Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【NeRF撮り方LT会】NeRFが空間を理解する仕組み
Search
さくたま
April 22, 2023
Technology
1
1.6k
【NeRF撮り方LT会】NeRFが空間を理解する仕組み
さくたま
April 22, 2023
Tweet
Share
More Decks by さくたま
See All by さくたま
Unity Android XR入門
sakutama_11
0
260
AR×ドラムで切り拓く音楽表現【XRKaigi 2024】
sakutama_11
0
59
「ARドラム」の裏側 【Iwaken Lab. Tech Conference】
sakutama_11
1
2.2k
SwiftUIで作るvisionOS向けTabViewUIの知見
sakutama_11
1
420
8th Wall × Babylon.jsでhavok physics 【Babylon.js ゆるほめLT会 vol.2】
sakutama_11
0
780
Other Decks in Technology
See All in Technology
LIXIL基幹システム刷新に立ち向かう技術的アプローチについて
tsukuha
1
380
CDKコード品質UP!ナイスな自作コンストラクタを作るための便利インターフェース
harukasakihara
2
240
american aa airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
aaguide
0
500
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
TLSから見るSREの未来
atpons
2
310
Copilot coding agentにベットしたいCTOが開発組織で取り組んだこと / GitHub Copilot coding agent in Team
tnir
0
200
20250718_ITSurf_“Bet AI”を支える文化とコストマネジメント
helosshi
0
100
組織内、組織間の資産保護に必要なアイデンティティ基盤と関連技術の最新動向
fujie
0
280
「現場で活躍するAIエージェント」を実現するチームと開発プロセス
tkikuchi1002
3
380
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
400
QuickSight SPICE の効果的な運用戦略~S3 + Athena 構成での実践ノウハウ~/quicksight-spice-s3-athena-best-practices
emiki
0
290
衛星運用をソフトウェアエンジニアに依頼したときにできあがるもの
sankichi92
1
1.1k
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Visualization
eitanlees
146
16k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Transcript
2023/4/22 NeRFが空間を理解する仕組み さくたま NeRF LT会
2023/4/22 自己紹介: さくたま 1 ▣ 慶應義塾大学 修士1年 ▣ 藤代研究室 (CG
/ Visualization) ▣ 3次元再構成,NeRFを研究し始めた ▣ AR好き ▣ LiSA ドラマー @ sakutama_11
2023/4/22 内容 今日話すこと ▣ NeRFのざっくりした仕組み 話さないこと ▣ 機械学習の細かい話 ▣ レンダリングの細かい話
2
2023/4/22 今日のゴール 3 なんとなくNeRFが何やってるか想像できる! どうやったら上手く絵が出来そうか?分析できる! CV, CG, 機械学習,わからない人でもなんとなくわかる! 正確性よりわかりやすさ重視で説明します! ※詳しい方はぜひ間違い探し(さくたまが認知してるものもしてないものも)
をして教えてください
2023/4/22 NeRFは何をするもの? 4 動画 NeRF 未知の視点から 見た画像 色々な方向から 撮影した画像 +カメラ位置
2023/4/22 撮った動画を前処理する 7 動画 NeRF 未知の視点から 見た画像 色々な方向から 撮影した画像 +カメラ位置
2023/4/22 撮った動画を前処理する 8 動画から各フレームを 切り出す カメラの位置を推定する
2023/4/22 撮った動画を前処理する 9 動画から各フレームを 切り出す カメラの位置を推定する ブラさない
2023/4/22 撮った動画を前処理する 10 カメラの位置を推定する 特徴点
2023/4/22 撮った動画を前処理する 11 カメラの位置を推定する 特徴点 視差
2023/4/22 撮った動画を前処理する 12 カメラの位置を推定する • 特徴点の位置関係の変化から カメラ位置を逆算 特徴点
2023/4/22 Neural Radiance Field を作る 13 動画 NeRF 未知の視点から 見た画像
色々な方向から 撮影した画像 +カメラ位置
2023/4/22 が記録されている3Dデータ 「この位置はこっちから何色に見える??」 Radiance Fieldとは 15 「90%の濃さの黄色です」 位置(x, y, z)
方向(θ, φ) 色と密度(r, g, b, a)
2023/4/22 が記録されている3Dデータ 「この位置はこっちから何色に見える??」 Radiance Fieldとは 16 「90%の濃さの黄色です」 位置(x, y, z)
方向(θ, φ) 色と密度(r, g, b, a) 同じ点を別の方向から見る
2023/4/22 Radiance Fieldから絵を作る 17 動画 NeRF 未知の視点から 見た画像 色々な方向から 撮影した画像
+カメラ位置
2023/4/22 「レンダリング」(ボリュームレイキャスティング) 全ピクセル方向の光を計算する Radiance Fieldから絵を作る仕組み 18 https://www.wikiwand.com/ja/ボリュームレンダリング カメラを設定
2023/4/22 「レンダリング」(ボリュームレイキャスティング) 全ピクセル方向の光を計算する Radiance Fieldから絵を作る仕組み 19 https://www.wikiwand.com/ja/ボリュームレンダリング カメラを設定
2023/4/22 Radiance Fieldから絵を作る仕組み 20 「レンダリング」(ボリュームレイキャスティング) 全ピクセル方向の光を計算する 1ピクセルの色: →光線方向に色と密度を足し合わせる https://www.wikiwand.com/ja/ボリュームレンダリング カメラを設定
2023/4/22 Radiance Fieldから絵を作る仕組み 21 「レンダリング」(ボリュームレイキャスティング) 全ピクセル方向の光を計算する 1ピクセルの色: →光線方向に色と密度を足し合わせる https://www.wikiwand.com/ja/ボリュームレンダリング カメラを設定
半透明が表現できる
2023/4/22 答えているのはニューラルネットワーク AI “Neural” Radiance Field 22 「この位置はこっちから何色に見える??」 「90%の濃さの黄色です」
2023/4/22 答えているのはニューラルネットワーク →正解データをもとに学習 AI “Neural” Radiance Field 23 「この位置はこっちから何色に見える??」 「90%の濃さの黄色です」
2023/4/22 NeRFの学習 1. レンダリングする 2. 入力画像とレンダリング結果の各画素を比較して学習 24 比較
2023/4/22 NeRFの学習 1. レンダリングする 2. 入力画像とレンダリング結果の各画素を比較して学習 25 入力画像 レンダリング画像
2023/4/22 NeRFの学習 1. レンダリングする 2. 入力画像とレンダリング結果の各画素を比較して学習 26 入力画像 レンダリング画像 撮影中に空間が
変化しない このカメラでは〇〇が正解って 言ったのに! このカメラは××って言った! • 自分の影 • 通行人 • 明るさ補正
2023/4/22 まとめ 27 27 動画 NeRF 未知の視点から 見た画像 色々な方向から 撮影した画像
+カメラ位置 NeRFの深い話や新しいNeRFについてもぜひ語り合いたい!