Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
5分で作る分散ストレージ
Search
Satoru Takeuchi
PRO
June 24, 2022
Technology
1
560
5分で作る分散ストレージ
以下動画のテキストです
https://youtu.be/E6ZOw5JL3wM
Satoru Takeuchi
PRO
June 24, 2022
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
160
APIとABIの違い
sat
PRO
5
90
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
35
ファイルシステム
sat
PRO
1
39
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
87
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
150
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
910
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
73
Other Decks in Technology
See All in Technology
ComposeではないコードをCompose化する case ビズリーチ / DroidKaigi 2025 koyasai
visional_engineering_and_design
0
110
Vibe Coding Year in Review. From Karpathy to Real-World Agents by Niels Rolland, CEO Paatch
vcoisne
0
130
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
160
20201008_ファインディ_品質意識を育てる役目は人かAIか___2_.pdf
findy_eventslides
2
610
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
0
150
LLM時代にデータエンジニアの役割はどう変わるか?
ikkimiyazaki
6
1.2k
カンファレンスに託児サポートがあるということ / Having Childcare Support at Conferences
nobu09
1
530
【Oracle Cloud ウェビナー】クラウド導入に「専用クラウド」という選択肢、Oracle AlloyとOCI Dedicated Region とは
oracle4engineer
PRO
3
130
AIツールでどこまでデザインを忠実に実装できるのか
oikon48
6
3.3k
AWS Control Tower に学ぶ! IAM Identity Center 権限設計の第一歩 / IAM Identity Center with Control Tower
y___u
0
110
エンタメとAIのための3Dパラレルワールド構築(GPU UNITE 2025 特別講演)
pfn
PRO
0
170
これがLambdaレス時代のChatOpsだ!実例で学ぶAmazon Q Developerカスタムアクション活用法
iwamot
PRO
6
970
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Transcript
5分で作る分散ストレージ Jun 24th, 2022 Satoru Takeuchi twitter: satoru_takeuchi
概要 • いくつかのOSSを活用して5分で分散ストレージを作る ◦ Ceph ◦ Kubernetes ◦ Rook •
楽するためにスクリプトを使う ◦ https://github.com/satoru-takeuchi/rook-helper
Cephとは • OSSの分散ストレージ • 20年近くの歴史あり ◦ CERN,NASAなどが大規模データを扱っている実績あり
Cephのアーキテクチャ Cephのストレージプール ブロックデバイス node ファイルシステム S3互換オブジェクト ストレージ クライアント disk disk
node disk disk node disk disk OSD OSD OSD OSD OSD OSD
Cephの難点 • コマンドが使いにくい • 設定項目が多くて複雑 • ゆえに管理が大変
Rookとは • Kubernetes上で動くCephのオーケストレータ • 生まれてから6年くらい • Kubernetes ◦ 分散コンテナ実行基盤 ◦
YAMLを書くだけでアプリが動く
Rookのアーキテクチャ • YAMLを書くだけでCephクラスタが構築できる apiVersion: ceph.rook.io/v1 kind: CephCluster … spec: …
cephVersion: image: quay.io/ceph/ceph:v17 … storage: useAllNodes: true useAllDevices: true … コンテナのバージョンを変えればアップデート可能 全ノード上の全空きディスク上に OSDを作ってCephに組み込む
デモ 1. Kubernetesクラスタを作成(1node) 2. Rook operator(オーケストレータ本体。Cephを管理)を作成 3. Cephクラスタを作成(2OSD)
まとめ • 5分で分散ストレージが作れた • 紹介した構成はあくまでテスト用 ◦ プロダクション用の構成は全然違うよ!