Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
200120 RPA研修をオンライン双方向ライブ配信でやってみた いいだ☆ひろさん
Search
RPACommunity
January 20, 2020
Technology
0
560
200120 RPA研修をオンライン双方向ライブ配信でやってみた いいだ☆ひろさん
RPACommunity
January 20, 2020
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
610
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
600
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
660
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
510
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
450
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
440
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIは変更差分からユニットテスト_結合テスト_システムテストでテストすべきことが出せるのか?
mineo_matsuya
3
1.6k
工業高校で学習したとあるエンジニアのキャリアの話
shirayanagiryuji
0
120
いま、あらためて考えてみるアカウント管理 with IaC / Account management with IaC
kohbis
1
250
ロールが細分化された組織でSREと協働するインフラエンジニアは何をするか? / SRE Lounge #18
kossykinto
0
230
Claude Codeは仕様駆動の夢を見ない
gotalab555
23
7.1k
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.5k
歴代のWeb Speed Hackathonの出題から考えるデグレしないパフォーマンス改善
shuta13
3
280
S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか/try-to-query-s3-glacier-from-athena
emiki
0
240
AIに頼りすぎない新人育成術
cuebic9bic
3
320
意志の力が9割。アニメから学ぶAI時代のこれから。
endohizumi
1
100
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
170
Google Agentspaceを実際に導入した効果と今後の展望
mixi_engineers
PRO
3
770
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
It's Worth the Effort
3n
186
28k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Transcript
RPA研修をオンライン双方向 ライブ配信でやってみた RPA Community #17 2020/01/20 @永田町GRID 6F
いいだ☆ひろ ・某IT人材サービス会社にて RPA事業を2016年から推進 ・UiPath、Automation Anywhereの 公認トレーニングパートナーとして 延べ2000人以上に研修を実施してきた 「RPA人材育成プログラム」を立上げる ↑ 今日はここをLTでお伝えします
自己紹介
人口減少社会の課題解決に向けて RPAを全国に広めたい!! 【RPAが広まることで】 AX = RPAで、アナログ業務のトランスフォーメーションができる! 時産 = RPAで、貴重な『時間』を多く『産み』だすことができる! →こんな素晴らしいRPAを広めて、RPA人材をたくさん輩出するために。・・・?
そうだ 研修、やろう。
【必要な力】 開発力 = 様々な質問に対応できる、開発技術と知識のバックボーン 伝える力 = ラーニングカーブを意識した話の組立て、実際のデリバリー →経験を積み重ねる事で、色々な業界・職種・業務の知見を活かしたコンテンツができた! (カリキュラム、テキスト、演習課題、開発標準などなど) そうだ
全国で、やろう。 研修はロボット作れるだけじゃ 難しいんだなぁ・・・
福岡県事例 福岡県働き方改革・地域活性化促進プロジェクト https://wsr-fukuoka.jp/training/course.html
福岡県事例 UiPath
福岡県事例 Automation Anywhere
オンライン双方向ライブ配信の仕組み
①研修講師のPCから ZOOMの画面共有によって RPA操作をライブ配信する ④現地サポーターから Teamsによって情報共有 ②ZOOMの画面共有を使って 受講者画面をモニタリング ③研修講師のPCから ZOOMのリモート操作機能を 使って受講者PCをサポート
Vietnam ブリッジエンジニア 研修サポート (日本語⇔英語/現地語) 現地エンジニア 受講生 研修講師 RPA研修 オンライン双方向ライブ配信 JAPAN
オンライン双方向ライブ配信(海外) To Be Continued…