Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20251012_社内でのMCT活動
Search
ponponmikan
October 12, 2025
Business
0
180
20251012_社内でのMCT活動
20251012_Tech Boost Summit 2025
https://mct-summit.jp/tbs
ponponmikan
October 12, 2025
Tweet
Share
More Decks by ponponmikan
See All by ponponmikan
20250923_憧れと適職は違った話と大企業の良さ
ponponmikankan
3
200
20250830_MIEE祭_会社員視点での学びのヒント
ponponmikankan
1
170
20250823_意外と知られてない個人コパの世界
ponponmikankan
1
340
20250816_祝電アプリみかんside
ponponmikankan
1
58
20250807_がんばらないコミュニティ運営
ponponmikankan
0
180
LLMs & Natural Language Processing – Unlocking the Future of AI Communication
ponponmikankan
1
47
20250611_なんでもCopilot1年続いたぞ~
ponponmikankan
0
200
20250625_なんでもCopilot 一年の振り返り
ponponmikankan
0
380
20250628_非エンジニアがバイブコーディングしてみた
ponponmikankan
0
890
Other Decks in Business
See All in Business
データ整備の「やり方」はどうなっていくか
shinu
PRO
1
330
スクラム再始動 〜場づくりで透明性を促進し、『形骸化』から脱出しよう!〜
nato
0
120
アッテル会社紹介資料/culture deck
attelu
10
15k
FY2025.6 Impact Report JP
mercari_inc
0
97k
ログラス会社紹介資料 / Loglass Company Deck
loglass2019
11
440k
【会社紹介資料】25年7月度
creativeinfinity
0
640
Laiblitz/corporateprofile
laiblitz
0
24k
一番農業株式会社_会社説明資料
1stagri
0
220
なぞる事例コンテンツ制作サービス_NAZORU_CASE
nazoru
PRO
0
280
提案レベルを上げてみたら、私の『提案』が『進捗』になっていた件
natty_natty254
26
16k
Entrance Book ビジネスイノベーションサービス部
arisaiyou
0
1.9k
FABRIC TOKYO会社紹介資料 / We are hiring(2025年10月07日更新)
yuichirom
36
350k
Featured
See All Featured
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
5
210
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
850
Transcript
社内でのMCT活動 2 0 2 5 / 1 0 / 1
2 T e c h B o o s t S u m m i t 2 0 2 5 @ p o n p o n m i k a n k a n
今日伝えたいこと 2 •MCTってこんな制度 •社内で教えるときのポイント •教えることは二度学ぶこと • MCTの方もそうじゃない方も、一つでも持ち帰ってもらえたらうれしいです
自己紹介
4 みかん(@ponponmikankan)です • お仕事:某大手通信会社の人事でデータ活用 • 趣味:エクセル、鬼歩き • 夢:ボタン一つで仕事を終わらす • MCT歴:2024/12~(デビュー2025/8)
Microsoft MVP for M365 Copilot
ほか所有資格 5 ▼Excel系 • エクセル統計スペシャリスト エクセル分析 一般/上級 • データ分析実務スキル検定 CBASプロジェクトマネージャー級
▼クラウド系 • SmartDB Certified Specialist BRONZE/SILVER/GOLD/SAPPHIRE ▼語学系 • TOEIC 945点/英検準1級 ▼その他 • 人事データ保護士/簿記3級/Python3エンジニア基礎/整理整頓アドバイザー2級 Microsoft 認定トレーナー | Microsoft Learn
年末までに頑張りたい 6 GH-900(Fundamental)とGH-300(Copilot)は取っておきたい https://aka.ms/CertificationsPoster
資格更新あります! 7 MS-900、MB-910、MB-920引退 Certifications refresh: AI-focused and fundamentals updates |
Microsoft Community Hub
資格更新あります! 8 新しくAI系FundamentalsとExpertができそう Certifications refresh: AI-focused and fundamentals updates |
Microsoft Community Hub
MCTってなに?
MCTとは? 10 Microsoft Certified Trainerの略 Microsoft 認定トレーナー | Microsoft Learn
MCTになるといいこと 11 MCTラウンジへのアクセス Microsoft 認定トレーナー | Microsoft Learn
MCTになるといいこと 12 超お得な特典 環境・ラボ環境・公式マテリアル Microsoft 認定トレーナー | Microsoft Learn
MCTになるといいこと 13 超お得な特典 鬼割引 Microsoft 認定トレーナー | Microsoft Learn
めっちゃ魅力的じゃん! どうやったらなれる?
