Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Switch Science, Inc.
Search
Switch Science
July 25, 2023
Business
0
8.8k
Switch Science, Inc.
Company Introduction
Switch Science
July 25, 2023
Tweet
Share
More Decks by Switch Science
See All by Switch Science
ゆるトーク #2 PoCを語ろう
rumihirayama
0
21
受託開発について_基礎編_.pdf
rumihirayama
0
7
Other Decks in Business
See All in Business
Leading Mark新卒採用資料
unno
0
2.7k
株式会社PROOF_エンジニア向け採用資料
proof
0
230
enechain company deck
enechain
PRO
9
120k
国内ランサムウェア3事例から学ぶ中小病院におけるサイバーセキュリティ対策 / Cybersecurity Learned from Cases
henryofficial
0
380
計画と曖昧さ
mosa_siru
9
5k
[2025年度] 株式会社ROUTE06 (ルートシックス) 会社紹介
route06
3
1.2k
RとLLMで自然言語処理
bob3bob3
3
590
株式会社レコモット会社紹介資料
recomothr
0
9.9k
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
36
60k
15 Quick Ways to Connect: How to Reach a Human at QuickBooks Payroll Support
tonotej274
0
130
Talk to Someone At Expedi𝓪™️ USA Contact Numbers
travelcare
0
160
AIサービス紹介資料_250331.pdf
babylonzoo
0
2.1k
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
530
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
720
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Transcript
株式会社スイッチサイエンス 会社説明資料
社名 株式会社スイッチサイエンス 創業 2008年8月 設立 2010年1月 資本金 2,000万円 代表取締役 金本
茂 所在地 (本社)東京都新宿区箪笥町 35 日米タイム24ビル3階 (大阪オフィス)大阪府大阪市中央区谷町 2-3-8 ピジョンビル7ーA 従業員数 49名(内訳:役員6名、社員27名、パートタイマー16名) グループ子会社 株式会社スイッチエデュケーション 会社概要
企業理念 Light Up Your Science −科学を灯そう− 私たちが目指すのは、最先端のテクノロジーを誰もが当たり前に使える世界を つくることです。これまで世界をより良く進化させてきた科学は、偉人たちによっ て与えられてきたかもしれませんが、本来は私たちそれぞれの手の中にあるは ずです。人とテクノロジーの掛け合わせが、今よりももっと素敵な世界をつくると 信じています。
スイッチサイエンスは、常にエンジニアにとっての入口となり、科学する人を支 援し、共により良い未来づくりに貢献していきます。
事業内容 スイッチサイエンスは、傘下の子会社と共に 3つの事業を展開しています。 電子回路モジュール事業 STEM教材事業 IoT開発協力事業 電子部品開発・オンラインショップ運営 #M5Stack #Makerコミュニティ 教材開発・ワークショップ 子供向けオンラインショップ運営
#STEM教育 #micro:bit IoTプロジェクト 試作・開発・量産の支援 #IoT開発支援
スイッチサイエンス #1 電子回路モジュール事業 https://www.switch-science.com 趣味として電子工作を楽しむ人や大学の研究室で実験機材を 作る人、ハードウェア製品の開発をする人に向けた 電子部品 を自社で設計・製造し、国内外から調達した商品も合わせ、オ ンラインで販売している。
国内外のMakerFaireに参加し、YoutubeやSNSを使って積極的 に情報を発信することでメイカームーブメント、オープンソース ハードウェアの分野において国内の業界をリードしている。 常にエンジニアにとっての入口でありたいという思いから、デ スクトップ型の量子コンピューターを仕入れ、販売したところ大 きな話題となった。
