Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
190628 Automation Anywhereに関する3つの誤解 前座さん
Search
RPACommunity
June 28, 2019
Technology
0
390
190628 Automation Anywhereに関する3つの誤解 前座さん
190628 Automation Anywhereに関する3つの誤解 前座さん
RPACommunity
June 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
600
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
600
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
650
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
500
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
450
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
430
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
4
530
BrainPadプログラミングコンテスト記念LT会2025_社内イベント&問題解説
brainpadpr
1
170
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
220
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
180
Understanding_Thread_Tuning_for_Inference_Servers_of_Deep_Models.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
130
なぜ私はいま、ここにいるのか? #もがく中堅デザイナー #プロダクトデザイナー
bengo4com
0
470
Observability infrastructure behind the trillion-messages scale Kafka platform
lycorptech_jp
PRO
0
140
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
1ftseabass
PRO
0
150
Navigation3でViewModelにデータを渡す方法
mikanichinose
0
220
25分で解説する「最小権限の原則」を実現するための AWS「ポリシー」大全 / 20250625-aws-summit-aws-policy
opelab
9
1.2k
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
720
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.3k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
670
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Transcript
Automation Anywhereに関する 3つの誤解 オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社 リード、インサイドセールス 前座 知久
[email protected]
#RPALT
自己紹介 オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社 前座 知久 (まえざ ともひさ) インサイドセールス Bot部所属(部員22名) 計測・制御メーカーで13年勤務 RDAで社内業務を色々自動化してました
好きなもの:正規表現 最近作ったBot:PowerPointの全ページに何かを貼り つけるBot、RDP越しでアプリにデータを入力するBot #RPALT
会社概要 Automation Anywhereについて 現在のヒトの働き方(ヒューマンワークフォース) 休憩する 分析する 考える 実行する これからのデジタルワークフォース デジタル
ワークフォース Bot Insight IQ Bot エンタープ ライズRPA 事業概要 RPAのグローバル リーダーであり、デジタル ワークフォースを 世界に先駆けて提供しています。 1,600社以上の変革をご支援 投資家からも高い評価 日本経済新聞(2018年7月3日) 日本経済新聞(2018年11月16日) 277億円 AI BI 社名 オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社 日本本社 東京都中央区銀座 3-4-1 大倉別館ビル 5F 西日本支社 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27F 米国本社 Automation Anywhere, Inc. (2003 年設立) 633 River Oaks Parkway, San Jose, CA 95134, U.S.A. CEO Mihir Shukla 従業員数 1,600名以上 拠点 グローバル 35 カ国 #RPALT
人から ”ロボット的作業” を取り除き、 人のような知性を Bot に持たせることで、 人の知力でより大きなことを 成し遂げられるようにする オートメーション・エニウェアが目指すこと #RPALT
Automation Anywhere に関する誤解 その1 スモールスタートが出来ない #RPALT
スモールスタートもいけます パッケージ名 規模 概要 Enterprise RPA パッケージ 大 本格的な運用を想定したフルパッケージ デジタルワークフォース
スターターキット 中 RPAプラットフォーム、 IQ Bot、Bot Insightを含むパッケージ 最小スターターパッケージ (パートナー社より提供) 小 最低限のライセンス数の RPAプラットフォームパック。 スモールスタートや検証用途で使用。 #RPALT #RPALT
Automation Anywhere に関する誤解 その2 開発が難しい #RPALT
高い開発生産性 (Bot Creator) コマンドリスト型 • コマンドをドラッグ&ドロップで追加 • ロボットの構造が把握しやすい • デバッグが楽!
