Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アジャイル・スクラム勉強会_スクラムチームのロール
Search
Satoshi Harada
February 01, 2023
Programming
0
47
アジャイル・スクラム勉強会_スクラムチームのロール
Satoshi Harada
February 01, 2023
Tweet
Share
More Decks by Satoshi Harada
See All by Satoshi Harada
保育とふりかえりをコネクト! / connect childcare and retrospectives!
psj59129
1
380
焼肉レトロスペクティブ爆誕!遊び心を解放してチームの学習を飛躍させよう
psj59129
6
7.1k
WIP制限体験ワークショップ
psj59129
0
140
アジャイルのライトウィングとレフトウィングはひとりで両方できなくてもいいんじゃない? - “ひとりでできるもん”から“みんなでできるもん”への道のり
psj59129
0
1.4k
社内アジャイル勉強会コミュニティの火を燃やせ!製造業に入社して4か月でやったこと全部見せます!
psj59129
1
1k
アジャイル・スクラム勉強会_なぜ今、アジャイルなのか?
psj59129
0
120
アジャイル・スクラム勉強会_カンバンボードを採用する理由
psj59129
0
50
アジャイル・スクラム勉強会_カンバンボードとWIP
psj59129
0
86
アジャイル・スクラム勉強会_バーンダウンチャート
psj59129
0
40
Other Decks in Programming
See All in Programming
ゲームボーイアドバンスでSwiftを動かそう
k_koheyi
0
540
null or undefined
susisu
22
6k
1人で挑むSwiftコンパイラ 〜型システム入門編〜
s_shimotori
0
320
全部見せます! クラシルリワードのSwiftTesting移行プロジェクト
uetyo
0
160
Why Prism?
kddnewton
4
1.5k
ESLint Rule により事業, 技術ドメインに沿った制約と誓約を敷衍させるアプローチのすゝめ
shinyaigeek
1
2.9k
What is Parser
yui_knk
8
3.6k
今インフラ技術をイチから学び直すなら
yuhta28
1
110
Kotlin 2.0 and Beyond
antonarhipov
2
140
Prompt Cachingは本当に効果的なのか検証してみた.pdf
ttnyt8701
0
490
デザインシステムとコンポーネント指向によるフロントエンド開発プロセスの革新 / Innovation in Frontend Development Processes through Design Systems and Component-Oriented Architecture
nrslib
7
5.1k
dRuby 入門者によるあなたの身近にあるdRuby 入門
makicamel
4
340
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
83
9.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
53
8.9k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
270
40k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
28
1.4k
The Language of Interfaces
destraynor
153
23k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
65
9.8k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
663
120k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
22
3.9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
35
6.8k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
230
130k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
354
29k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
304
110k
Transcript
スクラム開発入門 スクラムチームのロール アジャイル・スクラム勉強会 Satoshi Harada
