Upgrade to PRO for Only $50/Year—Limited-Time Offer! 🔥
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PHP8.xの新機能を使ってより良いコードを書こう!
Search
Shunsuke Santo
February 15, 2023
Programming
0
320
PHP8.xの新機能を使ってより良いコードを書こう!
Shunsuke Santo
February 15, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
社内オペレーション改善のためのTypeScript / TSKaigi Hokuriku 2025
dachi023
1
130
AIと協働し、イベントソーシングとアクターモデルで作る後悔しないアーキテクチャ Regret-Free Architecture with AI, Event Sourcing, and Actors
tomohisa
2
10k
CSC509 Lecture 13
javiergs
PRO
0
260
flutter_kaigi_2025.pdf
kyoheig3
2
380
Full-Cycle Reactivity in Angular: SignalStore mit Signal Forms und Resources
manfredsteyer
PRO
0
150
オフライン対応!Flutterアプリに全文検索エンジンを実装する @FlutterKaigi2025
itsmedreamwalker
2
320
Phronetic Team with AI - Agile Japan 2025 closing
hiranabe
2
690
WebRTC と Rust と8K 60fps
tnoho
1
550
MAP, Jigsaw, Code Golf 振り返り会 by 関東Kaggler会|Jigsaw 15th Solution
hasibirok0
0
130
仕様がそのままテストになる!Javaで始める振る舞い駆動開発
ohmori_yusuke
8
4.7k
TypeScript 5.9 で使えるようになった import defer でパフォーマンス最適化を実現する
bicstone
1
530
GraalVM Native Image トラブルシューティング機能の最新状況(2025年版)
ntt_dsol_java
0
170
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Designing for Performance
lara
610
69k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
25
1.6k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
12k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
12k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
196
67k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.3k
Transcript
PHP8.xの新機能を使って より良いコードを書こう! 山藤駿亮 Qiita: @SanQ Twitter: @SAshunchan
PHPは7→8へ このLTではPHP8.0からの新機能を紹介
今回紹介する新機能 • コンストラクタ • 名前付き引数 • Match式
コンストラクタ(8.0~) <機能> • プロパティのアクセス権を引数内で 設定できる • プロパティへの代入をコンストラクタ の引数内で行える → コンストラクタにかける記述量が減少
例:string(10) "hello! PHP" を出力 PHP 7.4
例:string(10) "hello! PHP" を出力 PHP 8.0
名前付き引数 (8.0~) <機能> • メソッドの引数に名前を付けられる • メソッドの引数の順序を守らなくても良い • デフォルトの値がある引数は実行時に 値を入れる必要がない → 使用される引数の内容がより分かりや
すい
例:全ての引数を合計した結果を出力 PHP 7.4 PHP 8.0
名前付き引数の注意点 名前付き引数を使用した場合、その後の 引数も名前付き引数を使用しなくてはな らない 上の結果 Error: Cannot use positional argument
after named argument
Match式 (8.0~) <機能> • 条件分岐を文ではなく式として処理する • 条件部分に条件外の値が来た場合エ ラーを吐く • 値の比較は厳密な比較 → 少ない記述かつ厳密な比較で条件分
岐を実装可能になった
例:$numberの値によって$resultの値を変更 PHP 7.4 PHP 8.0
Match式の注意点 • switchは緩やかな比較である一方で Match式は厳密な比較。※ • match式内部で式の実行はできない → switchからmatch式に書き換える際は 注意が必要 ※引数にtrueを入れることでmatch式でも緩やかな比較が可能
最後に… • より柔軟な型の定義やコードの短縮が 可能に! • パフォーマンスが向上! 一部の仕様が変更しているためバージョ ンアップの際は公式のドキュメントを参照 することが重要
参考資料 PHP Supported Versions (https://www.php.net/supported-versions.php) PHP8 released(https://www.php.net/releases/8.0/ja.php) PHP match() (https://www.php.net/manual/ja/control-
structures.match.php) Qiita @rana_kualu 【PHP8.0】PHP8.0の新機能 (https://qiita.com/rana_kualu/items/a6601b49e0591eb42200) PHP 7.4.x から PHP 8.0.x への移行(https://www.php.net/migration80)
ご清聴ありがとうございました! 今日の内容の詳細や追加 情報を記事にしています! (右のQRまたは https://qiita.com/SanQ/ite ms/f8453d6a7cbac6852312)