Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Clean Architecture by TypeScript & NestJS
Search
ryounasso
July 10, 2024
Programming
0
980
Clean Architecture by TypeScript & NestJS
ryounasso
July 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by ryounasso
See All by ryounasso
明日から始めるリファクタリング
ryounasso
0
140
駆け足で Google から学ぶテスト設計の指針
ryounasso
0
120
React inside basics: learn from “build own react"
ryounasso
0
140
抽象データ型について学んだ
ryounasso
0
280
開発効率向上のためのリファクタリングの一歩目の選択肢 ~コード分割~ / JJUG CCC 2024 Fall
ryounasso
0
3.2k
Fast API を用いた Web API の開発
ryounasso
0
540
テストゼロの個人開発プロジェクトにテストを導入した話
ryounasso
0
420
簡易 DI コンテナを作って DI コンテナを知る
ryounasso
1
1.3k
TypeScript_コンパイラの内側に片足を入れる
ryounasso
3
800
Other Decks in Programming
See All in Programming
iOSでSVG画像を扱う
kishikawakatsumi
0
170
Ktorで簡単AIアプリケーション
tsukakei
0
100
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
1
130
デミカツ切り抜きで面倒くさいことはPythonにやらせよう
aokswork3
0
260
bootcamp2025_バックエンド研修_WebAPIサーバ作成.pdf
geniee_inc
0
130
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
17
3.1k
AkarengaLT vol.38
hashimoto_kei
1
120
pnpm に provenance のダウングレード を検出する PR を出してみた
ryo_manba
1
160
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
480
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
2
370
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
540
コード生成なしでモック処理を実現!ovechkin-dm/mockioで学ぶメタプログラミング
qualiarts
0
260
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Side Projects
sachag
455
43k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
Clean Architecture by TypeScript & NestJS
クリーンアーキテクチャを学んで 実装してみた経験をお話します
Clean Architecture とは ビジネスロジックを中心におき、インタフェースや技術を外側に配置する設計アプローチ 依存の向きは常に内側を向き、ユースケースと周辺の関心事を分離する 持つ特性 • フレームワーク非依存 • テスト可能
• UI 非依存 • データベース非依存 • 外部エージェント非依存 Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計
4 つのレイヤー Enterprise Business Rules Entities と呼ばれる、ビジネスルールをカプセル化したものが存在するレイヤ− Application Business Rules
システムのユースケースがカプセル化・実装されているレイヤー Interface Adapters 円の内側に便利な形から、Web や DB などに便利な形に変換するレイヤー Frameworks & Drivers フレームワークやツールで構成されるレイヤー (必ずしも 4 つである必要はない ただし依存関係の向きだけは守る必要がある)
Web ベースのシステムに落とし込むと 依存の向きを見てみると、 全てが依存性のルールに従って、 内側に向いている Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計
実装 お題 : Todo アプリ 使用技術 : TypeScript, NestJS, Prisma
リポジトリ : https://github.com/ryounasso/todo-app-by-clean-architecture
Entity constructor / getter は省略
Usecase ( Service )
Interface ( Controller )
Interface ( Repository )
じゃあこの Todo アプリでできることは?
この Todo アプリでできること
実装振り返り
実装振り返り Presenter を実装していない
実装振り返り getTodoList の返り値 当初は、Todo Entity の内容全てを返す設計 ↓ ユースケースとして、 Todo の一覧をユーザーが見るときに、
全ての情報が欲しいケースがありそうか? → なさそう
実装振り返り getTodoList の返り値 ユーザーが欲しいフィールドを返す設計に変更
まとめ • 各レイヤーに意図があり、それらの間に境界を設けて、 分けて管理することで可動性の向上を実感 • ユースケースをしっかり考えることが重要 • DB や Framework
の置き換えのコストを減らせる • テストがしやすい
参考資料 • Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計 • The Clean Architecture https://blog.cleancoder.com/uncle-bob/2012/08/13/the-clean-architectur
e.html