Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Storybook との上手な向き合い方を考える

Storybook との上手な向き合い方を考える

JSConf JP 2024 にて登壇した資料です。

スピーカーノートはこちら -> マダナイヨ

Rintaro Itokawa

November 22, 2024
Tweet

More Decks by Rintaro Itokawa

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Storybook という選択の闇 pnpm dlx storybook@latest init だけでセットアップが終わる! プロジェクトの構成に合わせた設定が必要 秘伝のタレとなった babel.config.js

    やそれを使う webpackFinal プロジェクト固有の対応で肥大化した .storybook/preview.tsx msw や DI コンテナを使ったモックの設定 Storybook との上手な向き合い方を考える 2024-11-23 | JSConf JP 2024 13 / 28
  2. 時期尚早と感じる理由 Storybook runtime 上でテストする方法に統合されている感覚 Storybook v6 とかの頃: composeStory で play

    function の中身を jest with testing-library でアサーション! Storybook v7 とかの頃: インタラクションテスト、a11y、カバレッジ計測を test-runner を使って行う! Storybook v8 とかの頃: @storybook/test が進歩してきたのでアサーションからカバレッジ計測までを test-runner で行う! --> だんだん Storybook を起動してあることを前提としたテストの形式になってきている Storybook との上手な向き合い方を考える 2024-11-23 | JSConf JP 2024 22 / 28
  3. 現在の Storybook とテストの付き合い方 Storybook とテストの分離 Story の肥大化の回避 テストにかかる時間の短縮 Storybook を利用したテストの例

    composeStory で play function の中身を jest with testing-library でアサーション setup file に Storybook の依存が発生するがそこまでコストがかからない Storybook 自体の腐敗防止のためのテスト 各 Story が正常に描画されているか Storybook との上手な向き合い方を考える 2024-11-23 | JSConf JP 2024 23 / 28
  4. モックに対するアイデア API との疎通を含む view に関係するロジックを切り出す API 疎通はアプリケーションの動作確認にて、ロジックは unit test で保証

    切り出したロジックは DI コンテナを使ってモックが簡単になるようにする custom decorator を作成して DI を簡単にする Storybook との上手な向き合い方を考える 2024-11-23 | JSConf JP 2024 26 / 28