Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
190301 どっちがいい?・Excelのマクロ・RPA 江西 泰司
Search
RPACommunity
March 01, 2019
Technology
0
560
190301 どっちがいい?・Excelのマクロ・RPA 江西 泰司
190301 どっちがいい?・Excelのマクロ・RPA 江西 泰司
RPACommunity
March 01, 2019
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
600
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
600
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
650
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
500
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
450
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
430
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
BrainPadプログラミングコンテスト記念LT会2025_社内イベント&問題解説
brainpadpr
1
160
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
110
データプラットフォーム技術におけるメダリオンアーキテクチャという考え方/DataPlatformWithMedallionArchitecture
smdmts
5
630
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
3
470
_第3回__AIxIoTビジネス共創ラボ紹介資料_20250617.pdf
iotcomjpadmin
0
150
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
200
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
3
1.3k
登壇ネタの見つけ方 / How to find talk topics
pinkumohikan
3
380
Amazon ECS & AWS Fargate 運用アーキテクチャ2025 / Amazon ECS and AWS Fargate Ops Architecture 2025
iselegant
16
5.5k
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
170
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
0
170
Model Mondays S2E02: Model Context Protocol
nitya
0
220
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Transcript
どっちがいい? ・Excelのマクロ ・RPA
はじめまして 「えっちゃん」 と呼んで下さい。 Excelのリンクが大好きです。(コピペ作業が大嫌い) ・データをもらって、この部分をコピーして こっちのファイルに貼り付ける。 行ったり来たりと同じことをするのは嫌です。 規則性を見つけて、データを1回貼り付けると、求める 結果が出来上がるようにするのが好き。 VBAの専門家ではありません。
・MOSは絶対に合格できません。 ・自動記録がメイン。 ・ググって、使えそうなプログラムを改造。 昔、分析やってました。 ・試料 何g ・濃度は ? 電卓で計算。よく間違えた。 そんな時、表計算ソフトが登場。 ベタぼれ
Excelで出来ることは、Excelで良い。 ・Excel:どのPCでも出来る。 ・R P A:導入PCでしか出来ない。 「スピード」 と「 簡単さ」で 変化 ・その事例を紹介
フォルダ内のファイル一覧の取得
「スピード」に関して Excel ワークシートに書き込むから遅い。 RPA 内部メモリで処理するから早い。 ・ファイルサーバー上の大量ファイル ・Excel:5時間以上 ・R P A:30分以下
http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/vba_o/sub05_110_080.html 「簡単さ」に関して ・RPA コマンド 5つ ・Excel 何行ものコマンド
・私の答え RPAが良い 「UiPath」が大好きになりました。 UiPath 知ったのが、昨年8月(アカデミーに登録しましたが、断念) 改良されたことを知り、再勉強。 今は、悩んだことをブログで紹介
None