介
churadata
0
690
ChillStack会社紹介資料
chillstack
0
380
LW_brochure_engineer
lincwellhr
0
34k
AIUX is Agentic UX
kan
0
280
Gemini CLI ハンズアウト
mickey_kubo
2
210
ベタートラップと夏
mosa_siru
8
3.1k
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
130k
アッテル会社紹介資料/culture deck
attelu
10
15k
c-slide_サービス紹介資料テンプレート
coneinc
0
520
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Building an army of robots
kneath
306
45k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Transcript
スクラムマスターのおしごと FFTT#464 2021.12.10 @pokotyamu
とみたです • 10⽉で30歳になりました • 福岡に引っ越しました(実家) • 年明けには⼀⼈暮らし再開したいです(家探し中) • 来年は福岡のスクラムコミュニティ盛り上げる予定
None
最近のぱしゃり 📷
None
【今⽇のテーマ】 スクラムマスターって 本当に必要なの?
Omni Hub から相談を受けた
None
シンプルに書かれすぎて逆に難しい
シンプルに書かれすぎて逆に難しい これ読んだら、できる! とはならない
スクラムは プロセスカイゼン 『フレームワーク』
次やった時に、今よりちょっとだけ上⼿くなる 固定のパッケージを繰り返す
スクラムは 会議が多いからダルい
スクラム開発だから スクラムイベントやるの?
それ、スクラムに使われてない?
スクラムは、難しい
プロダクトオーナー 開発者 スクラムマスター 3つの 役割
プロダクトオーナー 開発者 スクラムマスター 3つの 役割
スクラムマスターが チームの状態にあったやり⽅の 提案を⾏う
形成期 混乱期 統⼀期 機能期 タックマンモデルモデル 成果 ステージ
形成期 混乱期 統⼀期 機能期 チームメンバー的には機能期ぐらい動けていると思ってる 成果 ステージ チーム
安定する時期なんてものは無い
👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀 スクラムマスターが チームの状態を観察する 👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀
形成期 混乱期 統⼀期 機能期 タフクエスチョンでチームに気づきを与える 成果 ステージ
作業しながらの定期的な観察は難しい 観察は⾃分たちを俯瞰してみる作業
でも、オレ 開発者やりながらやってるよ
その時間 開発に集中したくない?
開発者が開発に集中できるように 障害を取り除くのが スクラムマスターのおしごと
なかなか評価が難しい (´·ω·`)
必要性の理解も難しい (´·ω·`)
なんかもうちょっと 社内に還元したい
Omni Hub から相談を受けた(チャンス)
YES/NO だけじゃなく 本質の部分から伝えるように ⼼がけている
11/12 レトロスペクティブより
スクラムイベントに絞った ファイブフィンガー ⽬的がぼんやりした KPT
11/26 レトロスペクティブより
初期段階だからこそ まずは安定したイベント運営に 注⼒した「ふりかえり」
カイゼンのサイクルを 感じているのが⼤事 w w w w
結果を評価 カイゼン やってみる
スクラムは「経験主義」と 「リーン思考」に基づいている。 出典: スクラムガイド p4
ふりかえりを制するものは スクラムを制する👊
アジャイル推進室に相談したら なんか、ええ感じになるやん! みたいな状況を作る
社内のアジャイルを 推進していく💪