2022/12/09 Spectrum Tokyo Design Fest 2022での、石黒の登壇資料になります
© Recruit Co., Ltd.プロダクトデザイン室デザインマネジメントU マネージャー石黒 勇気2022.12.09 Spectrum Tokyo Design Fest〜 『スタディサプリENGLISH』 の挑戦〜「気軽に、楽しく、続けられる」学習体験のデザイン
View Slide
© Recruit Co., Ltd.2石黒 勇気 @kurommyまなびデザインマネジメント デザインマネージャー略歴・2014 – 2018 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ入社・2018 - 2021 Quipper, Ltd. 出向・2021.10 – 株式会社リクルート最近は#子育て #家探しに夢中です👩💻たまにデザインFM @tamadesignfmIT企業のUI/UXデザイナー @HirotoArakawaと @kurommyの2人がたまーにデザインの話をするPodcastです。最近話題になったニュースや、役に立つ小ネタなどを話しています。主にデザイナーの方向けの内容となっています。(現 株式会社リクルート)
© Recruit Co., Ltd.
© Recruit Co., Ltd.👆今回はこっちの話です!
© Recruit Co., Ltd.📣 『スタディサプリENGLISH』とはプロダクトについて子供から大人まで英語学習の機会を提供。TOEIC・ビジネス英語・日常英会話などカスタマー向けから、法人導入や学校などの管理システムまで、様々なプロダクトを提供しています。
© Recruit Co., Ltd.7英語学習で広がる未来を、すべての人へ。一人ひとりに合わせて、気軽に、楽しく、続けられる、最適な英語学習体験を。ビジョンミッション📣 『スタディサプリENGLISH』とはhttps://brand.studysapuri.jp/method/english/
© Recruit Co., Ltd.👩💻 プロダクトTOEIC® L&R TEST対策コースプロダクトについて1回3分からのマイクロラーニングで効率的に英単語、英文法、Part別対策などが可能!
© Recruit Co., Ltd.デザインの多様性・可能性今回のテーマ
© Recruit Co., Ltd.💙 今回のテーマアダプティブ講座AIでスコアアップを効率化する2022年6月リリース🎉
© Recruit Co., Ltd.💙 アダプティブ講座とはユーザーの実⼒もっとも効果的なコンテンツ能力推定 問題提案AIによる「能力推定」と「問題提案」による学習効率の改善能力に応じて苦手克服のコンテンツも提供🫶✨✨
© Recruit Co., Ltd.Partを選択して学習開始学習データから出題する問題選定問題をN問解く学習結果を分析実力を診断💙 アダプティブ講座とは
© Recruit Co., Ltd.🎉💙 アダプティブ講座とは
© Recruit Co., Ltd.デザインの多様性・可能性今回のテーマ学びのデザインを「アダプティブ講座」の実例通してご紹介できればと思います↓
© Recruit Co., Ltd.1. デザインプロセスDesign Process
© Recruit Co., Ltd.🫶 デザインプロセス・ユーザーの解像度を上げる・コンセプトを定めるデザインプロセス
© Recruit Co., Ltd.🫶 デザインプロセス600点以上の中上級者ユーザーの割合が低い課題
© Recruit Co., Ltd.600点以上の中上級者ユーザーの割合が低いどんなユーザー? なぜ低い?課題🫶 デザインプロセス
© Recruit Co., Ltd.事業課題※ デプスインタビュー ※ マクロミル調査600点以上の中上級者ユーザーの割合が低いどんなユーザー? なぜ低い?🫶 デザインプロセス
© Recruit Co., Ltd.今回の600点以上のメインターゲットは…インサイト・基礎力は一定ある・何に注力して学習するかわからない・今の学習で成果が出るか不安な気持ちがある・既存ユーザーの中で効率が低い→ 演習問題を中心へ→ 自分に必要な学習をしたい→ 必要のない学習時間が多く時間がかかってしまう🫶 デザインプロセス
© Recruit Co., Ltd.学習に使える可処分時間は限られている課題🫶 デザインプロセス
© Recruit Co., Ltd.学習時間をかけることで「最高の学習効果」がでるTOEIC学習サービス忙しい社会人が隙間時間を活用して、「最短のパス」で成果が出せるように進化させたい↓提供価値🫶 デザインプロセス
© Recruit Co., Ltd.AIで効率化 = 個別最適化学習は、ストイックな体験になりがち学力向上に必要な負荷がある問題を解き続けるため白地が少ないため課題🫶 デザインプロセス
© Recruit Co., Ltd.続かなければ、意味がない🫶 デザインプロセス
© Recruit Co., Ltd.27英語学習で広がる未来を、すべての人へ。一人ひとりに合わせて、気軽に、楽しく、続けられる、最適な英語学習体験を。ビジョンミッション🫶 デザインプロセス
© Recruit Co., Ltd.手軽で、楽しく、続けられ最短パスで成果が出るデザインコンセプト🫶 デザインプロセス
© Recruit Co., Ltd.2. “気軽に、楽しく、続けられる”をデザインするDesign keywords
