Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Classi - Real Tech Night
Tatsuya Sasaki
December 08, 2017
Technology
1
3.6k
Classi - Real Tech Night
2017/12/07に開催された『Real Tech Night』での発表資料です。
https://connpass.com/event/72351/
Tatsuya Sasaki
December 08, 2017
Tweet
Share
More Decks by Tatsuya Sasaki
See All by Tatsuya Sasaki
20180912_小さな成功体験を積み重ねてチームで負債に立ち向かう_medbeer.pdf
sasata299
3
10k
20151129_Mroongaをとある教育サービスで導入してみた話
sasata299
0
4.6k
20150625_SpeeeTeckParty
sasata299
9
8.6k
前回のMF Geeks Nightに参加してから実践したこと
sasata299
0
710
20141125_エンジニアドリブンな改善の進め方
sasata299
0
2k
20140926_VagrantとDockerと普段思ってること
sasata299
2
5.2k
20140219_4社合同技術勉強会
sasata299
2
3.8k
AngularJSを使ったらこんなことが出来るよ
sasata299
40
70k
エンジニア異種クラスタ交流会01
sasata299
0
2.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
オブザーバビリティのベストプラクティスと弥生の現状 / best practices for observability and YAYOI’s current state
yayoi_dd
0
100
NGINXENG JP#2 - 3-NGINX Plus・プロダクトのアップデート
hiropo20
0
250
立ち止まっても、寄り道しても / even if I stop, even if I take a detour
katoaz
0
670
書籍を書きました。 そう、VS Codeで。
takumanakagame
4
4.5k
Kaggleシミュレーションコンペの動向
nagiss
0
270
PCL (Point Cloud Library)の基本となぜ点群処理か_2023年_第2版.pdf
cvmlexpertguide
0
170
Deep dive in Reserved Instance ~脳死推奨量購入からの脱却~
kzkmaeda
0
540
OCI技術資料 : ロード・バランサー 詳細 / Load Balancer 200
ocise
2
7.2k
NGINXENG JP#2 - 4-NGINX-エンジニアリング勉強会
hiropo20
0
120
Periodic Multi-Agent Path Planning
hziwara
0
110
KyvernoとRed Hat ACMを用いたマルチクラスターの一元的なポリシー制御
ry
0
180
開発者と協働できるメトリクスダッシュボードを作ろう!/SRE Lounge 2023
lmi
3
500
Featured
See All Featured
5 minutes of I Can Smell Your CMS
philhawksworth
198
18k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1351
200k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
89
4.2k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
407
21k
Writing Fast Ruby
sferik
613
58k
The Invisible Customer
myddelton
113
12k
ParisWeb 2013: Learning to Love: Crash Course in Emotional UX Design
dotmariusz
101
6.2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
120
29k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1020
430k
Navigating Team Friction
lara
177
12k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
149
21k
What the flash - Photography Introduction
edds
64
10k
Transcript
Classi 〜学校×IT Classi株式会社 CTO 佐々⽊ 達也
⾃⼰紹介 • ささたつ (@sasata299) • からあげエンジニア • 好きなのは⻯⽥揚げ
からあげ 美味しい
本題
Classi? • ベネッセとソフトバンクの合弁会社 • 「先⽣の授業・⽣徒指導」「⽣徒の学習」を⽀援する学校向け のWebサービス • ⾼校が中⼼(中⾼⼀貫校含む) • ユーザは
先⽣/⽣徒/保護者 の3タイプ
⼦供の無限の可能性を解き放ち 学びの形を進化させたい。
やりたいこと ・先⽣の雑務軽減 ・⽣徒の⾒える化 ・⽇々の声掛け ・指導(学習、進路)
導⼊学校数 2,000校 ※⾼校の4割
有料利⽤者数 77万⼈
代表的な機能の紹介 • ⽣徒カルテ • Webテスト • 校内グループ
⽣徒カルテ
先⽣ • ⽣徒の情報を⼀元管理 ü模試や期末テストの成績、指導の履歴、部活、⽇々の学習状況など ü⽣徒の⾒える化
⽣徒&保護者 • テストの結果がWeb上で⾒れる ü保護者は⼦供の成績が…! ⼦供にとってはあまり嬉しくない 世界かもしれない・・・^^;
Webテスト
Webテスト • テスト作成〜結果集計までを簡単に⾏える ü授業の理解度確認 ü宿題配信
これまでの紙運⽤ 問題を 探す 問題を スキャン テストの 形式に ⼈数分 印刷 ⽣徒が
解答 採点と 集計 テスト作成〜結果集計までの流れ
Webテストなら・・! 問題を 探す 問題を スキャン テストの 形式に ⼈数分 印刷 ⽣徒が
解答 採点と 集計 テスト作成〜結果集計までの流れ やりたいことに 集中できる!
結果として • 先⽣はすぐに解答状況がわかる üそれを⾒て授業の内容を少し変えたりとか • ⽣徒は⾃分のスマートフォンで解答 üスキマ時間の活⽤
校内グループ
校内グループ • 校内のコミュニケーションの⼀つに ü学校からのお知らせ、連絡 ü⽣徒からの相談 • リアルな場(=学校)があくまでも中⼼ • それでは⾜りない部分を補う形
教育のド真ん中である 学校をより良い場所に by ささたつ
ご静聴ありがとうございました!