Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
190911 コミュニティ視点で見るUiPath チャラ電Mitz
Search
RPACommunity
September 11, 2019
Technology
0
740
190911 コミュニティ視点で見るUiPath チャラ電Mitz
190911 コミュニティ視点で見るUiPath チャラ電Mitz
RPACommunity
September 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
620
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
610
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
670
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
510
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
460
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
450
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLMアプリの地上戦開発計画と運用実践 / 2025.10.15 GPU UNITE 2025
smiyawaki0820
1
630
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
220
アイテムレビュー機能導入からの学びと改善
zozotech
PRO
0
190
プレーリーカードを活用しよう❗❗デジタル名刺交換からはじまるイベント会場交流のススメ
tsukaman
0
180
20251014_Pythonを実務で徹底的に使いこなした話
ippei0923
0
210
ビズリーチ求職者検索におけるPLMとLLMの活用 / Search Engineering MEET UP_2-1
visional_engineering_and_design
1
160
Liquid AI Hackathon Tokyo プレゼン資料
aratako
0
110
AWSでAgentic AIを開発するための前提知識の整理
nasuvitz
2
190
Click A, Buy B: Rethinking Conversion Attribution in ECommerce Recommendations
lycorptech_jp
PRO
0
100
React19.2のuseEffectEventを追う
maguroalternative
2
490
難しいセキュリティ用語をわかりやすくしてみた
yuta3110
0
290
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
690
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Transcript
コミュニティ視点で見る UiPath UiPath新ユーザーコミュニティ キックオフイベント 2019/9/11(Wed) #UiPathFriends
2 自己紹介 #UiPathFriends
3 ・エンジニア歴15年以上 COBOL10年以上、からの Java、JavaScript、Pythonとか色々。 ・IoTが好き はんだ付けとかもやります。 ・RPA歴2年、最初に触ったRPAツールはUiPath #UiPathFriends
4 #UiPathFriends
5 そんなエンジニアが コミュニティの世界に 飛び込んだ #UiPathFriends
6 そして思った #UiPathFriends
7 コミュニティ おもろい! #UiPathFriends
8 日本のIT業界には コミュニティが 絶対に必要だ! #UiPathFriends
9 そして2年間 死ぬ気で コミュニティを 実践してみた #UiPathFriends
10 結果 エンジニアをやめて コミュニティの プロになった #UiPathFriends
11 本気で取り組んでる事 ・コミュニティマーケティング ・SNSマーケティング #UiPathFriends
12 成果 #UiPathFriends
日本初の完全なユーザー主体のRPAコミュニティ。立ち上げは2018年3月。 connpass登録ユーザー数 3000名達成!! 13 #UiPathFriends
14 #UiPathFriends
15 RPA業界で日本最大の コミュニティを作りました #UiPathFriends
16 なぜ コミュニティを 仕事にしたのか #UiPathFriends
17 日本のIT業界には コミュニティが 絶対に必要だから #UiPathFriends
18 なぜ コミュニティが 必要なのか #UiPathFriends
19 【重要】 これはRPAに限った 事じゃない。 ITビジネス全般において 必要なこと。 #UiPathFriends
20 なぜコミュニティが必要なのか 「ただ良い物を作れば売れる」時代じゃない。 そして 「良い物を作るには技術だけじゃなく、 ユーザーが本当に必要としているもの」 を知ることが必須。 そして 「売るためには “拡散”
」が必要な時代。 #UiPathFriends
21 なぜコミュニティが必要なのか 「ユーザーが必要としている情報を得る」 「ユーザーに拡散してもらう」 ユーザーコミュニティしかない!! #UiPathFriends
22 なぜコミュニティが必要なのか 「ユーザーが必要としている情報を得る」 →みなさん要望も希望も感謝も文句も どんどん発信しよう!(ツイート最適) 「ユーザーに拡散してもらう」 →良い事も悪い事も、すべてリアルに どんどん拡散しよう。 #UiPathFriends
23 成功するための 条件 #UiPathFriends
24 成功するための条件 利用者の心をつかむこと 先駆者であること #UiPathFriends
25 成功するための条件 利用者の心をつかむこと ・まずはとにかく利用してもらわないと 始まらない。 → いち早く無料版を提供! 先駆者であること #UiPathFriends
26 成功するための条件 利用者の心をつかむこと ・まずはとにかく利用してもらわないと 始まらない。 → いち早く無料版を提供! 先駆者であること ・新しい「何か」でとにかく話題性を! →
真のユーザーコミュニティ立ち上げ! #UiPathFriends
27 UiPathさん 成功の条件 揃ってる #UiPathFriends
28 でも #UiPathFriends
29 成功するための条件 「いち早く無料版を提供」 →各RPAベンダーも続々と無料版を 出してきている。 「ユーザーコミュニティを立ち上げ」 →各RPAベンダーも続々とコミュニティ に着手し始めている。 #UiPathFriends
30 UiPathの成功は このコミュニティ そして皆さんに かかっている! #UiPathFriends
31 参考)1年前のUiPath向けコメント 2018年3月 RPALT#1 UIpathあるあるで、ロボットが勝手にサービス停止してる。。。 Bizroboのデスクトップオートメーションが凄く使い勝手悪すぎ これの開発は苦痛 Uipathのがはるかに使いやすい UIpathのコミュニティエディションは無料なのに凄く使える!! 海外産ツールのドキュメントの日本語訳がルー大柴なのは何故?Uipathお前のことだ
アクティビティのアップデート内容はちゃんと公開して! エラーなんで?!ってなったら機能変わってるじゃん!!!UIpath!!!! Uipath使いやすかった。 #UiPathFriends
32 参考)1年前のUiPath向けコメント 2018年5月 RPALT#2 uipath foundation training は初学者にはきつい UiPathのe-learningでLESSON14のテストが何回やっても何回やってもクリアできない…! UiPathは気持ちよく開発出来るように作られてて素敵。
でもSilverlightのサイト掴めないのなんとかしてほしい…。 UipathのWebページのテーブルをとってくる機能は使いやすく便利 SendHotkeyアクティビティとInvokeWorkflowFileアクティビティが好き UiPath、気が付くとネストが深くなっている… Uipathで、複数のactivityをコピペすると順番が逆転してしまう現象は嫌い #UiPathFriends
33 なぜコミュニティが必要なのか 「ユーザーが必要としている情報を得る」 →みなさん要望も希望も感謝も文句も どんどん発信しよう!(ツイート最適) 「ユーザーに拡散してもらう」 →良い事も悪い事も、すべてリアルに どんどん拡散しよう。 #UiPathFriends
34 UiPathの成功は このコミュニティ そして皆さんに かかっている! #UiPathFriends
35 ご清聴 ありがとうございました #UiPathFriends