21 次期メジャーバージョンの8系から気をつけて... [2020-02- 04T03:42:38,051][WARN ][logstash.outputs.elasticsearch][X XX] DEPRECATION WARNING: Connecting to an OSS distribution of Elasticsearch using the default distribution of Logstash will stop working in Logstash 8.0.0. Please upgrade to the default distribution of Elasticsearch, or use the OSS distribution of Logstash {:url=>"https:// search-test-hoge.ap- northeast-1.es.amazonaws.com:443/"} AmazonESはOSS版Elasticsearchで構成されているため、LogstashもOSS版にしないと出力できなくなる。
23 Open Distro for Elasticsearchとは 2019年3月に突如AWSがGitHub公開した別ディストリビューションのElasticsearchです! 【参考】新登場 – Open Distro for Elasticsearch https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/new-open-distro-for-elasticsearch/ じゃないよ!
27 なぜ、Open Distroは誕生したのか Elastic社の商用機能のコードが公開されたタイミングでGitHubのソースにOSS以外のコードも含まれてしまった。 【参考】Keeping Open Source Open – Open Distro for Elasticsearch https://aws.amazon.com/jp/blogs/opensource/keeping-open-source-open-open-distro-for-elasticsearch/
32 Index State Management機能 Elasticsearchに格納されているIndexのライフサイクル管理やセグメント統合、ロールオーバなどを自動化。 【参考】Index State Management機能 https://opendistro.github.io/for-elasticsearch-docs/docs/ism/