もし1年前にタイムスリップしたら何をする?2022年6月8日SHIFT 金子碧「入社して1年、何をやっていたの?」成長ふりかえりLT会
View Slide
もし、今の知識・経験をもったまま、1年前にタイムスリップしたら、何をする?
私はこの3つをしてみたい1. ご機嫌リストを作る2. 1分メモ書きを毎朝する3. 1日1個何を試すか決める
1. ご機嫌リストを作る• 自分がすると楽しい、気分が晴れることの一覧• 社会人になってから、学生時代とは違うことだらけでストレスを感じる• ストレスを感じなくするではなく、いかに早く回復するか?の方が自分には合っていそう
2. 1分メモ書きを毎朝する• 1分でA4用紙に思ったことを書きだす• するメリット• ネガティブ思考の反芻を止められる• 差し込み思考を止めて、今することに集中する• 自分の考えを客観視することで、新たに気づけるようにする• おまけ:書き方の参照• 『ゼロ秒思考』
3. 1日1個何を試すか決める①• 今日終わったらどうなっていたい?• そのために何をする?• 何のためにする• ちょっとでも前に進みたいが、挑戦に苦手意識• タスク処理に目がいき、目的や全体を考えるの苦手
3. 1日1個何を試すか決める②• こんな心持ちでしたい• 小さくてOK• 失敗してもOK• そもそも、×今の自分がダメだから毎日何か変えなきゃ○今もOK! もっとよくするには何やってみる?の精神
実は、実際に案件で行ったふりかえり• スクラム回していた• 3カ月入り、案件の最後にアジャイルコーチからかけられた質問
こんなことを1年で学んだ、考えるようになった
だけでなく、これって実は次の1年で試してみたらいいことだ!!
もし、今の知識・経験をもったまま、1年前 or 2か月前にタイムスリップしたら、“あなたは”何をしますか?