Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PHP8.xの新機能を使ってより良いコードを書こう!
Search
Shunsuke Santo
February 15, 2023
Programming
0
280
PHP8.xの新機能を使ってより良いコードを書こう!
Shunsuke Santo
February 15, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
AI時代のプログラミング教育 / programming education in ai era
kishida
22
20k
Go1.24で testing.B.Loopが爆誕
kuro_kurorrr
0
160
Develop Faster With FrankenPHP
dunglas
2
2.4k
小さく段階的リリースすることで深夜メンテを回避する
mkmk884
2
130
Coding Experience Cpp vs Csharp - meetup app osaka@9
harukasao
0
110
PHPUnit 高速化テクニック / PHPUnit Speedup Techniques
pinkumohikan
1
1.2k
データベースエンジニアの仕事を楽にする。PgAssistantの紹介
nnaka2992
9
4.2k
OpenTelemetryを活用したObservability入門 / Introduction to Observability with OpenTelemetry
seike460
PRO
0
310
Modern Angular:Renovation for Your Applications @angularDays 2025 Munich
manfredsteyer
PRO
0
130
JavaOne 2025: Advancing Java Profiling
jbachorik
1
310
The Evolution of Enterprise Java with Jakarta EE 11 and Beyond
ivargrimstad
0
890
自分のために作ったアプリが、グローバルに使われるまで / Indie App Development Lunch LT
pixyzehn
1
120
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
16
1.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
177
52k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.6k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.4k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
18k
Transcript
PHP8.xの新機能を使って より良いコードを書こう! 山藤駿亮 Qiita: @SanQ Twitter: @SAshunchan
PHPは7→8へ このLTではPHP8.0からの新機能を紹介
今回紹介する新機能 • コンストラクタ • 名前付き引数 • Match式
コンストラクタ(8.0~) <機能> • プロパティのアクセス権を引数内で 設定できる • プロパティへの代入をコンストラクタ の引数内で行える → コンストラクタにかける記述量が減少
例:string(10) "hello! PHP" を出力 PHP 7.4
例:string(10) "hello! PHP" を出力 PHP 8.0
名前付き引数 (8.0~) <機能> • メソッドの引数に名前を付けられる • メソッドの引数の順序を守らなくても良い • デフォルトの値がある引数は実行時に 値を入れる必要がない → 使用される引数の内容がより分かりや
すい
例:全ての引数を合計した結果を出力 PHP 7.4 PHP 8.0
名前付き引数の注意点 名前付き引数を使用した場合、その後の 引数も名前付き引数を使用しなくてはな らない 上の結果 Error: Cannot use positional argument
after named argument
Match式 (8.0~) <機能> • 条件分岐を文ではなく式として処理する • 条件部分に条件外の値が来た場合エ ラーを吐く • 値の比較は厳密な比較 → 少ない記述かつ厳密な比較で条件分
岐を実装可能になった
例:$numberの値によって$resultの値を変更 PHP 7.4 PHP 8.0
Match式の注意点 • switchは緩やかな比較である一方で Match式は厳密な比較。※ • match式内部で式の実行はできない → switchからmatch式に書き換える際は 注意が必要 ※引数にtrueを入れることでmatch式でも緩やかな比較が可能
最後に… • より柔軟な型の定義やコードの短縮が 可能に! • パフォーマンスが向上! 一部の仕様が変更しているためバージョ ンアップの際は公式のドキュメントを参照 することが重要
参考資料 PHP Supported Versions (https://www.php.net/supported-versions.php) PHP8 released(https://www.php.net/releases/8.0/ja.php) PHP match() (https://www.php.net/manual/ja/control-
structures.match.php) Qiita @rana_kualu 【PHP8.0】PHP8.0の新機能 (https://qiita.com/rana_kualu/items/a6601b49e0591eb42200) PHP 7.4.x から PHP 8.0.x への移行(https://www.php.net/migration80)
ご清聴ありがとうございました! 今日の内容の詳細や追加 情報を記事にしています! (右のQRまたは https://qiita.com/SanQ/ite ms/f8453d6a7cbac6852312)