Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2022年は何する宣言
Search
ShigeruOda
December 21, 2022
Technology
1
170
2022年は何する宣言
2022.01.13にあったイベントで利用した資料です。一年経って結果どうであったかのアウトプットをお待ちしております。
ShigeruOda
December 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by ShigeruOda
See All by ShigeruOda
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
6
740
CFP選定とタイムテーブル決めについて
shigeruoda
0
84
今年前半のAWSアップデートを振り返り
shigeruoda
0
120
#31 JAWS-UG主催 週刊AWSキャッチアップ (2024/5/6週)
shigeruoda
0
150
#30 JAWS-UG主催 週刊AWSキャッチアップ(2024/4/29週)
shigeruoda
0
130
#28 JAWS-UG主催 週刊AWSキャッチアップ(2024/4/15週)
shigeruoda
0
150
#27 JAWS-UG主催 週刊AWSキャッチアップ(2024/4/8週)
shigeruoda
0
170
#26 JAWS-UG主催 週刊AWSキャッチアップ(2024/4/1週)
shigeruoda
0
140
#24 JAWS-UG主催 週刊AWSキャッチアップ(2024/03/18週)
shigeruoda
0
360
Other Decks in Technology
See All in Technology
[kickflow]20250319_少人数チームでのAutify活用
otouhujej
0
190
モダンな現場と従来型の組織——そこに生じる "不整合" を解消してこそチームがパフォーマンスを発揮できる / Team-oriented Organization Design 20250825
mtx2s
2
170
Delegate authentication and a lot more to Keycloak with OpenID Connect
ahus1
0
240
広島発!スタートアップ開発の裏側
tsankyo
0
130
Telemetry APIから学ぶGoogle Cloud ObservabilityとOpenTelemetryの現在 / getting-started-telemetry-api-with-google-cloud
k6s4i53rx
0
170
AIドリブンのソフトウェア開発 - うまいやり方とまずいやり方
okdt
PRO
9
410
我々は雰囲気で仕事をしている / How can we do vibe coding as well
naospon
2
170
Amazon Inspector コードセキュリティで手軽に実現するシフトレフト
maimyyym
0
150
形式手法特論:位相空間としての並行プログラミング #kernelvm / Kernel VM Study Tokyo 18th
ytaka23
3
1.6k
いかにして命令の入れ替わりについて心配するのをやめ、メモリモデルを愛するようになったか(改)
nullpo_head
7
2.8k
kintone開発チームの紹介
cybozuinsideout
PRO
0
73k
AWSの最新サービスでAIエージェント構築に楽しく入門しよう
minorun365
PRO
9
550
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
338
57k
Visualization
eitanlees
146
16k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Transcript
2022年は何する宣言 2022.01.13 JAWS-UG 初心者支部&千葉支部
初心者支部の絵馬より 2022年は何する宣言
AWSの資格取得 匿名 2022年は何する宣言
転職 匿名 2022年は何する宣言
CI/CDサービスの習得 2022年は何する宣言 匿名
サーバレスチョットワカル にな る! 匿名 2022年は何する宣言
AWS SAPの資格取得 匿名 2022年は何する宣言
AWS Certified Security に合格する。 匿名 2022年は何する宣言
SAA資格の受験→合格 Pythonエンジニア認定基礎試 験の受験→合格 匿名 2022年は何する宣言
弊社でHerokuからAWSに移行 中なので学習して貢献したい。 あと転職! 俵健太朗(たわらけんたろう) 2022年は何する宣言
AWS認定全冠します! べこみん 2022年は何する宣言
コンスタントに アウトプットする omuron 2022年は何する宣言
月1登壇を 1年間続けるぞ!!! あしさん 2022年は何する宣言
LT登壇、SOA、合格 匿名 2022年は何する宣言
Community Builder になる! 松田 康宏 2022年は何する宣言
1回はLTやるぞ! 猪股 光 2022年は何する宣言
月に一回は登壇して アウトプットする Mirai_ko 2022年は何する宣言
海外のエンジニアと繋がること でスキルを上げることです 匿名 2022年は何する宣言
Developer - Associate か SysOps Associate を とりたい 匿名
2022年は何する宣言
2ヶ月に1回くらいはAWS関連 でLTしたい! かっきー 2022年は何する宣言
去年のAzureに続き、AWSとOCI両方のソ リューションアーキテクト(プロフェッショナル) とセキュリティ試験に受かる!できたら3月ま でに。 tkfuji 2022年は何する宣言
オンラインで知り合った方にリアルでお目に かかりたい Journeyman 2022年は何する宣言
W-Aの柱を掘り下げるイベント実施 6本。 CDKについて深堀り、イベント、LT実施。 色々な技術に浮気してましたが、CDKに集中 する1年にする。 織田 繁 2022年は何する宣言
2022年は何する宣言 千葉支部の絵馬より
AWS CLFを取得する 匿名 2022年は何する宣言
富士山頂からテレワーク! 匿名 2022年は何する宣言
もっと手を動かす! 色んなサービスを触る みのるん 2022年は何する宣言
資格取得し始めたので業務で AWSを使うようにしたい(これま で未経験) 匿名 2022年は何する宣言
初めてのLT登壇をする! 匿名 2022年は何する宣言
社内にAWSだけではなく クラウドを広めていく (九州地方の通信会社) 柴尾 2022年は何する宣言
CICD、コンテナを 利用しつつ何かアプリケーショ ン開発をする。 y_akita 2022年は何する宣言
認定ソリューションアーキテクト プロフェッショナル更新する きくち 2022年は何する宣言
reinvent現地参加してTatonka Challengeで優勝 匿名 2022年は何する宣言
どこかの支部に所属したい。 尾谷 紘平 2022年は何する宣言
個人開発&リリース 匿名 2022年は何する宣言
今までに使っていないAWS サービスに挑戦したい 匿名 2022年は何する宣言
re:Invent 2022に行く! 匿名 2022年は何する宣言
AWS上で構築したサービスがローンチ したので、もう少しノウハウ溜まったらど こかで登壇したいなと思ってます! 須田 一也 2022年は何する宣言
AWS SAP 取得 後藤 2022年は何する宣言
アウトプット、 特に発表を積極的にやる! 和田健一郎 2022年は何する宣言
2022年はチャレンジの年! 資格取得、アウトプットを より一層頑張りたい! 北原雅人 2022年は何する宣言
本業か副業で社外にアウトプッ ト出来るようにがんばる えのもと(千葉支部) 2022年は何する宣言
11冠、12回以上の登壇、AWS 公式ツールへのコントリビュート 山口正徳 2022年は何する宣言