Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tilemapはいいぞ!2020 〜すごいぞ、プロジェクト専用拡張Brush〜
Search
RyotaMurohoshi
January 08, 2020
Technology
0
2.4k
Tilemapはいいぞ!2020 〜すごいぞ、プロジェクト専用拡張Brush〜
2020/01/08(水)に開催された Gotanda Unity #15の資料です。
RyotaMurohoshi
January 08, 2020
Tweet
Share
More Decks by RyotaMurohoshi
See All by RyotaMurohoshi
Tilemapのアップデートについて
ryotamurohoshi
0
38
Unityの合同同人誌や合同商業誌を書いてる僕は感想やレビューや評価が欲しい
ryotamurohoshi
0
550
Unity 2021.1での Unityパッケージの名称変更について
ryotamurohoshi
0
730
Odin Validationはいいぞ!
ryotamurohoshi
2
990
Unityでも、新しいC#
ryotamurohoshi
0
1.3k
Riderはいいぞ!
ryotamurohoshi
1
3.5k
Riderのススメ〜俺はRiderここが好き〜
ryotamurohoshi
1
2.5k
Unity開発者に伝えたい.NETのこと
ryotamurohoshi
4
37k
ImportedLinqのススメ
ryotamurohoshi
0
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
1
720
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
300
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
570
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
420
LLM時代のパフォーマンスチューニング:MongoDB運用で試したコンテキスト活用の工夫
ishikawa_pro
0
150
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
290
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
450
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
💡Ruby 川辺で灯すPicoRubyからの光
bash0c7
0
120
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.8k
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
200
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Transcript
Tilemapはいいぞ! 2020 〜すごいぞ、プロジェクト専用拡張Brush〜 @RyotaMurohoshi 2020/01/08(水) Gotanda.unity #15
Tilemap 2Dゲーム向けのマップ作成機能 矩形などの画像を敷き詰めたマップを作れる
Unity公式ブログより 2d-techdemosより
Unity公式ブログより 2d-techdemosより
Unity公式ブログより
Unity公式ブログより 矩形意外に、六角形や斜めな四角も!
Unity公式ブログより Hexagonal Tile Painted 2D Terrain Hexes: Basic Setより
Unity公式ブログより Isometric Tile Isometric Tile Bundleより
Tilemapを使えば、Unityでもいい感じに 2Dのマップが作れる!
Tilemapの強み、それは・・・
拡張性
TileとBrushをカスタマイズ! より便利なマップエディターに!
Tileの拡張例
Unity公式ブログより 2d-techdemosより
全部で15種類の Tileを一回一回 切り替えて マップを作成 大変・・・ 動画
こういう時は、Tileを拡張! TerrainTileなら素早くマップをつくれる!
Tile切り替えなし さくさくっと マップを作成! TerrainTile! 2d-extarasより 動画
拡張は矩形だけじゃない 六角形も斜めも拡張できる!
六角形も斜めも拡張できる! 動画
• 登録した画像をランダムに配置するRandomTile • アニメーションするAnimatedTile • ルールをインスペクターで設定できるRuleTile などなどが公式サンプル 2d-extarasに!
Brushの拡張例
線が引けるLineBrush 動画
登録したPrefabを設置できるPrefabBrush 動画
色が塗れるTintBrush 動画
汎用拡張Tileと汎用拡張Brush! どんなプロジェクトでも活躍! 2d-extarasを要チェック!
「汎用」っていうのがあるならば、 「専用」っていうのがあってもいいのでは?
専用!
「そのプロジェクト専用」な TileやBrushだって もちろん作れる!!!
「そのプロジェクト専用」 ってことは、そのプロジェクト で超活躍するんじゃね?
2d-gamedemo-robodash 「プロジェクト専用拡張Brush」がある公式サンプル
None
こんなことできるぜ! 専用Brushの紹介
「Default Brush」 マップに必要な物を一気に初期化 普通のDefault Brushもカスタマイズできる
デモ
「Level Brush」 壁と床をぬるBrush 間違った箇所を指摘してくれる!
デモ
「Laser Brush」 インスペクターの設定でいらず マップ上に「ぽちっとな」でギミックがおける
デモ
プロジェクト専用Brushで robodashは 素早くマップ構築!
プロジェクト専用Brushで マップ作成をもっと円滑に! みんなも作ってみてね!
Tilemapはいいぞ! 2020 〜すごいぞ、プロジェクト専用拡張Brush〜 @RyotaMurohoshi 2020/01/08(水) Gotanda.unity #15