Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
191203 Automation Anywhare DeveloperMeetup 初めて話...
Search
RPACommunity
December 03, 2019
Technology
0
840
191203 Automation Anywhare DeveloperMeetup 初めて話す!なぜ私がBot Warsで入賞できたのか? 池田さん
191203 Automation Anywhare DeveloperMeetup 初めて話す!なぜ私がBot Warsで入賞できたのか? 池田さん
RPACommunity
December 03, 2019
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
620
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
620
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
670
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
520
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
470
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
450
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
JAWS-UG SRE支部 #14 LT
okaru
0
110
Bedrock のコスト監視設計
fohte
2
180
技術広報のOKRで生み出す 開発組織への価値 〜 カンファレンス協賛を通して育む学びの文化 〜 / Creating Value for Development Organisations Through Technical Communications OKRs — Nurturing a Culture of Learning Through Conference Sponsorship —
pauli
5
480
pmconf 2025 大阪「生成AI時代に未来を切り開くためのプロダクト戦略:圧倒的生産性を実現するためのプロダクトサイクロン」 / The Product Cyclone for the Outstanding Productivity
yamamuteki
1
760
"おまじない"はもう卒業! デバッガで探るSpring Bootの裏側と「学び方」の学び方
takeuchi_132917
0
190
OSだってコンテナしたい❗Image Modeが切り拓くLinux OS運用の新時代
tsukaman
0
110
AIと自動化がもたらす業務効率化の実例: 反社チェック等の調査・業務プロセス自動化
enpipi
0
680
ZOZOTOWNカート決済リプレイス ── モジュラモノリスという過渡期戦略
zozotech
PRO
0
470
ECS組み込みのBlue/Greenデプロイを動かしてELB側の動きを観察してみる
yuki_ink
1
130
LINEギフト・LINEコマース領域の開発
lycorptech_jp
PRO
0
330
QAを"自動化する"ことの本質
kshino
1
140
DDD x Microservice Architecture : Findy Architecture Conf 2025
syobochim
5
1.2k
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
The Hidden Cost of Media on the Web [PixelPalooza 2025]
tammyeverts
1
34
A better future with KSS
kneath
239
18k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8.1k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
670
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Transcript
初めて話す! なぜ私がBot Warsで入賞できたのか?
1 講師紹介 名前:池田 康一 所属:SB C&S株式会社 出身:大阪府吹田市(2014年上京) 趣味:食べ歩き(食べログ有料会員) RPA歴: UiPath
(2018年2月~) Automation Anywhere(2018年12月~) 自己紹介 先端技術統括部 RPAビジネス推進部
2
3 そろそろ本題へ
4 なぜ私が Bot Warsで入賞 できたのか?
5 そもそも とは?
6 ・3つのお題に基づき、Bot開発 ・Criteriaに基づき採点 ・得点が高い上位3名が入賞
7
8
9 そこで私は2位に 入賞しました
10 どうですか? すごいでしょ?
11 実は・・・すごくないんです。
12 解説していきます!
13 なぜ入賞できたのか?
14 ・昔からAAをやっている ・プログラミング言語の知識が豊富 ・毎日コーディング ・アルゴリズムを考えるくらい
15 ・昔からAAをやっている ・プログラミング言語の知識が豊富 ・毎日コーディング ・アルゴリズムを考えるくらい そんなスキルセット 持ち合わせていません。。。泣
16 ではなぜ入賞できたのか?
17 ポイント 重要
18 ・問題を理解すること(オンサイト) ・Criteriaを理解すること(オンサイト) ・AA自体を理解すること(オフサイト) → 仕様把握し、ロジックの構築 → 要件理解 → 製品理解。どう実現するのか。手段
19 気づきましたか?
20 DateTime.Now.ToString("yyyy/MM/dd") System.IO.Directory.GetFiles("C:¥tmp¥").Where(function(file) file.Contains(“training_")).ToArray new DirectoryInfo(in_Config(LOCAL_UNLEARNED_LIST_FOLDER_HEAD_OFFICE).T oString).GetFiles(“*.xlsx”,
SearchOption.TopDirectoryOnly) in_Config(UNLEARNED_LIST_HEAD_OFFICE).ToString.Replace("{0}", row(0).ToString) dtAllData.Select(in_Config(SELECT_COLUMN_NAME).ToString & “ like ‘” & row(0).ToString & “’”).CopyToDataTable AAはこういった知識は不要なんです
21 プログラミング言語の知識がなくても 開発ができる 入賞できる チャンスが有る
22 いけそうですよね!
23 チャレンジする人全員に チャンスがあります!
24 Review
25 ・問題を理解すること(オンサイト) ・Criteriaを理解すること(オンサイト) ・AA自体を理解すること(オフサイト) → 仕様把握し、ロジックの構築 → 要件理解 → 製品理解。どう実現するのか。手段
26 次のBot Gamesに 一緒にチャレンジしましょう!
27 最後に少し宣伝 させてください
28 Developer Community #2 イベント開催決定! ◇ 開催日時: 2020年1月21日 (火) 18:00
– 21:00 ◇ 会 場:ソフトバンク株式会社 本社 東京汐留ビルディング 25階 社員食堂「Festa」 ◇ 実施内容:AA de Knight では技術者向けに情報を共有させていただきます - AA最新情報(Enterprise A2019 等) - 事例紹介 - オートメーション・エニウェア・ジャパン様 登壇!(Product Manager、SE) - セミナー終了後には軽食付きネットワーキング、AA Quizを開催! ◇ 対 象 :エンジニアの方、AAが好きな方 ◇ 主 催 :SB C&S株式会社 ◇ 協 賛 :オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社 ◇ 定 員 :50名(抽選) ◇ 参加費 :無料
29 申込方法 弊社技術ブログからお申込み可能 12/25 Open予定 「engineer voice」で ググってください https://licensecounter.jp/engineer-voice/
30 ありがとうございました。