スイッチサイエンス #2 STEM教材事業 https://switch-education.com 小中学生を中心とした子供とその教育者に向けて、STEM教 材を開発、製造、輸入、販売を行う。 また、イギリスのプログラミング教育向けマイコンボード 「micro:bit(マイクロビット)」の正規代理店のひとつとして、国
内でのローンチと普及を支援している。 2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化され、 STEM教育の重要性が高まったことから、はじめてプログラミン グを学ぶ親子を対象とした専用ウェブショップ(LABO KIDS:https://labo-kids.com/ )をオープン。また専門家にイン タビューを実施するなど積極的な情報発信により、STEM教育 の普及に貢献している。
スイッチサイエンス #3 IoT開発協力事業 https://iot.switch-science.com 電子工作、オープンソースハードウェア業界をリードする知見 を活かし、ハードウェア製品をキーとする事業を行う企業に向 けて、ハードウェア、ファームウェア、アプリ、サーバソフトウェ アの開発、試作、製造の支援を行う。
技術要件、要求仕様を決める段階から相談を受け、企画・設 計、開発、海外製品調達、UI/UXデザインまで幅広く対応で きるところが強み。スイッチサイエンスの商流を活用した販売 展開も可能な点もお客様に好評。
創業からこれまで 2008年 2009年 8畳一間のマンションへ 2010年 ついに法人として独立! 同時にアーツ千代田 3331へ引っ越し 創業 はんだづけカフェオープン
(2016年閉館) 2013年 2021年 現オフィス、神楽坂へ引っ越し MakerFaireTokyoに毎年出展! イベントやYoutube・SNSでの露出を増やし Makerコミュニティに力を入れる STEM教材開発、ワークショップ 子供向けオンラインショップの運営 IoTプロジェクト 試作・開発・量産などの支援事業 親会社から新事業取得
STEM教材事業 IoT開発協力事業 組織図 電子回路モジュール事業
働く環境について スタッフ一人ひとりがプライベートの時間を大切にできるよう に、働きやすい環境づくりに力を入れています。例えば、子育 てや介護などでフルタイムでの勤務が難しくなった場合でも、 フレックスタイム制やリモート勤務、時短勤務などを利用し、安 心して働いていただけます。 もちろん育児や介護の休業制度も完備。育児休業については 男性も女性も取得実績があり(社長も取りました!)、休業を 終えたスタッフはみな復帰して、子育てとうまく両立しながら現
在もパワフルに働いています。
職場の雰囲気・文化 スイッチサイエンスは、自由でフラット、従業員同士のコミュニ ケーションが活発で風通しが良いです。何かを始めるときの意 思決定もスムーズで、例えば新しいアイデアやサービスも「ま ずはやってみよう!」「ダメだったら次いってみよう!」と前向き にチャレンジしていく、そんな雰囲気の会社です。 全体で50名程のメンバーが働いています。ECシステム開発 チームには正社員2人、外注エンジニア2人が所属していま す。リモートで働いている社員がほとんどで、年齢層は30〜40
代がメインです。
アピールしたい社内制度・福利厚生 各種手当や補助があります。必要書籍の購入制度、社割、希 望PC/モニタ支給、リファラル採用手当やインフルエンザワク チン代補助、健康診断のオプション検査代補助など、あると助 かる制度がたくさんあります! もちろん年次有給休暇は法定通り、入社すぐに付与される特 別休暇が5日あります。産前産後休業、育児休業、介護休業 制度も取得実績多数あり。
募集内容 Shopifyを利用したECサイト、及びShopifyに接続している社内システムの 開発・運用を担当していただきます。 ソフトウェア開発者の立場から、売上 を向上させる方法を考えてくださる方 を募集します! ・Django / Pythonでの開発経験 ・業務システム開発経験
・AWS、GitHub、CircleCI、Slack、 Google Cloud Platform、Google Workspace ・Shopifyの構築に詳しい方 ・日本語で円滑なコミュニケーションがとれる方 (歓迎スキル)Python2の経験、Go言語の経験、簿記・会計の知識 【職種】 システムエンジニア 【求めるスキル・経験】 【仕事の内容】 詳しくはこちら:https://www.wantedly.com/projects/1285279
応 募 カ ジ ュ ア ル 面 談 書
類 選 考 内 定 一 次 面 接 最 終 面 接 ▶ ▶ ▶ ▶ ▶ 採用フローについて