Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
実践プランを考える(学生起業)20210826
shin tanaka
August 26, 2021
Business
0
47
実践プランを考える(学生起業)20210826
shin tanaka
August 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by shin tanaka
See All by shin tanaka
電子帳簿保存法改正? これからの資料保存についてのポイント解説
shinxtanaka
0
27
ビジネスを支える ”バックオフィス” を知る
shinxtanaka
1
190
クラウド時代の簿記の基礎20210924
shinxtanaka
0
25
いま知っておきたいインボイス制度の基礎知識_202109022
shinxtanaka
0
350
年末調整までに知っておきたい所得控除のこと後編
shinxtanaka
0
690
年末調整までに知っておきたい所得控除のこと(前編)20200829
shinxtanaka
0
730
はじめての経営計画と予算のお話
shinxtanaka
0
1k
フリーランスのための消費税とインボイス20200729
shinxtanaka
0
28
消費税の仕組みの基礎知識20200704
shinxtanaka
0
950
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社ASTINA会社紹介/company-info
astina_inc
0
580
Synthesizing Insights
stephenwalker
0
590
Relic_20220420-LT_ogoshi
oyssi
0
220
Lazuli 会社紹介資料
yukinaka
0
150
停滞脱出方法 第2回
katsuya141
0
160
非IT企業でデータ利活用を推進したときの課題と取り組みについて
yoshimura_datam
0
410
UPSIDER_CareerDeck
upsider_official
1
6.3k
Transformation sequence
kozzy1942
PRO
0
210
UUUO_サービス概要
708
0
140
Mercari-Fact-book_jp
mercari_inc
0
19k
Extech 会社紹介
extech
1
110
【税理士法人松本】税理士事務所へ入社を検討している方へ
matsumoto_0131
1
1k
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
11
1.5k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
261
17k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
337
17k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
62
7.2k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
19
1.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
29
4.3k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
229
9.3k
Scaling GitHub
holman
451
140k
Creatively Recalculating Your Daily Design Routine
revolveconf
205
10k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
35
2.9k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
151
12k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
25
1.5k
Transcript
実 践 プ ラ ン を 考 え る ビ
ジ ネ ス 実 践 ラ ボ 講 義 2
田中 慎 〔Shin Tanaka〕 • 1982 大阪府東大阪市生まれ → 兵庫県三田市 •
2001 兵庫県立北摂三田高校卒業 • 2005 大阪市立大学 経済学部経済地理学専攻 卒業 • 2005 税理士事務所勤務 • 2012 税理士登録 • 2014 VBAエキスパート Excel Standard 取得 • 2015 中小企業診断士登録 • 2016 税理士法人田中経営会計事務所 設立 • 2017 京都市ソーシャルイノベーション研究所 SILK イノベーションコーディネーター〔非常勤〕 • 2019 長野県立大学ソーシャル・イノベーション創出センター アドバイザリーメンバー
個人起業の現状
起業して直面する環境
None
個人起業の現状
じゃあ何を考えればいいですか? 基本の考え方は 第1回の講義内容で十分 いろいろと考えてみましたか?
みなさんの想い ・フードロスをなくしたい ・貧困をなくしたい ・社会のデータリテラシーを高めたい ・自由な学びの追求の場を提供したい ・多くの人の人生を豊かにしたい
世界観とアクションの両方が大事 世界を3ミリおもしろくする 社会に多様な選択肢を提供する Be a trigger HOTEL SHE, KYOTO L&Gグローバルビジネス
今日の内容 想いを具体的なプランにして伝える ①シンプルにわかりやすく伝える ②持続可能であることを伝える
今日の内容 想いを具体的なプランにして伝える ①シンプルにわかりやすく伝える ②持続可能であることを伝える
事業プランを描く ②What ①Who ③How 現在 過去 未来 ④Why どうして「あなたが」 その事業を
するんですか? ⑤future ・将来どんな社会に なってほしいですか? ・そのとき自分は どういう存在ですか? ①誰のどんな課題を? ②どんな資源を使って? ③どのように解決する?
プランはどう考えればいいですか? ②What ①Who ③How ①誰のどんな課題を? ②どんな資源を使って? ③どのように解決する?
プランはどう考えればいいですか? ②What ①Who ③How 忙しくて健康的なごはん を自分でつくれない 若い世代 発酵食に関する知識 コンサルタントとしての ビジネス経験
発酵食専門 レストラン
None
None
プランはどう考えればいいですか? ②What ①Who ③How 自分の住む場所 以外の地方と 深くかかわりたい 全国の空き家 地方の魅力的な人 全国定額
住み放題サービス
None
①誰のどんな課題を? ②どんな資源を使って? ③どのように解決する?
①誰のどんな課題を? ②どんな資源を使って? ③どのように解決する? 2033年には全住宅の 3割が空き家になると予測 地方の空き家問題
①誰のどんな課題を? ②どんな資源を使って? ③どのように解決する?
みなさんのプランはどうですか? ②What ①Who ③How ①誰のどんな課題を? ②どんな資源を使って? ③どのように解決する?
今日の内容 想いを具体的なプランにして伝える ①シンプルにわかりやすく伝える ②持続可能であることを伝える
売上高 固定費 売上関係なく かかるコスト 変動費 売上に応じて 増えるコスト 事業に必要な会計の要素は3つだけ ランチ @1000円
材料費 @300円 給料 家賃 水道光熱費 100,000円
売上高 @1000円 固定費 140,000円 変動費 @300円 グラフで考える採算 数量 金額 150食
1000円×150=150,000円 300円×150=45,000円 150,000円 ▲45,000円 ▲140,000円 =▲35,000円
売上高 @1000円 固定費 140,000円 変動費 @300円 グラフで考える採算 数量 金額 250食
1000円×250=250,000円 300円×250=75,000円 250,000円 ▲75,000円 ▲140,000円 =35,000円
売上高 @1000円 固定費 140,000円 変動費 @300円 グラフで考える採算 数量 金額 200食
1000円×200=200,000円 300円×200=60,000円 200,000円 ▲60,000円 ▲140,000円 =0円
損益分岐点売上高 固定費 粗利益率 = いくら売ったらプラスマイナスゼロになるか 14万円 70% = = 20万円
(1-変動費率) ①月20万円の売上だと20営業日だと1日あたり1万円売上が必要 ②1日あたり1万円で単価1000円だとお客さんが10人必要 ③席数が5席しかなければランチ2回転する必要
売上高 固定費 変動費 どうすれば独自性のあるビジネスになるか 数量 金額 ・単価を上げる下げる ・追加注文を促す ・材料費上げる下げる ・シェアキッチンは?
・キッチンカーは? ・テイクアウトは?
今日の内容 想いを具体的なプランにして伝える ①シンプルにわかりやすく伝える ②持続可能であることを伝える