Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
200120 RPA研修をオンライン双方向ライブ配信でやってみた いいだ☆ひろさん
Search
RPACommunity
January 20, 2020
Technology
0
560
200120 RPA研修をオンライン双方向ライブ配信でやってみた いいだ☆ひろさん
RPACommunity
January 20, 2020
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
610
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
610
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
660
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
510
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
460
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
440
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
200
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
7.9k
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
410
エラーとアクセシビリティ
schktjm
1
1.3k
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
570
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
110
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
130
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.2k
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
200
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
110
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
270
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Transcript
RPA研修をオンライン双方向 ライブ配信でやってみた RPA Community #17 2020/01/20 @永田町GRID 6F
いいだ☆ひろ ・某IT人材サービス会社にて RPA事業を2016年から推進 ・UiPath、Automation Anywhereの 公認トレーニングパートナーとして 延べ2000人以上に研修を実施してきた 「RPA人材育成プログラム」を立上げる ↑ 今日はここをLTでお伝えします
自己紹介
人口減少社会の課題解決に向けて RPAを全国に広めたい!! 【RPAが広まることで】 AX = RPAで、アナログ業務のトランスフォーメーションができる! 時産 = RPAで、貴重な『時間』を多く『産み』だすことができる! →こんな素晴らしいRPAを広めて、RPA人材をたくさん輩出するために。・・・?
そうだ 研修、やろう。
【必要な力】 開発力 = 様々な質問に対応できる、開発技術と知識のバックボーン 伝える力 = ラーニングカーブを意識した話の組立て、実際のデリバリー →経験を積み重ねる事で、色々な業界・職種・業務の知見を活かしたコンテンツができた! (カリキュラム、テキスト、演習課題、開発標準などなど) そうだ
全国で、やろう。 研修はロボット作れるだけじゃ 難しいんだなぁ・・・
福岡県事例 福岡県働き方改革・地域活性化促進プロジェクト https://wsr-fukuoka.jp/training/course.html
福岡県事例 UiPath
福岡県事例 Automation Anywhere
オンライン双方向ライブ配信の仕組み
①研修講師のPCから ZOOMの画面共有によって RPA操作をライブ配信する ④現地サポーターから Teamsによって情報共有 ②ZOOMの画面共有を使って 受講者画面をモニタリング ③研修講師のPCから ZOOMのリモート操作機能を 使って受講者PCをサポート
Vietnam ブリッジエンジニア 研修サポート (日本語⇔英語/現地語) 現地エンジニア 受講生 研修講師 RPA研修 オンライン双方向ライブ配信 JAPAN
オンライン双方向ライブ配信(海外) To Be Continued…