Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JobArrangerを用いた自動化の話
Search
Rakus_Dev
May 28, 2021
Technology
0
15k
JobArrangerを用いた自動化の話
Rakus_Dev
May 28, 2021
Tweet
Share
More Decks by Rakus_Dev
See All by Rakus_Dev
読書シェア会 vol.5 / Yumemi.grow 20250526
rakus_dev
0
1.6k
PdM採用とAIの製品活用を同時に頑張ってみた話 / EM oasis 20250418
rakus_dev
0
170
多様なマネジメント経験から導き出した、事業成長を支えるEMの4つのコンピテンシー / 4 Key EM Competencies for Growth
rakus_dev
2
2.2k
圧倒的な『顧客志向』の文化の創り方 / Product Engineer Night 20250221
rakus_dev
0
250
読書シェア会 vol.2 / Yumemi.grow 20250225
rakus_dev
0
160
ラクスCTOが語る顧客視点を重視したプロダクト開発 / RAKUSTechCon2024_Kude
rakus_dev
0
3k
マルチプロダクトでのプロダクトマネージャーのリアル / RAKUSTechCon2024_Inagaki
rakus_dev
4
5.1k
拡大するマルチプロダクトSaaSの顧客理解にデザイン組織はどう取り組んでいるか / RAKUSTechCon2024_Design
rakus_dev
0
2.7k
急成長する大規模プロダクト開発のマネジメント課題とアプローチ / RAKUSTechCon2024_Seisan
rakus_dev
0
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
堅牢な認証基盤の実現 TypeScriptで代数的データ型を活用する
kakehashi
PRO
2
240
Workflows から Agents へ ~ 生成 AI アプリの成長過程とアプローチ~
belongadmin
3
170
本部長の代わりに提案書レビュー! KDDI営業が毎日使うAIエージェント「A-BOSS」開発秘話
minorun365
PRO
14
1.9k
OAuth/OpenID Connectで実現するMCPのセキュアなアクセス管理
kuralab
3
420
Whats_new_in_Podman_and_CRI-O_2025-06
orimanabu
3
180
菸酒生在 LINE Taiwan 的後端雙刀流
line_developers_tw
PRO
0
240
AI技術トレンド勉強会 #1MCPの基礎と実務での応用
nisei_k
1
220
ユーザーのプロフィールデータを活用した推薦精度向上の取り組み
yudai00
0
430
DroidKnights 2025 - Jetpack XR 살펴보기: XR 개발은 어떻게 이루어지는가?
heesung6701
1
150
原則から考える保守しやすいComposable関数設計
moriatsushi
3
470
AWS アーキテクチャ作図入門/aws-architecture-diagram-101
ma2shita
24
8.8k
Copilot Agentを普段使いしてわかった、バックエンド開発で使えるTips
ykagano
1
1.3k
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
50
8.4k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
159
23k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Transcript
JobArrangerを用いた自動化の話 株式会社ラクス 開発本部 インフラ開発部 杉田 龍兵
自己紹介 経歴 ・生物系の大学を卒業 ・IT未経験で新卒としてラクスに入社 ・社内研修を経て、インフラ業務を担当(三年目) 趣味 ・スポーツ全般 (やるのも、見るのも)
ジョブ管理ツールとは •ジョブ管理されていないと、、 ・品質低下 ・作業コストの増加 ・可用性の低下 •ジョブ管理ツール例 ・JP1 ・Jenkins ・Rundeck ・Luigi
etc...
JobArrangerとは。。 【一言でいうと】 Zabbix(統合監視ツール)を有効に活用して、ジョブ管理機能を実現したもの。 【利点】 ・ジョブ管理のフローチャート化による可視性の向上 ・ジョブの並列実行による作業時間の短縮 ・オープンソースであるためコスト低減
JobArrangerを用いたジョブ管理の仕組み ジョブのイメージは、こんな感じ。。 これだけでは分かりずらいと思いますので、実際にデモします!!
その他のJobArranger便利機能 利用した機能まとめ ・タスクをまとめて管理 ・変数を用いた同時実行
JobArrangerでの苦労 ・JobArrangerがGUIに特化したツールであるという点 →大きなメリットである一方、デメリットになることも。。 解決策がないこともない!? ・標準で搭載されている 外部I/F機能を利用 ・ジョブのXMLファイルへのインポート /エクスポート機能を利用