Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オープンデータの話
Search
S-cubism
October 08, 2017
Technology
0
87
オープンデータの話
S-cubism
October 08, 2017
Tweet
Share
More Decks by S-cubism
See All by S-cubism
WSLでreactの開発環境作った話
scubism
0
680
未経験者がAndroidアプリをリリースするまで
scubism
0
120
scubism_LT_20180223_細田謙二_イベントソーシング
scubism
0
150
REVEAL.JSをちょっとだけ使ってみた
scubism
0
260
忙しい人のための仮想通貨
scubism
0
100
サーバ作業の注意コマンド
scubism
0
120
最近勉強してること、次にやりたいこと
scubism
0
110
FOOD TECH
scubism
0
66
Firebase(Realtime Database)について
scubism
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
事業成長の裏側:エンジニア組織と開発生産性の進化 / 20250703 Rinto Ikenoue
shift_evolve
PRO
1
160
高速なプロダクト開発を実現、創業期から掲げるエンタープライズアーキテクチャ
kawauso
1
180
PHPでWebブラウザのレンダリングエンジンを実装する
dip_tech
PRO
0
220
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
100
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
200
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
680
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
potix2
PRO
6
2.6k
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
150
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
3.4k
生成AI開発案件におけるClineの業務活用事例とTips
shinya337
0
180
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
940
Beyond Kaniko: Navigating Unprivileged Container Image Creation
f30
0
110
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Transcript
オープンデータの話 エスキュービズム社内技術LT 1 2017/10 飯島照之
経緯 2 オープンデータのコンテストの実⾏委員になったので話します 後半ちょっとコンテストの紹介します
オープンデータとは • 利⽤できる、そしてアクセスできる • 再利⽤と再配布ができる • 誰でも使える ※制限付きで利⽤するデータはオープンデータではない 3
ライセンスについて 4
クリエイティブコモンズ 5
6 引⽤:「オープンデータ1.0」の評価とオープンデータ活⽤推進基本法の構想、https://www.slideshare.net/MasahikoShoji/10- 65880601
オープンデータの作品 • Where Does My Money Go? (イギリス) • 税⾦はどこに⾏った?(⽇本)
税⾦が何に使われているかを可視化したWebサイト • Find nearest offentlige toilet (デンマーク) 障害者⽤トイレの位置情報が わかるアプリ • spotcrime.com (アメリカ) 犯罪の発⽣地点と種類を地図上に 表⽰するアプリ 7
オープンデータのレベル 8 Linked Open Data
Linked Dataとは? Linked Data: “Web of Data” • Webの創始者ティム・バーナーズ・リーが提唱 •
Web上のデータをつなぐ(Link)することで、新しい価値を⽣み 出そうという思想 Linked Open Data:Linked Dataのオープンデータ版 ・最強のオープンデータ ・⾃治体・ JST・NII・富⼠通がLOD活⽤に取り組む 9
Linked Dataの記述⽅法 • RDF形式で記述される • <主語(subject)> <述語(property)> <⽬的語(object)> • リソースはURI(Uniform
Resource Identifer)を⽤いて記述 • オントロジー(概念)に基づいて述語やクラスを記述 • 有名なオントロジー:Schema.org • Google、Microsoft、Yahoo! が作成 • 主にSEO対策で⽤いられる • セマンティックWebの分野でも⽤いられる 10 リソース http://www.ohsuga .is.uec.ac.jp/sake1 加賀鳶 純⽶⼤吟醸 名前
SPARQL Query 11 SPARQL:RDF⽤の汎⽤クエリ⾔語 RDF⽤のデータベースからトリプルデータを検索して、表形式でデータ を取得できる(Json, xml, csvなど) http://ja.dbpedia.org/sparql ←Wikipediaのデータに対して検索可能
LODチャレンジの紹介 12