Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
明日から始めるSelenideによるブラウザテスト 2018年版/ Browser_test_...
Search
SHIMANE, Yoshikazu
April 19, 2018
Technology
1
870
明日から始めるSelenideによるブラウザテスト 2018年版/ Browser_test_by_selenide_to_start_from_tomorrow_in_2018
SHIMANE, Yoshikazu
April 19, 2018
Tweet
Share
More Decks by SHIMANE, Yoshikazu
See All by SHIMANE, Yoshikazu
テスト技法を使ったテストケースの表現方法/How to express test cases using test techniques
shimashima35
0
1.2k
VSTePのテスト観点出しで失敗した事例についての紹介/Failure case of test viewpoint derivation
shimashima35
0
740
組織横断部門におけるバグ数可視化の全社導入の事例/Example_of_company-wide_bug_number_visualization in_cross-organizational_departments
shimashima35
1
370
JaSST Tokyo実行委員のお仕事/Job of JaSST executive committee
shimashima35
0
770
What is “Quality” ?
shimashima35
0
1k
品質"実質"無料キャンペーン始めます / Start_quality_real_free_campaign
shimashima35
2
5.6k
SelenideよるDSL風E2Eテスト基盤開発の実例 in Osaka /Example_of_E2E_Automation_Test_Architecture_By_Selenide_in_Osaka
shimashima35
0
1.2k
SelenideよるDSL風E2Eテスト基盤開発の実例/Example_of_E2E_Automation_Test_Architecture_By_Selenide
shimashima35
0
1.1k
明日から始めるSelenideによるブラウザテスト / Browser_test_by_selenide_to_start_from_tomorrow.
shimashima35
0
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
【あのMCPって、どんな処理してるの?】 AWS CDKでの開発で便利なAWS MCP Servers特集
yoshimi0227
6
950
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
39k
Microsoft Defender XDRで疲弊しないためのインシデント対応
sophiakunii
1
320
マルチプロダクト環境におけるSREの役割 / SRE NEXT 2025 lunch session
sugamasao
1
730
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
18k
セキュアなAI活用のためのLiteLLMの可能性
tk3fftk
1
330
microCMSではじめるAIライティング
himaratsu
0
150
「現場で活躍するAIエージェント」を実現するチームと開発プロセス
tkikuchi1002
3
350
伴走から自律へ: 形式知へと導くSREイネーブリングによる プロダクトチームの信頼性オーナーシップ向上 / SRE NEXT 2025
visional_engineering_and_design
3
460
AI エージェントと考え直すデータ基盤
na0
20
7.9k
ロールが細分化された組織でSREは何をするか?
tgidgd
1
420
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
190
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Designing for Performance
lara
610
69k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
970
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
Transcript
明日から始めるSelenideによる ブラウザテスト 2018年版 2018年4月11日 D3:グルメなテスト 自動化&テスト設計モデリング @shimashima35 http://srad.jp/~shimashima/
自己紹介 • @shimashima35 (http://srad.jp/~shimashima) • 島根 義和 • ピクシブ株式会社 所属
• エンジニア兼テストエンジニア (SET) • JaSST Tokyo (http://www.jasst.jp/) 実行委員
今日話すこと • Selenideを使ったブラウザテスト入門 • 本当のさわりだけ • まずはプログラムでブラウザを簡単に操作できることを知ってほしい。
今日はなさないこと • Selenideの詳しい使い方 • ブラウザテストの面倒くさいこと ◦ 手元で動くけれどCIサーバで動かない ◦ タイミングの問題 •
JenkinsなどのCI連携 • Selenium Gridなどによる並列実行
質問 1. Selenium WebDriverを使っている人 2. Selenideを知っている人 3. Selenideを使っている人
Selenideとは その1 • Selenium WebDriverのラッパー • WebDriverを使いやすくしたもの。 • JavaだけどDSL風にテストを記述できる。 •
テスト記述に注力できる。
Selenideとは その2 サンプル (公式サイト http://selenide.org/quick-start.html )から抜粋
Selenideとは その3 最近の更新でうれしいこと • ブラウザ毎のWebDriver実装の自動ダウンロード ◦ WebDriverManagerを内蔵 ◦ git clone
で始められる
デモ
ポイント • ブラウザの開発者ツールで目的要素取得のあたりをつける。 • IDEでSelenideを起動したのち、デバッグで止めて評価式で検証する。 • Java9からJShellで対話的に操作ができるので、REPLで評価・検証。 • 使えるメソッドなどで困ったらIDEのサジェスチョンを利用する。 •
地道な作業です。
Selenideの情報源 • 公式 ◦ http://selenide.org/ ◦ https://github.com/codeborne/selenide • Qiita ◦
https://qiita.com/tags/selenide • Codezine ◦ 「Javaで簡単にUIテストを書けるSelenideを使おう~Selenideの概要とテス トの保守性を上げるPage Objectパターンの紹介」 ◦ 近いうちに情報を更新して書籍化されます。
まとめ • Selenideを使うことで、簡単にブラウザ操作の自動化が行えます。 • 導入コストは低いので、まず試してみてください。 • テスト以外でも便利に使えます。 • E2E自動テスト固有の問題は軽減されないので、本格導入時はきちんと検討 を。