MCTになる方法 15 3ステップでなれます MCT の新規登録プロセス | Microsoft Learn
MCTになる方法 16 3ステップでなれます MCT の新規登録プロセス | Microsoft Learn
MCTになる方法 17 まずはAssociate(★★)以上の認定資格を取りましょう https://aka.ms/CertificationsPoster MCT の新規登録プロセス | Microsoft Learn
None
None
None
MCTになる方法 21 最寄り(?)のプロバイダーで指導研修を受けましょう MCT の新規登録プロセス | Microsoft Learn
MCTになる方法 22 最寄り(?)のプロバイダーで指導研修を受けましょう 15万~22万程度かかります トレイン・ザ・トレーナー ~研修講師養成講座~ | IT研修のトレノケート 【Microsoft認定】講師育成研修 |
AKKODiS(アコーディス)コンサルティング 株式会社 Supercharge the Trainer (ISC) – VoltEdge Learning MCT の指導スキル要件 | Microsoft Learn
MCTになる方法 23 わたしはトレノケートさんで学びました! 今まで研修設計~実施を自己流でやっていたのでめっちゃよかったです~ MCTへの道:トレイン・ザ・トレーナー1日目 #ポエム - Qiita
MCTになれます! 24 以上3ステップでなれます。ちょっと時間とお金はかかります。 一年に一回更新があります。 MCT の指導スキル要件 | Microsoft Learn
MCTって どんな活動している?
MCTの活動 26 基本はトレーニング会社に所属したり、フリーランスで講師業 MSへ入社してMCT→MTTとして活動している人もいる 趣味でやっている人は非常に少ないと思われる
中途採用みつけました 27 Microsoft Technical Trainer | Microsoft Careers
なぜMCTに なった?
一日7時間半 PCに向き合う
なのに OAツールについて 学ぶ機会なし
31 1年目からエクセルキモオタク 先輩に教えてもらったVLOOKUP関数に感動 最初はSUM関数も知らず、「+」で計算してた ひたすらエクセルを極め、作ったツールが大好評 はじめて全社表彰(ちゃんとしたやつ)される
はじめて勉強が 楽しい と思えた
知識を増やすと できることも 増えていく
このポジティブな 気持ち・能力を みんなに伝えたい
むかしからOffice系やPower Platform、ノーコードツール等 夏季休暇中の閑散期や、業務の合間に 同僚や新入社員向けにミニ勉強会を本業外で部署内で開いていた 社内でのミニ勉強会 35
新入社員研修(新卒約300名)や障がい者インターン向けに OA研修を実施できることに…これももちろん本務ではない笑 人事に異動して… 36
2年前にPower Platformが社内に導入され、 完全業務外で社内学習コミュニティを活性化、250人から3,300人へ! 全社向けに本業外で勉強会を継続的に実施 Power Platformの導入 37 20250426社内ぱわぷらコミュニティ1⼈再起で2,300⼈増えた!からの脱ワンオペまでの⼀年 - Speaker
Deck
KDDI Cloud SAMURAI 2024になっちゃった… なんか表彰されちゃった… 38
歴代受賞者がえぐい AWSの全資格保持者など。。。 結構ピンチ 39 1,200人から選出された『Cloud SAMURAI』に聞く、KDDIでクラウドに携わる魅力とは
ん、待てよ?
