Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
モダンとレガシー #gotandaem
Search
mizuki_r
July 29, 2019
Technology
0
570
モダンとレガシー #gotandaem
mizuki_r
July 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by mizuki_r
See All by mizuki_r
FrontendUp_新規事業で_Remixを採用した理由と対策.pdf
rymizuki
0
210
税理士ドットコムの 技術的挑戦 #tapioca_lt
rymizuki
0
280
PHPを始めて1年、レガシーシステムにどう向き合っているか #phpstudy
rymizuki
1
760
Vuexに型を付けるパターンを調べた #gotandajs
rymizuki
0
130
DockerでNodeの開発は厳しいのか? #gotandajs
rymizuki
3
400
マネージャー!きみは何者だ! #gotandaem
rymizuki
0
1.8k
物語を楽しむための物語論
rymizuki
0
530
失敗と向き合う
rymizuki
0
1.5k
社内勉強会と組織の成長を考える
rymizuki
1
2.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Digital omtanke på Internetdagarna 2025
axbom
PRO
0
140
命名から始めるSpec Driven
kuruwic
1
580
機械学習を「社会実装」するということ 2025年冬版 / Social Implementation of Machine Learning November 2025 Version
moepy_stats
4
690
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
45k
type-challenges を全問解いたのでエッセンスと推し問題を紹介してみる
kworkdev
PRO
0
120
AIで加速する次世代のBill Oneアーキテクチャ〜成長の先にある軌道修正〜
sansantech
PRO
1
140
AI駆動開発2025年振り返りとTips集
knr109
1
130
Eight Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
5.6k
確実に伝えるHealth通知 〜半自動システムでほどよく漏れなく / JAWS-UG 神戸 #9 神戸へようこそ!LT会
genda
0
160
AI エージェントを評価するための温故知新と Spec Driven Evaluation
icoxfog417
PRO
2
950
履歴テーブル、今回はこう作りました 〜 Delegated Types編 〜 / How We Built Our History Table This Time — With Delegated Types
moznion
4
3.2k
プロダクト負債と歩む持続可能なサービスを育てるための挑戦
sansantech
PRO
1
1.1k
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.3k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
9
430
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
680
Become a Pro
speakerdeck
PRO
30
5.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
28
2.3k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
432
66k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Transcript
モダンとレガシー 2019/07/29 #Gotanda.EM @mizuki_r
@mizuki_r 弁護士ドットコム株式会社 税理士ドットコム事業部/開発チーム チームマネージャー 2 自己紹介 PHP, Vue, Nuxt, Management,
Recruitment, etc…
今日のテーマ
モダン
レガシー
良く使われるこのワードを 組織にどう反映するか?
背景
税理士ドットコム • 日本最大級の税理士/税務ポータルサイト • 税理士紹介、Q&A、ニュースなど • サービス開始: 2006年 • エンジニア:
社員x1, 業務委託x5
自分のポジション • 開発マネージャー • テックリード • エンジニア(フロント・バック・インフラ)
開発Mgrの責任範囲 • 組織方針策定 • 個人目標・育成 • 採用
採用
よくあるやりとり
「どのような環境で働きたい ですか?」
「モダンな技術を使える」
「モダンな環境」
なるほど
税理士ドットコム • サーバ: PHP 7.2, Yii Frwamework 1.1 • 1年ほど前に7.2にバージョンアップ
• しかしnamespaceがない、autoloaderが 特殊など課題もある • フロント: jQuery, Vue, Sass
モダン…とは…?
モダン
–by Google “《名・ダナ》現代的。当世風”
–by wikipedia “「近代以前」の時代や社会と対照的な、社会 的、経済的、そしてイデオロギー的な特徴の多 くを描いた、 モダニティー 、大まかに定義さ れた概念”
Web開発で使われるモダン • 定義らしい定義はない • 流行りのトレンドとかその程度の温度感 • 「モダンとは?」と聞いて「これ」と返せ る人は多くない • 少なくとも僕は返せない
でもみんな一般的に使うよ ね?
レガシー
– コトバンク “遺産。先人の遺物” “時代遅れのもの。「レガシーシステム」”
Web開発で使われるレガシー • メンテナンス困難なコード郡 • 古いアーキテクチャや技術体系、言語 • 知識が断絶し、どうしてこうなっているか誰も知らない • 「レガシーとは?」と聞くと結構返せる人が多い •
多分新陳代謝が激しい組織においてはすぐレガシーにな る
数年運用してれば 大体レガシーでは?
モダンとレガシー
レガシーとモダン • 感覚的に「これはモダン」「これはレガシー」って 言ってない? • つまり感覚的に判断基準があり、そこに合意がある こともある • そしてエンジニアとして、無視できない課題でもあ る
• 「お前んとこレガシーじゃん」って言われたら悲しい
人がモダンを求めるとき、 本質的に何を求めるか?
モダンを求める意味 • 世の中の潮流に追いつけているか • メンテナンスされ、ニーズがあるものか • 可能性を開き、挑戦しているか
組織戦略としての軸
組織の文化として捉える • 今の技術的あるいは思想的に新しいものを取り 入れる余地があるか? • 何らかの技術的な挑戦を体外的にアウトプット できるか? • 盲目的に新技術を導入しようとしていないか? •
過去のシステムを否定しすぎていないか?
マインドとしてのモダニズム
とはいえ、新しいコトだけが 全てではない
新しいモノを重視しすぎる • 新しい技術の導入にかまけてビジネス的な価値を失う • → 全体を一斉にリファクタしよう • → 終わらない /
利用者にとって益がない • 全体を見通して何がビジネスにおいて必要なのかを見極め、ビジネスとシス テムのインピーダンスミスマッチを解消する • 今利益を生み出している仕組みを正しく理解する • エンジニアだけではなく、関係する部門に協力を仰ぎ、システ ムのあり方を問い直す必要がある
バランスを考慮して体制に反 映する • 新しい技術や思想の導入にはリスクや反発が伴う • しかし今までなかったナレッジを導入することで課題が 解消したり問題自体をなくす可能性もある • 可能性を閉ざさず、開いた状態でメンバーを含め判断で きる体制を敷く
ビジネスとのバランスが大切
まとめ
まとめ • モダンとレガシーにおける意味を考えた • 採用活動を通して生じた考えを体制に落と そうとしている • エンジニアはビジネスとシステムを繋ぐ橋 になるべき存在だと考えているので、それ を実現したい
ご清聴ありがとうございまし た