Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最近勉強してること、次にやりたいこと
Search
S-cubism
December 08, 2017
Technology
0
110
最近勉強してること、次にやりたいこと
S-cubism
December 08, 2017
Tweet
Share
More Decks by S-cubism
See All by S-cubism
WSLでreactの開発環境作った話
scubism
0
680
未経験者がAndroidアプリをリリースするまで
scubism
0
120
scubism_LT_20180223_細田謙二_イベントソーシング
scubism
0
160
REVEAL.JSをちょっとだけ使ってみた
scubism
0
260
忙しい人のための仮想通貨
scubism
0
110
サーバ作業の注意コマンド
scubism
0
130
FOOD TECH
scubism
0
67
Firebase(Realtime Database)について
scubism
0
130
複数会社複数リポジトリでのソース管理
scubism
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
モバイルゲームの開発を支える基盤の歩み ~再現性のある開発ラインを量産する秘訣~
qualiarts
0
920
FAST導入1年間のふりかえり〜現実を直視し、さらなる進化を求めて〜 / Review of the first year of FAST implementation
wooootack
1
220
ファインディにおける Dataform ブランチ戦略
hiracky16
0
230
製造業の課題解決に向けた機械学習の活用と、製造業特化LLM開発への挑戦
knt44kw
0
110
Recoil脱却の現状と挑戦
kirik
3
490
生成AI時代におけるAI・機械学習技術を用いたプロダクト開発の深化と進化 #BetAIDay
layerx
PRO
0
120
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
15
7.9k
経理出身PdMがAIプロダクト開発を_ハンズオンで学んだ話.pdf
shunsukenarita
1
260
Microsoft Learn MCP/Fabric データエージェント/Fabric MCP/Copilot Studio-簡単・便利なAIエージェント作ってみた -"Building Simple and Powerful AI Agents with Microsoft Learn MCP, Fabric Data Agent, Fabric MCP, and Copilot Studio"-
reireireijinjin6
1
190
Power Automate のパフォーマンス改善レシピ / Power Automate Performance Improvement Recipes
karamem0
0
280
怖くない!GritQLでBiomeプラグインを作ろうよ
pal4de
1
150
【CEDEC2025】大規模言語モデルを活用したゲーム内会話パートのスクリプト作成支援への取り組み
cygames
PRO
1
540
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Transcript
最近勉強してること、次にやりたいこと エンジニアLT 佐野耕平 2017/12/8
近況2 Ruby on Rails 5 • 全14章 • MVCの説明~簡単なFB のようなサービス
• 現代のWEBで使われてい るようなテクニックなど を紹介 • friendly forwarding • Remember me • テストスイート • Gravater • Bootstrap
Friendly forwarding (親切な転送) ログインしてない ユーザ 購入手続き ログインが必要 ログイン 購入手続き ユーザ
プロフィール ログイン前に行こうと していたページ 問答無用でプロフへ 飛ばすのは不親切
Remember me(永続ログイン) 記憶トークン: HagbQSN9W9qB Cookieに保存 ハッシュ化して保存 永続ログイン
Gravatar (Globally Recognized Avatar)
Gravatarの使い方 ・ID(ハッシュ化したメールアドレス) ・画像 $email = “
[email protected]
”; $grav_url = “https://www.gravatar.com/avatar/” .
md5(strtolower($email)); <img src=“<?php echo $grav_url; ?>” /> 1 2 3
テストスイート • 何でもかんでもTDDというのはよくない • テストのために設計が不自然になる • F案件でテストを書くにはPHPUnit
次に手を出そうと思うもの • せっかくRailsで作ったサイトがあるの で、WebViewアプリを作ってみたい • またはLINEのようなチャットツール • できるのかどうかは知らない。 Webhookとは?というレベル
“android app develop”で検索 日本語 ( ^ω^ )
Unityとかやってみたい • 大学でやった3Dの授業が楽しかった • 最近Unityの需要が上がってるらしい • ARとかやりたい