Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
200827 らむだ式!!すぐできるRPA適用業務の見つけ方 らむだ
Search
RPACommunity
August 27, 2020
Technology
0
630
200827 らむだ式!!すぐできるRPA適用業務の見つけ方 らむだ
200827 らむだ式!!すぐできるRPA適用業務の見つけ方 らむだ
RPACommunity
August 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
600
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
600
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
650
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
500
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
450
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
430
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI開発案件におけるClineの業務活用事例とTips
shinya337
0
180
生成AI時代の開発組織・技術・プロセス 〜 ログラスの挑戦と考察 〜
itohiro73
1
370
AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介
yhana
1
220
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
730
「良さそう」と「とても良い」の間には 「良さそうだがホンマか」がたくさんある / 2025.07.01 LLM品質Night
smiyawaki0820
1
430
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
130
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap by CA
ponkio_o
PRO
0
250
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
930
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
180
論文紹介:LLMDet (CVPR2025 Highlight)
tattaka
0
240
Should Our Project Join the CNCF? (Japanese Recap)
whywaita
PRO
0
290
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
300
Featured
See All Featured
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Transcript
#RPALT
#RPALT 突然ですが 2020/8/27 © RPACommunity
#RPALT 皆様こんな経験 ありませんか?? 2020/8/27 © RPACommunity
#RPALT よっしゃ! ロボット作るぞ~ 2020/8/27 © RPACommunity
#RPALT ・最初どの業務から作ろうかなぁ ・どんなスケジュールで作っていこうかなぁ ・費用対効果出るかなぁ ・上司にどう説明しようかなぁ 2020/8/27 © RPACommunity
#RPALT おまかせください! 2020/8/27 © RPACommunity
#RPALT そんな皆様のために 本日はこちらをご紹介 2020/8/27 © RPACommunity
#RPALT その名も 2020/8/27 © RPACommunity
#RPALT らむだ式!!すぐできる RPA適用業務の見つけ方
#RPALT 自己紹介 2020/8/27 © RPACommunity
名前 Λ(らむだ) (本名 澁谷 し ぶ や 匠 たくみ )
Facebook やってます Twitter @rpa_hokkaido 仕事 北海道の製造業 RPA推進担当 RPA歴 1年10ヵ月 2020/8/27 © RPACommunity
#RPALT さて本題です 2020/8/27 © RPACommunity
#RPALT 2020/8/27 © RPACommunity 準備 開発 維持 R P A
適 用 業 務 選 定 ロ ボ ッ ト 開 発 案 件 募 集 R P A 説 明 ・ 周 知 管 理 メ ン テ テ ス ト リ リ ー ス RPA推進の流れ(導入決定後の一例)
#RPALT 6項目中5項目以上〇でロボット作成対象 RPA開発対象業務を選抜 項目 定義 1) 流用可否 開発済ロボットが流用できるか 2) 業務工数
月180分以上の工数があるか(¥100千円/年) 3) 作業頻度 最低月1回以上の頻度か 4) 業務内容 人の判断が入らないか 5) 業務変更 業務手順や使用システムのUIが変更にならないか 6) システム横断 業務手順がExcelのみで完結していないか 2020/8/27 © RPACommunity
#RPALT 〇が3項目なのでロボット作成見送り 判定 項目 定義 流用可否 ロボット流用できず新規作成 業務工数 15分/月 作業頻度
月1回 業務内容 人の判断あり 業務変更 業務手順や使用システムのUI変更なし システム横断 業務手順がExcelのみで完結していない 2020/8/27 © RPACommunity 業務例① Excel→SAPへの入力業務
#RPALT 〇が5項目なのでロボット作成対象 判定 項目 定義 流用可否 ロボット流用できず新規作成 業務工数 7.5分/回x24回/日x20日=3,600分/月 作業頻度
24回/日x20日=480回/月 業務内容 人の判断なし 業務変更 業務手順や使用システムのUI変更なし システム横断 業務手順がExcelのみで完結していない 2020/8/27 © RPACommunity 業務例② 機密情報アクセスの監視業務
#RPALT 誰が見てもわかりやすい 費用対効果が生まれやすい業務にすぐ着手 ロボット作成の優先順位をつけることができる 上層部への説明も明瞭にできる 2020/8/27 © RPACommunity らむだ式の効果
#RPALT WinActor.com https://winactor.com/case/winactoruse/dynax01 NTTデータのWinActorの顔と言えるRPAソリューション担当中川部長と 対談した記事がWinActor公式HPに掲載されました 2020/5/14付 2020/8/27 © RPACommunity 詳しくはこちら
#RPALT その後 2020/8/27 © RPACommunity
#RPALT こんな事が ありました 2020/8/27 © RPACommunity
#RPALT ・作業者別に手順やフォームが異なる ・類似業務の場合の差が観えない 2020/8/27 © RPACommunity 〇の数が同じでも
#RPALT ・新たに「業務標準化」の項目追加 ・〇×ではなく1~5点で採点して判断 2020/8/27 © RPACommunity 今後の予定
#RPALT ご清聴ありがとうございました。