Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
デジタルアートのプラットフォームを開発してる話
Search
Ryota Takemoto
February 02, 2019
Technology
1
530
デジタルアートのプラットフォームを開発してる話
作品、表現技術で繋がるデジタルアートのプラットフォーム「NEORT」をつくっている話です。
Ryota Takemoto
February 02, 2019
Tweet
Share
More Decks by Ryota Takemoto
See All by Ryota Takemoto
NEORT1周年の振り返りとこれからの話
r21nomi
0
1.3k
設計にみるAWA Androidアプリのこれまでとこれから
r21nomi
6
2.4k
How to notify Dataset changed for RecyclerView
r21nomi
2
1.6k
Let's make Photo Frame with Android Things
r21nomi
0
2.5k
アプリのUX向上のためにAWAがやってきたこと
r21nomi
0
920
Advanced Shared Element Transition
r21nomi
4
2.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
290
Delta airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airtravelguide
0
350
How to Quickly Call American Airlines®️ U.S. Customer Care : Full Guide
flyaahelpguide
0
240
対話型音声AIアプリケーションの信頼性向上の取り組み
ivry_presentationmaterials
1
600
伴走から自律へ: 形式知へと導くSREイネーブリングによる プロダクトチームの信頼性オーナーシップ向上 / SRE NEXT 2025
visional_engineering_and_design
2
180
Operating Operator
shhnjk
1
640
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
unitedflyhelp
0
330
CDKTFについてざっくり理解する!!~CloudFormationからCDKTFへ変換するツールも作ってみた~
masakiokuda
1
190
Lakebaseを使ったAIエージェントを実装してみる
kameitomohiro
0
170
アクセスピークを制するオートスケール再設計: 障害を乗り越えKEDAで実現したリソース管理の最適化
myamashii
1
250
公開初日に Gemini CLI を試した話や FFmpeg と組み合わせてみた話など / Gemini CLI 初学者勉強会(#AI道場)
you
PRO
0
880
freeeのアクセシビリティの現在地 / freee's Current Position on Accessibility
ymrl
2
260
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Transcript
デジタルアートの プラットフォームを開発 している話 Processing Community Day Tokyo 2019.02.02
Ryota Takemoto @r21nomi(ニイノミ) Love CreativeCoding (p5,JS,GLSL) 初めて触ったCreativeCoding環境はもちろんProcessing!
None
今日話すこと • デジタルアートって何? • 課題感 • NEORTについて
デジタルアートって何?
None
ジェネラティブアート • プログラムによって作られる • インタラクティブ性を持たせることも可 • エンジニアが多い?
• 二次創作を含むアニメ系作品 • プリレンダーが多い • アニメーター、映像作家がつくる? アニメーション
モーショングラフィックス • 動画形式が多い? • ゲームクリエーターや映像作家が多い?
ピクセルアート インタラクティブアート VFX デモ …
色々あるけど、どれもCool !! ジェネラティブ アニメーション モーション グラフィックス ピクセルアート インタラクティブアート VFX デモ
ジェネラティブ アニメーション モーション グラフィックス コンピュータを駆使して作られた動的な作品を 「デジタルアート」と呼ぼう! ピクセルアート インタラクティブアート VFX デモ
• 動的 • インタラクティブ • PC, スマホなどディスプ レイ上での鑑賞が主 • 静的
• 一点物 • 美術館での鑑賞が主 従来のアート(例:絵画) デジタルアート
動くし光るし絶対 こっちのがCoolじゃん〜 ※もちろん、人による
某有名絵画に群がる人々
将来こうなるでしょ
既にポテンシャルある
デジタルアート 、 可能性を感じる
課題感
課題感 • 作品の集まる場所が点在してる • まだまだ市場がニッチ
課題感 • 作品の集まる場所が点在してる • まだまだ市場がニッチ
None
デジタルアートを作るための技術 プログラミング 動画編集ソフト GUIソフトウェア
プログラミング 動画編集ソフト GUIソフトウェア
プログラミング 動画編集ソフト GUIソフトウェア 「Cool !!」
プログラミング 動画編集ソフト GUIソフトウェア 「この表現かっこいい」 「どうやってできてるか気になる」
こういう状況が
デジタルアートのプラットフォーム こうなると良いなと
デジタルアートのプラットフォーム 「いろんな作品あって最高〜」 「勉強になる〜」 理想
課題感 • 作品の集まる場所が点在してる • まだまだ市場がニッチ
肌感だが、 そんな気がする
なのでもっと作り手を 増やして、 界隈を盛り上げたい
NEORTについて
言語やツールではなく、 作品や表現技術で 繋がるサービス
NEORT 「いろんな作品あって最高〜」 「勉強になる〜」
使う技術は何でも良い
JS 動画 or JS(WebGL)? 動画 実際に投稿する際のフォーマット GLSL
デモ
for まずはつくる人のためのサービスへ
for その後、もっとたくさんの人が楽しめる場所へ
2月中リリース目標! 是非使ってくれ〜
Thank You!! @r21nomi