Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Odin Validationはいいぞ!
Search
RyotaMurohoshi
December 06, 2020
Technology
2
970
Odin Validationはいいぞ!
2020/12/06(日) Unity お・と・なのLT大会 オンラインの発表資料です。
RyotaMurohoshi
December 06, 2020
Tweet
Share
More Decks by RyotaMurohoshi
See All by RyotaMurohoshi
Tilemapのアップデートについて
ryotamurohoshi
0
29
Unityの合同同人誌や合同商業誌を書いてる僕は感想やレビューや評価が欲しい
ryotamurohoshi
0
540
Unity 2021.1での Unityパッケージの名称変更について
ryotamurohoshi
0
720
Tilemapはいいぞ!2020 〜すごいぞ、プロジェクト専用拡張Brush〜
ryotamurohoshi
0
2.4k
Unityでも、新しいC#
ryotamurohoshi
0
1.3k
Riderはいいぞ!
ryotamurohoshi
1
3.5k
Riderのススメ〜俺はRiderここが好き〜
ryotamurohoshi
1
2.4k
Unity開発者に伝えたい.NETのこと
ryotamurohoshi
4
37k
ImportedLinqのススメ
ryotamurohoshi
0
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
経理出身PdMがAIプロダクト開発を_ハンズオンで学んだ話.pdf
shunsukenarita
1
280
AWS re:Inforce 2025 re:Cap Update Pickup & AWS Control Tower の運用における考慮ポイント
htan
1
120
AI駆動開発 with MixLeap Study【大阪支部 #3】
lycorptech_jp
PRO
0
300
解消したはずが…技術と人間のエラーが交錯する恐怖体験
lamaglama39
0
160
AWS表彰プログラムとキャリアについて
naoki_0531
1
150
AI コードレビューが面倒すぎるのでテスト駆動開発で解決しようとして読んだら、根本的に俺の勘違いだった
mutsumix
0
140
GMOペパボのデータ基盤とデータ活用の現在地 / Current State of GMO Pepabo's Data Infrastructure and Data Utilization
zaimy
3
170
【CEDEC2025】『ウマ娘 プリティーダービー』における映像制作のさらなる高品質化へ!~ 豊富な素材出力と制作フローの改善を実現するツールについて~
cygames
PRO
0
160
With Devin -AIの自律とメンバーの自立
kotanin0
2
1k
地域コミュニティへの「感謝」と「恩返し」 / 20250726jawsug-tochigi
kasacchiful
0
120
メモ整理が苦手な者による頑張らないObsidian活用術
optim
1
170
LLMをツールからプラットフォームへ〜Ai Workforceの戦略〜 #BetAIDay
layerx
PRO
1
610
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
Scaling GitHub
holman
461
140k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
730
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.5k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Transcript
Odin Validatorはいいぞ! @RyotaMurohoshi 2020/12/06(日) Unity お・と・なのLT大会 2020
トップバッターの むろほし(@RyotaMurohoshi) です
年末の「Unity部 お・と・なのLT大会」 2013年から開催されています(多分) 今年も開催・登壇できて嬉しいです!
今年はオンラインです!ピザ・お寿司はないけど、 いつもと同じように楽しいイベントになったら うれしいです!
今年はみなさんの反応がみえずらいです だから、その代わりにリアクションやコメントを たくさんもらえませんか?
ちょっとだけ、 練習をしてみましょう!
反応・リアクション!
コメント 88888888
イベントハッシュタグは #unity_lt ここだけっていう人の話は内緒ね
それじゃあ、お約束を 乾杯!!!
ありがとうございます それでは楽しんでいきましょう!
@RyotaMurohoshiの発表 2020/12/06(日) Unity お・と・なのLT大会 2020
バグ
みなさん今年、バグ出しました?
バグにもいろいろ • 進行不能 • クラッシュ • 課金不具合 • 見た目が崩れる
つらい
バグの原因にもいろいろ • 想定外な行動・状況・動作環境 • 仕様が矛盾・未定義 • プログラムの不備
Unityの中のバグの原因あるある
Unityのバグのあるある ぬるり
Unityのバグのあるある NullReferenceException Object reference not set to an instance of
an object
プロジェクトやシーン中のアセット・オブジェクト 本当は必要なのに、 間違えて消しちゃったのが原因
ゲームオブジェクト消してしまって、Noneに
あるあるですよね やったことある人 コメントに書いてね!
「参照しているのにアセット・オブジェクトを 間違って消しちゃったバグ」 どうしたらこのバグを無くせるのか
Odin
「参照しているのにアセット・オブジェクトを 間違って消しちゃったバグ」 Odinを使えば、このバグをなくせる!
Odinとは・・・ • ツール・ユーティリティのライブラリ • Asset Storeか公式ページから購入可能 • 最新版は公式ページ
「Odin」って インスペクター拡張にしたり、 シリアライザーのあれでしょ?
だけじゃない!
「Required属性」
普通のやつのNoneはこんな感じ
フィールドにRequired属性をつけると
参照が設定されていない時、エラー表示がでる!
ひと目でミスに気がつける! やったね!!!!
あれれ〜!?
でも、これ見逃しちゃうよね・・・ いい感じにエラー表示しても インスペクターを見落としてしまうとダメ
そんなあなたに!
Odin Validator
Odin Validator • シーンやプロジェクトを検証できる • Odin Inspectorとは別売のアドオン • 公式サイトから購入できるよ!
インスペクターのエラー表示を見落としちゃう 「Required」なのに「None」に気が付きたい! そんな時、「Odin Validator」で検証
検証? どういうことだってばよ
Tools > Odin Validator、Scan Entire Project
「Run Scan Entire Project」を押して・・・
プロジェクト中のミスってる場所を一覧!
「参照しているのにアセット・オブジェクト 間違って消しちゃったバグ」 Odin Validatorでプロジェクト全体を一瞬で検証!
完璧では
あれれ〜!?
でも、もしこれOdin Validatorを かけるのを忘れてビルドしちゃったら?
大丈夫! そう、Odin Validatorならばね!
ビルド時、自動的に検証! ミスがあったらビルドを失敗に! 「Odin Validatorの検証をうっかり忘れる」 ってことありえない!
完璧では
さらにRequired意外にもいろいろある! • シーン中のアセットの参照しか認めない • 子ゲームオブジェクトしか認めない • 指定したメソッドを満たす設定・参照
そう「Odin Validator」を使えば、 エディターの入力うっかりミスを 気付ける・防げる!
Odin Validatorはいいぞ! @RyotaMurohoshi 2020/12/06(日) Unity お・と・なのLT大会 2020