Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

SSHハニーポット(Cowrie) つくってあそぼのススメ

SSHハニーポット(Cowrie) つくってあそぼのススメ

2018/07/06 インフラ勉強会オンライン登壇

Avatar for pypypyo14

pypypyo14

July 06, 2018
Tweet

More Decks by pypypyo14

Other Decks in Technology

Transcript

  1. はじめに 本セッションのゴール • ハニーポットという楽しいツールの存在を知る • 本物の不正アクセス攻撃ログを見て 楽しい気持ちになる 目次: (質疑込み30分) •

    ハニーポットって何? • 低対話型SSHハニーポット Cowrie の紹介 • デモンストレーション • 2日間の不正ログイン情報まとめてみた
  2. Cowrieの紹介 Cowrieとは? • SSHサーバのフリをしてくれる 「低対話型」ハニーポットの一種 • 低対話型:OSやアプリケーションをエミュレート • 高対話型:脆弱性を持つ本物の OSやアプリケーションを利用

      何ができるの? • 不正ログインに使用されたログイン情報の記録 • 侵入者がシェルに打ち込んだコマンドの記録&再生
 • 侵入者がサーバに置いたファイルの保存
  3. Cowrieの紹介 つまりどういう仕組み? • 残念!それは私のCowrieさんだ  Linuxサーバ 22 2222 Cowrie xxxxx SSH

    (本物) 管理者 シェルは本物ではなくてエミュレートされたもの 侵入者が打ったコマンド等の情報はログに残される
  4. Cowrieの紹介 インストール参考資料 • 公式GitHub(英語) https://github.com/micheloosterhof/cowrie • 発表者がかつてまとめたもの https://qiita.com/pypypyo14/items/f399366b34b8dfcb7aa1 (参考)構築に要求されるインフラスキル •

    インターネットにつながる Linuxサーバの用意 • Linux 一般ユーザ作成 • SSHポート番号の変更 • ファイアウォール設定変更 ◦ 必要なポートの解放 ◦ ポートフォワーディング設定 (22 → 2222) python全くわかんなくても何とか構築はできました
  5. 不正ログイン情 報まとめてみた 集計期間 • 2018/7/2(月) 00:00 ~ 7/3(火) 23:59 ※

    UTC 集計対象 • アクセス元の国 • ログインユーザID • ログインパスワード
  6. 不正ログイン情 報まとめてみた 集計期間 • 2018/7/2(月) 00:00 ~ 7/3(火) 23:59 ※

    UTC 集計対象 • アクセス元の国 • ログインユーザID • ログインパスワード ログイン試行回数 27,702件 ユニークIPアドレス 66個(12ヶ国)