Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
HoloLens2でインタラクティブ壁
Search
Satoshi Gachi Fujimoto
April 06, 2020
Technology
0
980
HoloLens2でインタラクティブ壁
Kumamoto HoloLens ミートアップ vol.6の資料です。
https://hololens.connpass.com/event/170659/
Satoshi Gachi Fujimoto
April 06, 2020
Tweet
Share
More Decks by Satoshi Gachi Fujimoto
See All by Satoshi Gachi Fujimoto
バスあと何分ミニサイネージ
satoshirobatofujimoto
0
110
高専で制御を、大学でセンシングを学び、次は脳みそ
satoshirobatofujimoto
0
280
画像生成AIを使って勝負しよう
satoshirobatofujimoto
1
130
ガチマナ会 vol.1
satoshirobatofujimoto
0
230
画像生成AIを使って勝負しよう
satoshirobatofujimoto
0
240
画像からプロンプトを考えて最も似ている画像を生成した人が勝ちのゲーム@AIミーティング
satoshirobatofujimoto
0
170
VPS研究者が語る”VPS概論”
satoshirobatofujimoto
0
420
画像からプロンプトを考えて最も似ている画像を生成した人が勝ちのゲーム
satoshirobatofujimoto
0
210
OpenAI 新機能まとめ(Function callingとAdd your data編)
satoshirobatofujimoto
0
270
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
690
Lambda Web Adapterについて自分なりに理解してみた
smt7174
5
140
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
940
ビギナーであり続ける/beginning
ikuodanaka
3
350
生成AI開発案件におけるClineの業務活用事例とTips
shinya337
0
190
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
3.6k
Geminiとv0による高速プロトタイピング
shinya337
0
200
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
270
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
240
Beyond Kaniko: Navigating Unprivileged Container Image Creation
f30
0
110
生成AI時代の開発組織・技術・プロセス 〜 ログラスの挑戦と考察 〜
itohiro73
1
380
あなたの声を届けよう! 女性エンジニア登壇の意義とアウトプット実践ガイド #wttjp / Call for Your Voice
kondoyuko
4
510
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
940
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
2020/04/06 Kumamoto HoloLens Meetup Vol.6 HoloLens2でインタラクティブ壁
⾃⼰紹介 ガチ本 です co-founder KumaMCN ナレッジコミュニケーション R&D戦略チーム AWS ML コンピテンシーパートナー
Microsoft Mixed Reality Partner CV / SLAM / WHILL / Python satoshi.gachi.fujimoto @sotongshi
皆さんのお部屋はもうインタラクティブですか︖ ※今回の内容は、こんな⼈向けの情報です • プロジェクタはないけどHoloLens2ならあるという⽅ • 部屋に⼗分な壁がある⽅ • コロナのせいで部屋で暇している⽅
インタラクティブ壁とは • インタラクティブに反応する壁のこと、壁の他に床やテーブルなども挙げられる チームラボ かみさまがすまう森 https://youtu.be/RULLqhgwGvU
インタラクティブ壁とは • 2D LiDARとプロジェクタが⽤いられている ※よく展示物よりもセンサーデバイスを見てしまういけない人
インタラクティブ壁をつくってみた • 会社で • https://twitter.com/sotongshi/status/1209720638878838784?s=20 • あけおめ • https://twitter.com/sotongshi/status/1211976412489404422?s=20 •
https://twitter.com/sotongshi/status/1211977030201298946?s=20 • えきまえスペースで • https://twitter.com/iwatch924/status/1214851760050692096?s=20 • おうちでYouTube操作、Flappy Bird • https://twitter.com/sotongshi/status/1241706484452347906?s=20 • https://twitter.com/sotongshi/status/1241656251416596480?s=20
⽤意するもの • ハードウェア • 壁 • RealSense D435 • 突っ張り棒(もし天井設置なら)
• カメラリグ • プロジェクタ(Anker Nebula Capsule) • プロジェクタ⽤三脚 • プロジェクタの代わりにHoloLens2 • PC • ソフトウェア • Windows 10 • Anaconda • Python 3.6 • RealSense SDK • HoloLens2開発環境 • Unity 2019.1、MRTK 2.3、VS2019など https://qiita.com/SatoshiGachiFujimoto/items/3c335d9dcc7e8cc211ff
2D スキャン https://www.youtube.com/watch?time_continue=5&v=rGYtxMoNwYQ
クラスタリングして円の表⽰ https://www.youtube.com/watch?v=KsjFgYv2XUE
HoloLens2でインタラクティブ壁 • プロジェクタの代わりにHoloLens2を⽤いた • WebSocketによりタッチ位置をHoloLens2に送信 • 壁と透明なQuadの位置合わせ • 壁を触るとSphereが表⽰される WebSocket
Server Quad Sphere
デモ https://www.youtube.com/watch?v=LED6Y5JzHlA
まとめ • インタラクティブ壁をつくった • まずは⾃分の部屋から全⾯インタラクティブにしていく • インタラクティブ床 • https://twitter.com/sotongshi/status/1213826832182599682?s=20 •
コロナに負けるな
告知 HoloLens ミートアップ @ Cluster vol.1 • 4/22(⽔) 19:00〜21:00 •
https://hololens.connpass.com/event/172236/ Kumamoto HoloLens ミートアップ vol.7 • 5⽉予定
ご清聴ありがとうございました