3種類のレコーダー • ユーザー操作を記録&Bot生成 • オブジェクトを自動取得 • 開発効率を大幅にUp! #RPALT
Automation Anywhere に関する誤解 その3 日本語化されていない #RPALT
5月23日、最新版11.3.2 日本語版リリース!! Remote Agent for Citrix ABBYY OCR エンジンの組み込み タイトル
+ URL を選択 Citrix 内のオブジェクトを キャプチャー可能 AAEでOCR作業が可能 Internet分離環境で実行可能 #RPALT
こんな悩みはありませんか? RPA活用がイマイチ進まない・・・。 #RPALT
エコシステム インテリ ジェント 安全性、信頼性 多様なシステム との連携 一気通貫での プロセス自動化 業務担当者も 開発・運用可能
作成・管理が 簡単 デジタルワークフォースの成功に必要なもの #RPALT
ミッションクリティカル機能 運用管理・監視機能 エンドユーザ機能 Automation Anywhere Enterpriseが解決! ミッションクリティカルに強いRPA Botの稼働台数 → 多
少 ← RPAへの機能要求 → 高度 単純 ← エンドユーザ機能 ・ユーザフレンドリーな UI ・多彩なコマンド ・高い開発生産性 ・多様なアプリケーション対応 ・セキュリティ ・AI 機能 運用管理・監視機能 ・ロールベースのアクセス制御 ・銀行レベルのセキュリティ ・ SLA 管理 ・監査ログ ・ロボットの再利用性とライフサイクル管理・稼働監視と業務分析 ミッションクリティカル機能 ・スケーラビリティ ・自動スケール ・高可用性/ディザスタリカバリ デスクトップ型 ← → サーバ型 RPA の種類 #RPALT
カスタマー サクセス マネージャー お客様を支える業界最大の カスタマー サクセス エコシステム プロフェッショナル サービス エンジニア
プロジェクト管理 アーキテクト プレイブック カスタマー サポート ナレッジ ベース インターナル ヘルプデスク オンサイト サポート カスタマー サクセス エンジニア アップグレード マイグレーション 製品 トレーニング AA ユニバーシティ eラーニング ポータル RPA資格 集合研修 パートナー パートナー エコシステム パートナー サクセス & イネーブルメント カスタマー リーダーシップ プログラム カスタマー コミュニティ 市場の製品リーダー 「エンタープライズ RPA + コグニティブ + リアルタイム分析」 Bot ストア MetaBot IP お客様 コア バリュー カスタマー ファースト 15 年の 経験 グローバル チーム 次世代プロダクト グローバル BPO SIer ワークショップ #RPALT
✓ シンプルで高価値の ロボット構築 ✓ ロボットの効果測定 の開始 ✓ 人事制度への取り組み ✓ ロボット適用面積
の拡大 ✓ ユーザ主導の開発 ✓ 導入サポート組織の確立 ✓ ミッションクリティカル 対応 ✓ 非定型帳票の自動化開始 Start RIGHT (正しい立ち上げ) Scale FAST (素早くスケール) Transform BIG (大きくトランスフォーム) デジタルワークフォースの導入を成功へ あるお客様のロボット作成数の推移 RPA RPA AI AI BI RPA RPA #RPALT
IQ Bot コグニティブ/人のように考える Bot Insight アナリティクス/人のように分析 Automation Anywhere Enterprise RPA
人間のように行動する Bot Store Botの数は500以上 Control Room Bot Creator Bot Runner 製品構成 #RPALT
IQ Bot コグニティブ/人のように考える Bot Insight アナリティクス/人のように分析 Automation Anywhere Enterprise RPA
人間のように行動する Bot Store Botの数は500以上 Control Room Bot Creator Bot Runner 製品構成 #RPALT
IQ Bot 構造化 データ 半構造化 データ 非構造化 データ #RPALT
CSV ステージング領域 IQ Bot 分類 デジタル化 IQ Bot RPA のための準定型帳票対応
AI 製品 ロボット実行環境 (RPA) スキャンした 各種ドキュメント 01001 10100 11010 学習 業務担当者 #RPALT
IQ Botの特長 AIにまず帳票を読ませて学習させるセットアップ方式なので、 セットアップ時間が短い。(一般的なAI OCRの1/10) 学習により、 使えば使うほど手間がかからなくなる。 =STP(Straight Through Processing)
レートが上がる。 セットアップ・運用が割と簡単。 (業務担当者さんが扱える) STP 時間 手間 #RPALT
IQ Bot コグニティブ/人のように考える Bot Insight アナリティクス/人のように分析 Automation Anywhere Enterprise RPA
人間のように行動する Bot Store Botの数は500以上 Control Room Bot Creator Bot Runner 製品構成 #RPALT
Bot Insight ✓ Bot運用の数値化、監視・洞察 ✓ ビジネス価値の数値化、分析・洞察 「何件、何円の注文書を処理したか」 「最も貢献しているBotはどれか」 #RPALT
IQ Bot コグニティブ/人のように考える Bot Insight アナリティクス/人のように分析 Automation Anywhere Enterprise RPA
人間のように行動する Bot Store Botの数は500以上 Control Room Bot Creator Bot Runner 製品構成 #RPALT
最大級のRPAエコシステム #RPALT
Bot Store活用例 サブスクリプション解約削減のためのプロセス自動化 収益別の 上位顧客 識別 問い合わせ データ取得 担当営業へ タスク
アサイン 契約更新 チェック 感情分析 ゼロからの開発 : 開発期間 (4~6 週間) Bot ストア利用の場合 : 開発期間 (1~2 日) #RPALT
Bot Store #RPALT
実際に試してみたくなりましたか? #RPALT
フリートライアル版(日本語対応) 「automation anywhere フリートライアル」 で検索! または下記QRコードから飛べます! #RPALT
COMMUNITY EDITION (無償版) 英語版のみ利用可 aa community edition で検索! または下記QRコードから! #RPALT
Go be great. #RPALT