スクラムチームのロール • スクラムチームのロール ► プロダクトオーナー 1名 ► 開発メンバー 3名〜7名 ►
スクラムマスター 1名 ✔ 上記に属するメンバーを1つのスクラムチームと呼ぶ ✔ 上記以外でチームに関与する人(品質管理部門・法務部門・自 社の上司・お客様の上司など)は関係者と呼ぶ スクラム チーム プロダクト オーナー 開発 チーム スクラム マスター 関係者
なぜコアメンバーと関係者を 区別するのか • 自律的なチームを保つため ► スクラムチームの判断・決定事項は、スクラムチームが責任を持つ ► チーム外から指示を受けた場合、スクラムチームが指示内容に責任を 持つことは難しい ✔
スクラムチームには決定する権限と責任を与える • アジャイルの豚と鶏の比喩 ► 決定事項に対して身を切る立場にある人(スクラムチーム)が、 チームの方針を考えるべき ► ただし、スクラムチームと関係者が対立するわけではない点は注意 ✔ 関係者はスクラムチームの決定を尊重し、権限と責任をセットで渡して委 任する姿勢が必要
なぜプロダクトオーナーは1人なのか • プロダクトオーナーの役割とは? ► プロダクト(構築するシステム)が、 限られた構築期間で最大の価値を持つ ものになるようにコントロールする責 任を負う ✔ 何を作るか決める
✔ 何を作らないか決める ✔ 何を優先するか決める • 決定することが仕事なので、複数人い ると決定事項がブレやすい ► スクラムチームがどちらの言うことを 信じればよいか判断できない ► プロダクトオーナーの補助をする人が いてもよいが、その場合でも決定を下 す人(プロダクトオーナー)は1人だ けにしておくべき。 スクラム チーム プロダクト オーナー 開発 チーム スクラム マスター
プロダクトオーナーは誰が適任か • プロジェクト(プロダクト)のスポンサー ► 社外の顧客から受注した場合のパターン ► お客様の中から代表者1名を選出してお客様代表(プロダ クトオーナー)となってもらう ✔ アジャイルやスクラムで開発を進めることをいきなり理解して
もらうことは難しいので、プロダクトオーナーの責務を負って もらえるようにSMが強力にサポートする • プロジェクト(プロダクト)の責任者 ► 自社プロダクトや、社内サービスのパターン ► 自社内でプロジェクトやプロダクトに対して責任を持って いる人(決定権がある人)がプロダクトオーナーとなる ✔ 大体の場合は開発チームよりも上位職の人がプロダクトオー ナーとなるので、指示型の仕事にならないようにSMが気を配 る ✔ PdM(プロダクトマネージャー)という専門の役職を置いてい る会社もある
スクラムマスターは何をする人なのか • プロダクトオーナーの責務をサポートする ► 何を作るか・何を作らないか・優先度はどう するかについて、プロダクトオーナーが判断 できるようにサポートする ► 具体的には、プロダクトバックログ(機能要 望を優先順に並べた一覧)を一緒に作る
► プロダクトが最大の価値を持つものになるよ うにサポートする ✔ プロジェクトの期限を鑑みながら、最もプロ ダクトの提供価値が最大化できる着地点をプ ロダクトオーナーと模索する • 開発チームの責務をサポートする ► アジャイルやスクラムの知識を使って、開発 チームが自律的な行動を取れるように後押し をする スクラム チーム プロダクト オーナー 開発 チーム スクラム マスター
スクラムマスターはスクラムの ルールを守らせる人? • スクラムのルールを守らせることがスクラムマスターの 役割ではない ► スクラムはあくまでベストプラクティスをベースにしたフ レームワーク ► 基本的にはスクラムフレームワークに則るが、スクラムの
ルールから外れた方が良い結果を生みそうであれば取り組 みをカイゼンしていく ✔ カイゼンを最初に主導していく役割がスクラムマスター
ロールの兼任 • 開発チームメンバーがスクラムマスターを兼任 ► 推奨はされていないが、可能 ✔ スクラムマスターの責務である「開発チームの責務をサポート する」ことは、開発チームの一員なのでやりやすい ✔ スクラムマスターのもう1つの責務である「プロダクトオー
ナーの責務をサポートする」ことは、開発チームとプロダクト オーナーで利害が一致しないことがあるので気をつける • スクラムマスターがプロダクトオーナーを兼任 ► 利害が相反するため、不可 ✔ プロダクトオーナーは、できるだけ多くの要望を実現したい ✔ スクラムマスターは、開発チームのスキルアップや技術的負債 の対応にも時間を使いたい ✔ 兼任するとプロダクトオーナーとしての責務のほうが優先され ることが多いので、開発チームが疲弊したり負債山積みのコー ドになりやすい PO
雑談Time スクラムチームにはどのような ロールの人がいて、どのような 役割分担をしているか理解でき ましたか? スクラムではスクラムマスター とプロダクトオーナーの兼任は 不可とされていますが、理由は 納得できましたか?