Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゆく年くる年2022
Search
Satoru Takeuchi
PRO
December 17, 2022
Technology
0
440
ゆく年くる年2022
kanazawa.rb #124 LT大会で披露したLTです。
Satoru Takeuchi
PRO
December 17, 2022
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
170
APIとABIの違い
sat
PRO
5
91
ファイルシステムへのアクセス方法
sat
PRO
0
37
ファイルシステム
sat
PRO
1
41
低レイヤソフトウェア技術者が YouTuberとして食っていこうとした話
sat
PRO
7
6.1k
ポーリングと割り込み
sat
PRO
1
88
Rook: Intro and Deep Dive With Ceph
sat
PRO
1
150
会社員しながら本を書いてきた知見の共有
sat
PRO
3
910
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
73
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
12
80k
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
43k
リセラー企業のテクサポ担当が考える、生成 AI 時代のトラブルシュート 2025
kazzpapa3
1
310
なぜAWSを活かしきれないのか?技術と組織への処方箋
nrinetcom
PRO
4
880
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
9
4.6k
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
3
5.5k
CoRL 2025 Survey
harukiabe
1
200
AI時代こそ求められる設計力- AWSクラウドデザインパターン3選で信頼性と拡張性を高める-
kenichirokimura
3
310
「使い方教えて」「事例教えて」じゃもう遅い! Microsoft 365 Copilot を触り倒そう!
taichinakamura
0
390
「れきちず」のこれまでとこれから - 誰にでもわかりやすい歴史地図を目指して / FOSS4G 2025 Japan
hjmkth
1
310
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
2
7.9k
Simplifying Cloud Native app testing across environments with Dapr and Microcks
salaboy
0
160
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Transcript
ゆく年くる年2022 Dec, 17th, 2022 kanazawa.rb #124 LT大会 Satoru Takeuchi twitter:
satoru_takeuchi 1
話すこと • 去年宣言したこと • 今年やったこと • 来年やりたいこと 2
話すこと • 去年宣言したこと • 今年やったこと • 来年やりたいこと 3
去年末、2022年やるぞと宣言していたこと • 引き続き、覚えたことを対外発表で定着させる ◦ 締め切りを作って追い込んでいくスタイル • 本を出す ◦ さっき言ってたやつを春くらいに。 100万部売って自堕落な生活をするぞ
◦ そのまた次の本 • 英語学習 ◦ とくにspeakingとlistening。脱・ブロークン限界英語 • 減量 ◦ あらためて-3kgを目指す 4
去年の宣言の実現状況 • 引き続き、覚えたことを対外発表で定着させる ◦ 締め切りを作って追い込んでいくスタイル ◦ => ◎ できた。いつもどおり •
本を出す ◦ さっき言ってたやつを春くらいに。 100万部売って自堕落な生活をするぞ ◦ => ◎ 出した(100万部は売れていないが ) ◦ そのまた次の本 ◦ => ◎ 3冊進行中 • 英語学習 ◦ とくにspeakingとlistening。脱・ブロークン限界英語 ◦ => △ 英語プレゼン&質疑できる程度にはなったが、まだまだ • 減量 ◦ あらためて-3kgを目指す ◦ => △ -1kg 5
話すこと • 去年宣言したこと • 今年やったこと • 来年やりたいこと 6
アウトプット • 対外発表: 6回(全部仕事。kzrbは多すぎるので除く) ◦ 物理発表とか英語発表とかも含む • ブログエントリ: 17本 •
youtube動画: 27本 • 執筆業 ◦ 雑誌記事: 2本 ◦ 書籍: 「Linuxのしくみ 増補改訂版」を出版 進 捗 7
圧倒的成長 • 10年ぶりの物理英語プレゼン&質疑を無難にこなした ◦ 昔はまあまあできていたので回復というべきか ? • 去年末よりは健康になった ◦ 体重を減らすにはとにかく食事が大事ということに気づいた
◦ 慢性的な寝不足も解消しつつある • YouTube収益化成功 8
反省点 • もうちょっとおとなしくしててもよかったかもしれない ◦ 11月、12月あたりは飛ばしすぎて疲れ果てた • プログラミングの特訓あんまりやってない 9
思ったこと • 物理イベント ◦ みんな物理的な出会いに飢えていた ◦ セッションを聴くだけではできない情報交換をいろいろできて大満足 ◦ とてつもなく疲れる •
金 ◦ 給与以外の方法でお金稼ぐの大変 ◦ 書籍はそこそこのお金が入るが、費用対効果がそれほど高くない ◦ YouTubeはいまのところ論外 10
話すこと • 去年宣言したこと • 今年やったこと • 来年やりたいこと 11
来年の野望 • 本業の会社員仕事は順調なのでそのまま • 英語能力を鍛えて英語での議論を問題なくできるようにしたい ◦ 1月下旬から3か月間、集中英語レッスンするの • 副業でもう少しお金稼ぎたい。できれば何もせずにお金が入ってきてほしい ◦
うまくいけば本が2冊出る予定 • プログラミング能力を上げる ◦ とくにC++と友達になりたい 12
おわり 13