© Recruit Co., Ltd.1. 期待に応える2. 適切なハードル3. 刺激気軽に、楽しく、続けられる🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.3. 刺激2. 適切なハードル1. 期待に応えるN回目1回目 2回目 3回目0回目2. 適切なハードル 2. 適切なハードル 2. 適切なハードル3. 刺激気軽に、楽しく、続けられる🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.3. 刺激2. 適切なハードル1. 期待に応えるN回目1回目 2回目 3回目0回目2. 適切なハードル 2. 適切なハードル 2. 適切なハードル3. 刺激🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント👆気軽に、楽しく、続けられる
© Recruit Co., Ltd.🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.問題を選んでくれる?なんか凄そう新しい!ワクワク実力を測ってくれる?🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.問題を選んでくれる? なんか凄そう新しい!ワクワク実力を測ってくれる?🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント期待(仮説)が生まれている
© Recruit Co., Ltd.Plan :「●●するのかな?」と期待する↓Do :確かめるために、やってみる(初回体験)↓Check :「●●という期待通りだ!」↓Action :「次はどうなるんだろう!」ユーザーも無意識にPDCAを回している🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.PDCAが回る好循環へAIで効率化された講座楽しみ!Check自分のために問題を選んでくれてる!問題とくぞー!PlanAIで問題を最適化してくるのかな?Check解答を分析してくれてる!Plan今解いた結果をAIが分析してるのかな?CheckAランクって判定された!Plan実力がどう出るか楽しみ!😄 😁 😆🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.期待とギャップが生まれると離脱リスクへ…AIで効率化された講座楽しみ!Checkいつもと変わらなそう何が違うのかな問題とくぞー!PlanAIで問題を最適化してくるのかな?CheckAIって分析かわからないな..Plan今解いた結果をAIが分析してるのかな?Check結局何がAIで効率化だったんだろう…Plan実力がどう出るか楽しみ!🤨 🧐 😡🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.Plan :「●●するのかな?」と期待する↓Do :確かめるために、やってみる(初回体験)↓Check :「●●という期待通りだ!」↓Action :「次はどうなるんだろう!」特に初回体験では、期待に応えることが重要何を期待してくれるのか。期待以上あれば、最高、だけど期待通りで十分。期待している以外の動作の場合、落胆する🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.3. 刺激2. 適切なハードル1. 期待に応えるN回目1回目 2回目 3回目0回目2. 適切なハードル 2. 適切なハードル 2. 適切なハードル3. 刺激👆🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント気軽に、楽しく、続けられる
© Recruit Co., Ltd.🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイントνϟϯϐΦϯͷ ϫλϧ͕͠ΐ͏ͿΛ ͔͚͖ͯͨ͠ʂ
© Recruit Co., Ltd.難易度 :問題が難しすぎないか、簡単すぎないか時 間 :1回の問題量が取り組みやすいか目 標 :目指すゴールがあるか学習体験におけるハードル🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.出題する問題簡単すぎる問題 難しすぎる問題全体の問題数難易度 ハードル🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.ユーザーの実力に合わせて出題問題量をデザイン低スコア高スコア🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.問題11回の学習問題2 ・・・ 問題20 問題21 問題22 ・・・ 問題401回の学習止める時間 のハードル🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.1回の問題量が多いと、学習時間が伸び負荷が高い問題11回の学習問題2 ・・・ 問題20 問題21 問題22 ・・・ 問題401回の学習止める😫 😫20問 = 25分 20問 = 25分🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.1回あたりの学習時間を10分以下になるようにデザイン問題11回の学習問題2 ・・・ 問題20 問題21 問題22 ・・・ 問題281回の学習8問 = 10分短すぎると適切にレベルを判断できないため、判断できるギリギリの問題量20問 = 25分😂🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.目標 のハードル🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイントঢ͓֨ΊͰͱ͏4ʴ 4ʴσϚΤϙΠϯτϦηοτ͞Ε·͢8*/8*/-04&8*/
