Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Unityでも、新しいC#
Search
RyotaMurohoshi
December 07, 2019
Technology
0
1.3k
Unityでも、新しいC#
2019年12月07日(土)に開催された『【年末だよ】Unity お・と・なのLT大会 2019』のLT資料です。
https://meetup.unity3d.jp/jp/events/1178
RyotaMurohoshi
December 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by RyotaMurohoshi
See All by RyotaMurohoshi
Tilemapのアップデートについて
ryotamurohoshi
0
24
Unityの合同同人誌や合同商業誌を書いてる僕は感想やレビューや評価が欲しい
ryotamurohoshi
0
530
Unity 2021.1での Unityパッケージの名称変更について
ryotamurohoshi
0
710
Odin Validationはいいぞ!
ryotamurohoshi
2
960
Tilemapはいいぞ!2020 〜すごいぞ、プロジェクト専用拡張Brush〜
ryotamurohoshi
0
2.4k
Riderはいいぞ!
ryotamurohoshi
1
3.5k
Riderのススメ〜俺はRiderここが好き〜
ryotamurohoshi
1
2.4k
Unity開発者に伝えたい.NETのこと
ryotamurohoshi
4
37k
ImportedLinqのススメ
ryotamurohoshi
0
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
How to Quickly Call American Airlines®️ U.S. Customer Care : Full Guide
flyaahelpguide
0
240
Copilot coding agentにベットしたいCTOが開発組織で取り組んだこと / GitHub Copilot coding agent in Team
tnir
0
190
ソフトウェアテストのAI活用_ver1.25
fumisuke
1
610
全部AI、全員Cursor、ドキュメント駆動開発 〜DevinやGeminiも添えて〜
rinchsan
10
5.1k
第64回コンピュータビジョン勉強会「The PanAf-FGBG Dataset: Understanding the Impact of Backgrounds in Wildlife Behaviour Recognition」
x_ttyszk
0
240
サービスを止めるな! DDoS攻撃へのスマートな備えと最前線の事例
coconala_engineer
1
180
公開初日に Gemini CLI を試した話や FFmpeg と組み合わせてみた話など / Gemini CLI 初学者勉強会(#AI道場)
you
PRO
0
1.3k
United™️ Airlines®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedguide
0
800
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
390
毎晩の 負荷試験自動実行による効果
recruitengineers
PRO
5
180
安定した基盤システムのためのライブラリ選定
kakehashi
PRO
3
130
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.7k
Transcript
None
None
None
None
None
None
は10分では無理だけど・・・
「あっこんなのもあるんだ、いいじゃん! C#」 ってUnityプログラマのみなさんに思ってもらうために、 オススメの機能を紹介!
• @RyotaMurohoshi(むろほし) • C#・LINQ好きのMS MVP • 好きなIDEはRider • 好きなUnityの機能はTilemap
独断と偏見で選んだUnityでゲームロジックを ガリガリ書くときのオススメC#の機能 紹介していきます!
進化したプロパティ
プロパティ
新しいC#では、プロパティは短く書ける!
Before : Unityでよく書く
After :「式形式」はメソッドにも・プロパティにも
もう一例!
Before: ゲッター・セッター両方
After: ゲッター・セッター両方、式形式に
ここまでは、バッキングフィールドを使った プロパティの改善でした
「自動実装プロパティ」ってありましたね
古いC#で自動実装プロパティが書けなかった場所も 新しいC#では書けるように!
Before: 初期化のためだけにフィールド
After: 新しいC#ならフィールドいらない
もう一例!
After: readonlyのためにフィールド
Before: 新しいC#ならプロパティだけでOK
ゲームロジック書くときに、プロパティは超使う! そんなプロパティは、新しいC#でより便利に!
タプル (ValueTuple)
タプル(ValueTuple) クラス・構造体を作らなくても名前のない型を作れる。 複数の値をまとめられる。 ToStringやEqualsが実装され、==での比較ができる
None
クラスや構造体を作るのがめんどくさい時、ありません? • LINQやRxの中間データ • ちょっとしたメソッドの返り値型
そこで、タプル(ValueTuple)ですよ!
None
タプル(ValueTuple)は分解も便利!
タプルと分解のコンボがナイス
ロジックガリガリ書くとき、 タプル、大活躍!
進化したswitch
今までのswitchのよくある使い方
今までのswitchのよくある使い方、列挙型の例
新しいC#ではswitchで 型による分岐ができるように!
新しいC#では型による分岐ができるように
新しいC#では型による分岐ができるように
ダメージ計算とかで、 すごい便利そうじゃないですか?
C# 8.0で、switchはもっと便利に!
private protected
private、protected、public こういうアクセスレベルに・・・
private protected ってのが加わったよ! Assembly Definition Filesでアセンブリ分ける人、要チェック
「C#のアクセス修飾子 2019 〜protectedは 結構でかい〜」
構造体も進化
@neuecc さんのUnderstanding C# Struct All Things がUnity Learning Materilasに!要チェック!
それ以外にもたくさん
• 文字列もいい感じに • nullもいい感じに • ローカル関数 • 式形式のメンバ • nameof
他にもいろいろ!
C#たくさん、進化してましたね!
新しいC#の機能を使わなくても Unityでゲームは作れる けれど、ロジックをたくさん作ってきたあなたの 力になる機能がきっと新しいC#にある!
新しいC#の機能、使わなくてもゲームは作れる けれど、ロジックをバリバリ作ってきたあなたの 力になる機能がきっと新しいC#にある!
公式ドキュメント そして @ufcpp さんのサイト でどんな新しいC#の機能があるか ぜひ見てみてください!
Unity でも、新しい C# @RyotaMurohoshi 2019/12/07(土) Unity部 お・と・なのLT大会 2019
None