Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
しまうまプリント開発部案内
Search
ShimaumaPrintInc
June 02, 2021
Business
0
320
しまうまプリント開発部案内
しまうまプリント株式会社の開発部門の紹介スライドです。
ShimaumaPrintInc
June 02, 2021
Tweet
Share
More Decks by ShimaumaPrintInc
See All by ShimaumaPrintInc
しまうまプリント会社案内
shimaumadev
0
310
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社CINC 会社案内/Company introduction
cinchr
6
65k
エニグモ_会社紹介資料
enigmo_hr
0
1.7k
sample
mamiko
0
410
Data Cloudで実現する、 Agentforce が飛び交う Next Generation Platform
marreta27
0
140
Strh株式会社 採用資料
strh
0
210
株式会社BANKEY 会社説明資料(Aug.26.2025)
bankey
0
1.9k
enechain company deck
enechain
PRO
9
130k
Infcurion Company Deck
infcurion
2
30k
ヘルスベイシス_会社説明資料_v3.4
yasudashoyo
1
63k
エンジニア採用を引き継いだあなたへ〜EMが採用に向き合うとき、まず知っておきたいこと〜
kkun_22
PRO
1
520
250830 RubyKaigi 2025 follow up 株式会社iCAREスポンサーLT「健康診断 follow up」
msykd
PRO
1
210
Cloudbase Recruiting Deck / 採用資料
cloudbaseinc
0
220
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
920
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Transcript
© 2021 SHIMAUMA Print, Inc. All Rights Reserved. 株式会社しまうまプリント 株式会社しまうまプリント
開発部門紹介
© 2021 SHIMAUMA Print, Inc. All Rights Reserved. 2 会社概要
会社概要 株式会社しまうまプリント 所在地 本社: 東京都新宿区西新宿6丁目16−6 タツミビル 3F 拠点:福岡市、熊本市、鹿児島県日置市 代表取締役社長 髙橋 洋一郎 事業内容 •写真プリント・フォトブック・年賀状サービス運営 •システム開発 親会社 •株式会社キタムラ・ホールディングス 会社概要 株式会社しまうまプリントラボ 所在地 本店:鹿児島県日置市伊集院町清藤2110-29 拠点:熊本市 代表取締役社長 髙橋 洋一郎 事業内容 写真プリント・フォトブック・年賀状の生産 親会社 株式会社キタムラ・ホールディングス しまうまプリントとしまうまプリントラボは兄弟会社として協力してネットプリント事業を行っています。 しまうまプリント:ネット企業-フォトプリントサービスを提供。 しまうまプリントラボ:生産企業-自社工場で印刷。 両社が協業することで製販一体となったフォトプリントサービスを提供しています。
© 2021 SHIMAUMA Print, Inc. All Rights Reserved. 3 経営理念
「しまうまプリント社名の由来」 現在は、カラー写真になり格段にきれいになりましたが、写真は白黒が最初のスタートです。 白黒写真が初めて世の中に出てきた衝撃は、私たちの想像を超えるインパクトだったと思います。 その白黒写真に敬意を表して、しまうまを社名とロゴマークにしました。 また、大事な商品をよ り丁寧にお客様に届けられるようメッセージを込めて、しまうまに写真を咥えてもらいました。
© 2021 SHIMAUMA Print, Inc. All Rights Reserved. 4 開発部門のミッション
テクノロジーで写真をもっと楽しく身近に 私たちはいわゆるネット企業“のみ”ではありません。 自社で工場を持ち製販一体となってネットプリント事業を運営することにより 高品質でありながら低価格、スピーディに写真をお届けしています。 テクノロジーと好奇心で私たちのサービスをもっと進化させ、より事業を成長 させ、よいプロダクトをつくっていきます。
© 2021 SHIMAUMA Print, Inc. All Rights Reserved. 5 技術系組織構成と役割
エンジニアは会社全体で約50名。 所属する組織は3つの部/5つのグループから構成されています。 開発部 プロダクト開発G お客様との接点となるアプリ/Webサービスを開発します イメージング開発G 画像関連技術及び生産関連システムを開発します パートナー開発G 外部パートナーとの連携サービスを幅広く開発します テクノロジー推進部 サービスインフラとしてのAWSの推進と運用やAI(機械学習)や統計の推進を行い ます インフラ部 自社サービスのサーバー・ネットワーク運用や印刷工場の専用機や専用線、情報セ キュリティなど情報システム部門的な役割を担っています
© 2021 SHIMAUMA Print, Inc. All Rights Reserved. 6 技術スタック
サーバサイドはPHP/Laravel+一部Go、フロントエンドはTypescript/Vue.jsをメインで使用しています。 言語/フレームワーク インフラ/運用 コラボレーション インフラはプライベートクラウドからAWSへ全面移管中です。
© 2021 SHIMAUMA Print, Inc. All Rights Reserved. 7 技術系組織で今取り組んでいること
1.一部の重要機能をクラウドネイティブ化し先行移行済 約400台のサーバ 既存データセンター 約400台のサーバ 2.リフト 300万会員を支える既存のシステムを次世代システムに刷新予定 一緒に新システムを作ってくれる仲間を探しています いまココやってます 増え続ける受注量 既存サーバが逼迫 概ねそのまま移行 約400台のサーバ 3.シフト クラウドネイティブに刷新 AWSの機能で作り変え 2022年度予定 (例)
© 2021 SHIMAUMA Print, Inc. All Rights Reserved. 8 私たちの働き方
リモートワークX3拠点 リモートワークで開発 以前は東京中心の傾向がありましたが、全員がリモートワークになったことで 地域の垣根なく全員とフラットに連携して業務を行えるようになりました。 拠点単位で役割を分けるのではなく、人単位で担当業務を決めています。 東京・福岡・熊本の3オフィス オフラインのコミュニケーションの場として活用しています。 希望者が出社することは可能です。 (熊本は生産工場が併設で、福岡はエンジニアだけのオフィスです。) 働きやすい職場づくり 有休取得の奨励、残業の抑制、しまうまウィーク(1週間まとめて休む)など スタッフの働きやすい職場環境作りにつとめています。 (勤務時間の調整ができるので小さいお子さんがいて調整しながら働いている方もいます)
© 2021 SHIMAUMA Print, Inc. All Rights Reserved. 9 福利厚生の制度
基本制度 • 裁量労働制(エンジニア職) • 有給休暇(入社6ヶ月で10日間付与) • 社会保険完備 • 年末年始休暇 • しまうまウィーク(1週間の連続休暇奨励) • 交通費支給 • インフル予防接種費用の会社負担 • 年賀状シーズンの大入り袋(達成時) リモートワーク関連 • フルリモートワーク キャリアアップ • 書籍/オンライン講習費用の会社負担 • Win/Mac希望のPC貸与
© 2021 SHIMAUMA Print, Inc. All Rights Reserved. 10 現在のエンジニア構成
技術系部門のメンバー エンジニア組織はほぼ全員が中途エンジニアで多様性のあるメンバーで構成されています。 技術系部門在籍エンジニア 年齢 21~48歳位 エンジニア経歴 SI出身、Webサービス会社、事業会社出身など様々 住まい 首都圏、福岡周辺、熊本周辺が中心です エンジニアタイプ モバイルエンジニア、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、SRE、サーバエンジニア、PM リモートワーク比率 全員がリモートワークをしています(開発部門)。一部の職種の人と出社を希望する方が時々出社しています。 職務タイプ 正社員約50%、契約企業スタッフ約50%
© 2021 SHIMAUMA Print, Inc. All Rights Reserved. 11 しまうまプリントでは、エンジニアを積極募集中です。