© Recruit Co., Ltd.ユーザーの短・中・長期目標を設計ランクを1つ上げたいAランクを目指したい全PartでAランクをTOEIC 800点短期 中期 長期TOEICスコアを提示するには技術的に難易度が高いため、ランク表現でファジーにし目標設計🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.日々のランクに変化を持たせるために細かく刻む🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.難易度 :出題する問題難易度を調整時 間 :1回の問題量が取り組みやすく調整目 標 :短中長期のゴール設計をする学習体験におけるハードル🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.3. 刺激2. 適切なハードル1. 期待を裏切らないN回目1回目 2回目 3回目0回目2. 適切なハードル 2. 適切なハードル 2. 適切なハードル3. 刺激👆気軽に、楽しく、続けられる🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイントεϥΠϜ͕ ͋ΒΘΕͨʂ
© Recruit Co., Ltd.🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイントϝλϧεϥΠϜ͕ ͋ΒΘΕͨʂ
© Recruit Co., Ltd.使い続けるとモチベーションが落ちるタイミングがくる間違えが続く ランクが上がらない😫🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.モチベーションが落ちる原因を、刺激(解決)する間違えが続く ランクが上がらない苦手を特定 克服する講義を提案😭🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.苦手発見!苦手な問題形式が出現克服するトレーニング講義動画 演習問題🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.モチベーションが低下する原因に対して刺激(解決)することで、継続を促進させる🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.3. 刺激2. 適切なハードル1. 期待に応えるN回目1回目 2回目 3回目0回目2. 適切なハードル 2. 適切なハードル 2. 適切なハードル3. 刺激遊び心✌🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント気軽に、楽しく、続けられる
© Recruit Co., Ltd.“気軽に、楽しく”を最大限発揮するための意味のある遊び心 💘🫶 “気軽に、楽しく、続けられる”を創る3つのポイント
© Recruit Co., Ltd.3. まとめDesign is …
© Recruit Co., Ltd.・想定通りの体験になっているか・不具合などないか・想定通りの体験になっているか・継続率/学習時間への影響は・改善点などないかα版テスト社内のおさわり会β版テスト一部ユーザーへ解放🎉本リリース💙 まとめリリースまでの検証ステップ
© Recruit Co., Ltd.とはいえ、実態はもっと泥臭い🧟当初WF リリース時UI💙 まとめ
© Recruit Co., Ltd.コンセプトを実現するために、シンプルな体験へ昇華すること描いて作って壊してユーザーの解像度コンセプト💙 まとめ当初WF リリース時UI
© Recruit Co., Ltd.ユーザーとコンセプトを定めシンプルな体験を描き期待に応える・適切なハードル・刺激 + 遊び心をデザインする💙 まとめ気軽に、楽しく、続けられる💘学びのデザインデザインの多様性・可能性今回のテーマ
© Recruit Co., Ltd.💙 まとめ世の中の知見をどう解釈するか ・・・
© Recruit Co., Ltd.Less is moreFunctionシンプルか機能的か💙 まとめ
© Recruit Co., Ltd.Less is moreFunctionシンプルか機能的で楽しいか💙 まとめ💘
© Recruit Co., Ltd.4. 最後にAppendix
© Recruit Co., Ltd.「スタディサプリ ブランドサイト」で検索くださいませもっと詳しく知りたい方は、スタディサプリのブランドサイトへ
© Recruit Co., Ltd.リクルートでは、プロダクトデザインする仲間を絶賛募集中です!プロダクトマネージャー デザインディレクター クライアントサクセス
© Recruit Co., Ltd.リクルート プロダクトデザイン室の事例やナレッジを発信してます🎄今月はnoteでアドベントカレンダーやってます🎄「プロダクトデザイン室」で検索くださいませ
© Recruit Co., Ltd.ご清聴ありがとうございました👋