Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

190920 nalgo-botができるまで nalgo-bot 中島さん

RPABANK
September 20, 2019

190920 nalgo-botができるまで nalgo-bot 中島さん

RPABANK

September 20, 2019
Tweet

More Decks by RPABANK

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 日本アルゴリズム株式会社
    ができるまで

    View Slide

  2. 自己紹介
    中島智秋 (大野智秋)
    日本アルゴリズム株式会社所属、nalgo-botの開発者。
    個人でフリーソフトウェア開発を20年以上やっています。
    (代表作: WWWC、nPOP、CLCL、n01)
    https://www.nakka.com/
    1997年
    「WWWC」というフリーソフトでオンラインソフトウェア大賞の金
    賞を受賞。その時の入賞にはRubyやTeraTermなど。
    2002年
    「nPOP」というフリーソフトでWindows CEソフトウェアコンテスト
    の銀賞を受賞。ユーザ賞で1位も獲得。
    Twitter:@nakka
    facebook:https://www.facebook.com/nakka.11
    2

    View Slide

  3. RPAで
    こんな経験ありませんか?
    3

    View Slide

  4. 簡単な自動化だけど作成
    に時間がかかるので
    後回し。。。
    今だけの自動化が
    したい。。。
    これくらいの自動化は
    現場でやってほし
    い。。。
    4

    View Slide

  5. そこで
    5

    View Slide

  6. 現場で簡単に使える
    RPAツールを
    考えてみました。
    6

    View Slide

  7. シナリオ作成は記録ベース
    7

    View Slide

  8. シナリオ編集はタイムライン
    8

    View Slide

  9. プログラミング要素の排除
    (分岐、繰り返し、変数)
    9

    View Slide

  10. そして出来上がったのが
    nalgo-bot
    10

    View Slide

  11. メイン画面
    記録操作
    シナリオ操作
    11

    View Slide

  12. タイムライン画面
    操作画面
    操作内容
    12

    View Slide

  13. 統計レポート画面
    13

    View Slide

  14. スクリプト変換も可能
    (CやJavaに似た独自スクリプト)
    14

    View Slide

  15. スクリプトは
    インストール不要で
    動かせます
    大量PCのキッティング作業などで便利
    15

    View Slide

  16. nalgo-botの価格
    16

    View Slide

  17. 1ライセンス1万円/年
    17
    契約は10ライセンスから

    View Slide

  18. 30日の体験版もあります
    18

    View Slide

  19. どれだけ簡単かわかる
    デモ
    19

    View Slide

  20. nalgo-botの弱点
    20

    View Slide

  21. 凝ったことをしたい場合は
    記録する操作で工夫する
    必要があります
    (簡単な作業を自動化することが目的のため)
    21

    View Slide

  22. でも工夫できれば
    なんでもできます
    22

    View Slide

  23. 超複雑な操作を自動化した
    デモ
    23

    View Slide

  24. ご清聴ありがとうございました。
    24

    View Slide