Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Workshop in VR #1 発表資料
regonn
September 15, 2018
Technology
1
180
Workshop in VR #1 発表資料
Workshop in VR を始めるにあたっての説明と今後のコミュニティの方向性
regonn
September 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by regonn
See All by regonn
古参Numerai参加者の戯言
regonn
1
1.3k
Nim + Cloud Run + TerraformでGCPにNimのサーバーレス環境を作る
regonn
1
370
S+ Camera Basicと似た環境をラズパイから構築してみる
regonn
0
330
衛星画像のゴルフ場写り込み判定AIモデルを作る
regonn
0
320
データラーニングギルド での活動と今後
regonn
0
61
伝説の生き物を飼ってみた
regonn
0
71
チームで挑むデータ分析コンペ
regonn
0
320
仮想通貨自動売買BOTを 強化学習(ChainerRL) で作ってる話
regonn
2
3.2k
Julia で Chainer を動かすぞ💪
regonn
0
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
Kubernetes撤退、 その後のはてなの取り組み / kubernetes meetup tokyo number 52
hayajo
7
4.6k
品質特性のすすめ
honamin09
0
190
Micro frontends and micro services
kashif98
0
160
聊聊 Cgo 的二三事
david74chou
0
350
Simplify Cloud Native Security with Trivy
knqyf263
0
810
S3Gateway型エンドポイントのありがたさに気づいた話
yukiiiiikuma
PRO
1
130
バッファープールが大きいMySQL v5.7でDROP DATABASEが詰まった原因と対策 / Causes and Remedies for DROP DATABASE Stuck in MySQL v5.7 with Large Buffer Pool
line_developers
PRO
4
870
塩漬けにしているMySQL 8.0.xxをバージョンアップしたくなる、ここ数年でのMySQL 8.0の改善点 / MySQL Update 202208
yoshiakiyamasaki
1
770
CloudWatchアラームによるサービス継続のための監視入門 / Introduction to Monitoring for Service Continuity with CloudWatch Alarms
inomasosan
1
460
Getting Started in Product Management
thatjeffsmith
0
140
質の良い”カイゼン”の為の質の良い「振り返り」
shirayanagiryuji
0
140
ぼくらが選んだ次のMySQL 8.0 / MySQL80 Which We Choose
line_developers
PRO
7
3.4k
Featured
See All Featured
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_i
25
16k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
34
1.4k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
106
5.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
113
15k
Infographics Made Easy
chrislema
233
17k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
316
22k
Creatively Recalculating Your Daily Design Routine
revolveconf
207
10k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
31
6.8k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
62
7.3k
Streamline your AJAX requests with AmplifyJS and jQuery
dougneiner
127
8.5k
Designing for Performance
lara
597
64k
The Language of Interfaces
destraynor
148
21k
Transcript
ハッシュタグ: #workshop_in_vr
連絡事項 ・ハッシュタグは #workshop_in_vr ・YouTubeLiveで配信してます ・LT会を予定していましたが、発表人数すくないので 予定変更して雑談メインになりそう
始まりました! Workshop in VR Workshop in VR 略して WiVR(ウィブル)
Slackチャンネルあります Workshop in VR Slack 招待リンク(資料は公開するので、登録してね。) https://join.slack.com/t/workshop-in-vr/shared_invite/enQtNDIzMTY0OTE4OTEyLTdjZDVjN2MyN2ZjNjIw MTU4NmE5M2Y0MzRjYTg0NmQxMTkyZGVjMDk3OTcxZGJlZTZhMDBkNzY5NGE5ZDQ4NDE ※Connpassの詳細ページにもリンクあります。
現状のリアル勉強会の問題点 • 会場のことも考慮の必要があり運営が面倒 • 地方だと勉強会が少ない • ニッチな話題過ぎて人が集まるかわからない • アウトプット大事なのはわかるけど上手く発表できるか不安
VR上の勉強会及びSlackコミュニティがあれば 現状の勉強会の問題を解決できる • 会場代がかかって運営が面倒 ◦ 無料でいつでも勉強会を開催できる • 地方だと勉強会が少ない ◦ 場所による制限がなくなり世界から参加できる
• ニッチな話題過ぎて人が集まるかわからない ◦ Slackコミュニティで呼びかけて人が集まりそうならすぐ開催も可能 • アウトプット大事なのはわかるけど上手く発表できるか不安 ◦ 同じ環境を自分で作って先に発表の練習がいくらでもできる => お金、時間、空間、人の制限が無くなる
そんなコミュニティ目指して定期的に活動していきます。