Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
200131 RPA導入など業務効率化を推し進める“間に立つ存在” 大井さん
Search
RPACommunity
January 31, 2020
Technology
0
310
200131 RPA導入など業務効率化を推し進める“間に立つ存在” 大井さん
RPACommunity
January 31, 2020
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
960
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
960
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
580
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
560
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
630
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
480
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
420
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
420
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Cloud Infrastructure:2024年12月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
1
340
株式会社ログラス − エンジニア向け会社説明資料 / Loglass Comapany Deck for Engineer
loglass2019
3
32k
C++26 エラー性動作
faithandbrave
2
840
スケールし続ける事業とサービスを支える組織とアーキテクチャの生き残り戦略 / The survival strategy for Money Forward’s engineering.
moneyforward
0
120
組み込みアプリパフォーマンス格闘記 検索画面編
wataruhigasi
1
180
10年もののバグを退治した話
n_seki
0
110
2024年にチャレンジしたことを振り返るぞ
mitchan
0
160
[Oracle TechNight#85] Oracle Autonomous Databaseを使ったAI活用入門
oracle4engineer
PRO
1
160
効率的な技術組織が作れる!書籍『チームトポロジー』要点まとめ
iwamot
2
160
事業貢献を考えるための技術改善の目標設計と改善実績 / Targeted design of technical improvements to consider business contribution and improvement performance
oomatomo
0
170
20241220_S3 tablesの使い方を検証してみた
handy
4
780
GitHub Copilot のテクニック集/GitHub Copilot Techniques
rayuron
41
18k
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
3
310
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
530
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
A better future with KSS
kneath
238
17k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
21k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
18
2.3k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Transcript
RPA導入など業務効率化を 推し進める“間に立つ存在” Simplework ワークデザイナー おーい のぶよし
• 事業部門のオールラウンダー = 非エンジニア • RPAの開発・教育支援(RPA歴:1年10ヶ月) • BizRobo! ・・・ 「チョット教エラレル」
• UiPath ・・・ 「チョットデキル」 自己紹介 @OiNobuyoshi おーいのぶよし <これまでの業務従事経験> • 通信インフラの企画・設計,施工・設備管理,運用監視 • 事業戦略・方針策定,新規事業創出 • 事業中計策定,予算・決算管理 • 経費精算チェックや請求書支払などの経理 • 事務用品調達や年始安全祈願の準備対応などの庶務 ※フォローされると飛んで 喜んでます!
今日お話しすること さらなる業務効率化を進めていくにあたり,これか ら重要になってくる “間に立つ存在”について, RPA開発事例を交えつつ言語化していきます。
RPA開発事例 「注文票の入力作業を自動化できない?」 (知り合いからの相談) データ 入力作業 受注管理表 INPUT OUTPUT 注文票 (PDF形式)
ロボットで代替 (OCR連携)
肝心な文字認識をどうする? 最近流行りの AI-OCRサービスとの連携! AI inside Cogent Labs
一般的なAI-OCRサービスの機能 ①設定作業が容易 (読み取り領域設定が簡単) ②文字認識率が高い (AIを活用した文字認識) ③データ確認・修正機能付き 例)DX Suite の操作画面 難点は,ライセンス費用が高額…
コストをかけないAI-OCR機能の活用 Cloud Vision APIを使って OCR連携のRPAを自作してみた! Google Cloud Vision API
データ入力作業 RPA実装 注文票の 画像化 商品A 1個 500円 読み取り箇所の 画像切り出し 文字認識による
テキスト抽出 (CloudVisionAPI) 受注管理表 に入力 (GoogleSheets) 注文票 (PDF形式) 商品A 1個 500円 WEB-API WEB-API
実際に作ったロボットの実行画面 デモ動画を持ってきてますので, ご興味がありましたらお声かけください! 注文票の 画像化 読み取り箇所の 画像切り出し 文字認識+管理表入力
知り合いから頂いた声 だけどちょっとまって!? 「想像どおりの自動化ができている!」 とご満悦。
もしかして注文票をつくっている人がいる? データ 入力作業 発注 注文票 作成作業 INPUT 注文票 受注管理表 INPUT
OUTPUT OUTPUT ココ 今回の事例範囲
業務効率化の検討範囲が変われば,最適な手段も変わる データ 入力作業 発注 注文票 作成作業 INPUT 注文票 受注管理表 INPUT
OUTPUT OUTPUT OUTPUT 入力フォーム (システム化で予算や工期がかかるかもですが…) 業務なくせるかも?
事例を踏まえた企業の悩み <背景> サービスの多様化により, 日々業務が煩雑化している 業務の全体像を 把握しきれない 【現場の把握】 多様なデジタル技術を 活用しきれない 【エンジニア】
<背景> 技術革新が急速に進展してお り追いきれない,使いこなせ る人材がいない <いない時の懸念事項> 個別最適化 <いない時の懸念事項> 業務効率化手段の限定
“間に立つ存在” <背景> サービスの多様化により, 日々業務が煩雑化している 業務の全体像を 把握しきれない 【現場の把握】 多様なデジタル技術を 活用しきれない 【エンジニア】
<背景> 技術革新が急速に進展してお り追いきれない,使いこなせ る人材がいない <いない時の懸念事項> 個別最適化 <いない時の懸念事項> 業務効率化手段の限定 “業務の全体像”と “多様なデジタル技術”の 両方を知る存在がいない 【現場の把握+エンジニア】 <背景> 事業部門とエンジニアの両方の 従事経験を持つ人材は少ない <いない時の懸念事項> プロジェクト成功率および業務 改善の獲得効果の低下 この2つのノウハウを持つ人材こそ重要?
きれい事を並べていわないで!! そんな人いないよ… という声が出てきそうですが…
じゃあ,自分がこの存在になってやる!
“ワークデザイナー” ・事業部門としてさまざまな業務フロー見直しを 進めてきたこれまでの経験 ・世に点在する便利なテクノロジーやサービスに 可能性を求めて学び続ける心意気 「業務で困っている人を助けていきたい!」 Simplework おーい のぶよし