Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
明日から始めるSelenideによるブラウザテスト / Browser_test_by_sel...
Search
SHIMANE, Yoshikazu
December 18, 2016
Technology
0
2.6k
明日から始めるSelenideによるブラウザテスト / Browser_test_by_selenide_to_start_from_tomorrow.
SHIMANE, Yoshikazu
December 18, 2016
Tweet
Share
More Decks by SHIMANE, Yoshikazu
See All by SHIMANE, Yoshikazu
テスト技法を使ったテストケースの表現方法/How to express test cases using test techniques
shimashima35
0
1.2k
VSTePのテスト観点出しで失敗した事例についての紹介/Failure case of test viewpoint derivation
shimashima35
0
740
組織横断部門におけるバグ数可視化の全社導入の事例/Example_of_company-wide_bug_number_visualization in_cross-organizational_departments
shimashima35
1
370
JaSST Tokyo実行委員のお仕事/Job of JaSST executive committee
shimashima35
0
770
What is “Quality” ?
shimashima35
0
1k
品質"実質"無料キャンペーン始めます / Start_quality_real_free_campaign
shimashima35
2
5.6k
明日から始めるSelenideによるブラウザテスト 2018年版/ Browser_test_by_selenide_to_start_from_tomorrow_in_2018
shimashima35
1
870
SelenideよるDSL風E2Eテスト基盤開発の実例 in Osaka /Example_of_E2E_Automation_Test_Architecture_By_Selenide_in_Osaka
shimashima35
0
1.2k
SelenideよるDSL風E2Eテスト基盤開発の実例/Example_of_E2E_Automation_Test_Architecture_By_Selenide
shimashima35
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
ML Pipelineの開発と運用を OpenTelemetryで繋ぐ @ OpenTelemetry Meetup 2025-07
getty708
0
320
人と生成AIの協調意思決定/Co‑decision making by people and generative AI
moriyuya
0
170
生成AIによる情報システムへのインパクト
taka_aki
1
200
Railsの限界を超えろ!「家族アルバム みてね」の画像・動画の大規模アップロードを支えるアーキテクチャの変遷
ojima_h
4
520
With Devin -AIの自律とメンバーの自立
kotanin0
2
790
大規模イベントを支える ABEMA の アーキテクチャ 変遷 2025
nagapad
5
510
Kiroから考える AIコーディングツールの潮流
s4yuba
1
340
KCD Lima: eBee in Peru!
lizrice
0
110
新規事業におけるAIリサーチの活用例
ranxxx
0
170
激動の時代、新卒エンジニアはAIツールにどう向き合うか。 [LayerX Bet AI Day Countdown LT Day1 ツールの選択]
tak848
0
610
LLM開発を支えるエヌビディアの生成AIエコシステム
acceleratedmu3n
0
340
AIエージェントを支える設計
tkikuchi1002
11
2.3k
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
390
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Transcript
明日から始めるSelenideによる ブラウザテスト 2016年12月18日 第4回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会 @shimashima35 http://srad.jp/~shimashima/
自己紹介 • @shimashima35 (http://srad.jp/~shimashima) • 島根 義和 • アカウンティング・サース・ジャパン株式会社 所属
• Java/Scalaエンジニア兼テストエンジニア (DevQA/SET) • JaSST Tokyo (http://www.jasst.jp/) 実行委員
ちょっと宣伝 2017/02/03 ~ 04 JaSST ‘17 Tokyo が開 催されます。 「テストと人工知能」:伊藤さん登壇
「Automation Test.SSF Beta」:自動テスト スキル標準
今日話すこと • Selenideを使ったブラウザテスト入門 • 本当のさわりだけ • まずはプログラムでブラウザを簡単に操作できることを知ってほしい。
今日はなさないこと • Selenideの詳しい使い方 • ブラウザテストの面倒くさいこと ◦ 手元で動くけれどCIサーバで動かない ◦ タイミングの問題 •
JenkinsなどのCI連携 • Selenium Gridなどによる並列実行
質問 1. Selenium WebDriverを使っている人 2. Selenideを知っている人 3. Selenideを使っている人
Selenideとは その1 • Selenium WebDriverのラッパー • WebDriverを使いやすくしたもの。 • JavaだけどDSL風にテストを記述できる。 •
テスト記述に注力できる。
Selenideとは その2 サンプル (公式サイト http://selenide.org/quick-start.html )から抜粋
デモ
ポイント • ブラウザの開発者ツールで目的要素取得のあたりをつける。 • IDEでSelenideを起動したのち、デバッグで止めて評価式で検証する。 • 使えるメソッドなどで困ったらIDEのサジェスチョンを利用する。 • 地道な作業です。
まとめ • Selenideを使うことで、簡単にブラウザ操作の自動化が行えます。 • 導入コストは低いので、まず試してみてください。 • テスト以外でも便利に使えます。 • E2E自動テスト固有の問題は軽減されないので、本格導入時はきちんと検討 を。
ご清聴ありがとうござい ました