そういえば私 無資格じゃん
20241004_Microsoft認定資格のFundamentals全部取ってみた - Speaker Deck
ということで3か月程度で資格を鬼のように取得 授賞式までになんとかしよう 43 20240920_CloudSAMURAI2023 - Speaker Deck
とりあえず、勉強する前に資格試験を予約する笑 余談:資格取得のコツ 44 20241004_Microsoft認定資格のFundamentals全部取ってみた - Speaker Deck
今までドキュメントとしてしか見てなかったが、Learnの魅力に気づく ラーニングパス、うまくできてる。しかも無料。 資格取得の中で… 45 Microsoft Learn: キャリアの扉を開くスキルを身につける
我流じゃなくて、ちゃんと教えてみたいな …ということで趣味でMCTを取得 資格取得の中で… 46 Microsoft Learn: キャリアの扉を開くスキルを身につける
社内での MCTとしての 活動
繰り返すが 本業は 講師業ではない笑
現在のお仕事 49 本業 社内副業と社内趣味 • 人事データ基盤の構築 Snowflakeを活用して人事業務が 楽になったり、社員やグループ会社が ハッピーになるような使い方を検討中 •
人事データ可視化 人事データを可視化し、働き方や上司 のマネジメントが楽になるような ダッシュボードを展開中 • 社内AI推進 もろもろのAIツール(特にMicrosoft 365 Copilot) を利用して社員の生産性の爆上げするためのフォロー • 社内技術コミュニティ推進 KDDI内ではたくさんの技術コミュニティが活性化中 本業でも副業でもないのですが、たのしく推進しています
MSとも連携してCopilot研修を展開中 だが、一日コースや半日コースが多く、 申し込むのは時間にゆとりがあり、熱量の高いメンバー 利用率もいまいち伸びず、横ばい Copilotの推進の中で 50
もっと気軽に 短期間で学べるもの
社内で教えるときの ポイント
学習効果を意識して、会社全体の成果が上がるようにする: 1.短期集中型のコース 2.すぐに業務で実践できるようなシナリオ 3.座学よりもハンズオン が喜ばれる 社内でのニーズ 53
意見は汲みすぎなくてOK、より多くの人に届くように設計: 1.E-learningの要望→見られない、録画でOK 2.レベル別講習→最初は全員ほぼ初心者 3.階層・職種別講習→人によって違うので意味なし お客様じゃないので、こちらが主導権握ってOK 社内はお客様じゃない 54
要望がずれている可能性があるので見極めよう: • (例)ゴールデンプロンプトを教えてほしい→一回で結果を出さない • (例)Copilot Studioを教えてほしい→そもそも有償ライセンスは? • (例)VBAで~がしたい→Power Queryでいいのでは? 要望は見極めよう
55
いかに興味を持って学習し、職場に持ち帰ってもらえるか: 1.社内データ等利用して親近感・リアリティ 2.小さな成功体験を積ませる 3.コメントは拾う・にぎやかす 4.できればオフライン実施で内職を防ぐ 社内勉強会で特に意識 56
というわけで
Copilot夏合宿 初心者研修 Copilot夏合宿 アプリ別朝練 ※コースに掲載のない アプリ含め、アプリ別に分解 Copilot夏合宿 中級者研修 エージェントでチョイ相棒を作ろう
コースを ぎゅっと凝縮して 実施
のべ2,000人以上が参加 週次利用率6割→9割近く 馴染みのないアプリも認知度 UP
Copilot夏合宿 初心者研修 Copilot夏合宿 アプリ別朝練 ※コースに掲載のない アプリ含め、アプリ別に分解 Copilot夏合宿 中級者研修 エージェントでチョイ相棒を作ろう
Learnのおかげで 後進育成も簡単
繰り返すが 本業は 講師業ではない笑
でも学習の提供機会は 意外とある
さらにお声が かかると…
None
MCTの活動 役立ってる?
めちゃくちゃ 役立ってる!
教えることで得るものはたくさんある 1.認定トレーナーとしての信頼性 2.Learnでちゃんと探してくれる人が増えた 3.教えることで二度学べる MCT活動、いいことたくさん 69
私の夢に近づいている 70 20240920_CloudSAMURAI2023 - Speaker Deck
社内勉強会を 開いてみたい人へ
教えることで知識だけでなく、資格も増える・人脈・機会も広がる 1.とりあえず知り合いの中から始めよう 2.小さい単位で、短時間から始めよう 3.資格を取ってみよう 社内勉強会を開こう 72
楽しい生活を送ってます 73 • 社内副業(AI推進)で外の世界へ 普段の業務では体験できない仕事を作ったり コネクションもどんどん広がる 社外からも「ありがとう」受信中 KDDI社員が「Microsoft MVP」のM365 Copilot部門に選出
|2025年|KDDI株式会社
• 社外副業もいろいろ活動中 自分の強みややりたいことをブースト! 楽しい生活を送ってます 74
楽しい生活を送ってます 75 • 社内コミュニティで自己研鑽! 社内には20以上もの技術コミュニティが存在! 普段の業務ではつながれない仲間と勉強中! 最近ぱわぷらコミュニティ 全社表彰されました!
最後に宣伝
宣伝①! 77 • 毎週水曜20時~なんでもCopilot
宣伝②! 78 • YouTubeやってます
宣伝③! 79 • COPILOT関数についての同人誌書いています • 11/16~技術書典19にて頒布予定
ありがとうございました
None