Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2019/6/20 kintone hive 俺キン「俺のキントーン活用法 業務プロセスの改善編」
Search
Shotaro Matsuda
June 20, 2019
How-to & DIY
0
190
2019/6/20 kintone hive 俺キン「俺のキントーン活用法 業務プロセスの改善編」
2019/6/20 kintone hive Tokyoで開催されたセッションです。
Shotaro Matsuda
June 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by Shotaro Matsuda
See All by Shotaro Matsuda
kintone導入で忘れがちな〇〇/kintone Café 山梨 Vol.01
shokun1108
1
130
あらためて、最近の kintoneは難しくなったのか
shokun1108
0
360
kintoneでランダム取得を作ってみた(imoniCamp 2022-07-27)
shokun1108
0
1.5k
ハンズオン(だけ)では kintoneカスタマイズは できるようにならない!〜ドシキンカス的 kintoneカスタマイズの学び方
shokun1108
0
530
今、あらためて考える オンラインとの向き合い方(kintone Caféオンラインの可能性を求めて)
shokun1108
1
140
kintone Café東京 Vol.10 LT「2020年はkintoneの関数がアツい!」
shokun1108
0
200
ゴチャまぜ企画プリント編 / kintone Café JAPAN 2019
shokun1108
0
3.8k
kintone hack NIGHT 2019 本選会「ド素人が始めたkintoneカスタマイズ 今すぐ使えるkintoneハック」〜 kTools 発表!
shokun1108
0
170
LT- kintoneのコミュニケーション機能に注目しよう / kintone Café 東京 Vol.8 @多摩
shokun1108
0
170
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
骨折と入院とIoT #iotlt
n0bisuke2
1
320
#スタックチャン「魔改造の夜」に行く
syumme01
1
250
RDKX3 ハンズオン資料 東京 D-Robotics 日本語
takasumasakazu
0
120
JAWS-UG山梨第0回 AWSのユーザーコミュニティ支援
awsjcpm
0
170
How to Hire a Driver for Long Distance Travel?
greaterservice
0
170
Within the team, I grow as a tester and continuously pursue product quality
camel_404
7
2.1k
家具家電付アパートの自室の冷蔵庫をスマートIoT化してみた!
scbc1167
0
100
音に負けない!子どもが騒いでいる脇でも快適オンラインMTGの秘伝
kaitou
0
410
エンジニアになって2年間で学んだこと
kaiphoenix
0
170
Snowflake WEST ユーザー会第2回「ハンズオンセッション」
mabokaneko0802
0
340
PlatformIO IDE用M5Stack定型コード環境の紹介
3110
1
540
AWS re:Invent 2024 re:Cap – AWS Community Perspective / JAWS-UG新潟
awsjcpm
0
150
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Done Done
chrislema
184
16k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Side Projects
sachag
455
42k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.8k
Transcript
0 © 2019 project asunote 俺のキントーン活用法 業務プロセスの改善編 プロジェクト・アスノート代表 松田 正太郎
1 © 2019 project asunote 自己紹介 Shotaro Matsuda https://pj.asunote.jp Twitter:
@Shokun1108 Facebook: shokun1108 これまでの講演・LTなど: 松田 正太郎(まつだしょうたろう) プロジェクト・アスノート代表 かりんこラボ(プラグイン開発等)プロデューサー 業務改善エバンジェリスト kintone 認定アプリデザインスペシャリスト(2017) kintone Café 東京、広島、福岡、Japan運営メンバー ビジョン:「業務改善職」という新たな職業をこの世に作り出す kintone業務改善の支援や業務改善型人材を世の中に増やすため、 プロジェクト・アスノートを主催。 (kintone活用・業務改善の支援、kintone人材の育成) これまでに作ったkintoneアプリは、のべ1500以上 たくさん 2015/9/4 kintone Café 東京 Vol.4 2015/10/15 kintone hive vol.2(事例講演) 2016/6/1 Cloud Day九州(基調講演) 2017/11/10 kintone Café JAPAN 2017 2018/06/13 gusuku de ゆんたく 2018/07/13 kintone Café 広島Vol.10@福山 2018/08/29 kintone Café 東京 Vol.7 2018/11/10 kintone Café JAPAN 2018 2019/1/25 kintone Café 福岡 Vol.14 2019/4/19 kintone Café 福岡 Vol.15 2019/4/22 業務改善職勉強会vol.1 2019/5/30 kintone認定資格ステップアップ勉強会
2 © 2019 project asunote
3 © 2019 project asunote 3 毎日多くのアプリが作られています
4 © 2019 project asunote 作りっぱなし になっていませんか? でもあなたのそのアプリ
5 © 2019 project asunote 今日のお話は 5 アプリを作ったときが 業務改善のスタート地点
6 © 2019 project asunote 業務改善のキモ 6 改善 改善 改善
改善のサイクルを回し続ける
7 © 2019 project asunote 7 改善のサイクルを回す kintoneではどうやるか?
8 © 2019 project asunote 8 業務の状況をデータ化する レコード 新規作成 編集
保存 編集 保存 kintone 開始 途中段階 完了 業務 ここを測る! ×人 ×部署
9 © 2019 project asunote 作成日時と最終更新日時の差を計算する 9
10 © 2019 project asunote 計算フィールドを使う 10 【計算フィールド】
11 © 2019 project asunote プロセス管理を使ってステータスに分ける 11 ステータス ① ステータス
② ステータス ③ kintone 業務プロセスの状態(ステータス)と 順番(プロセス)を規定することができる (プロセス管理の特徴) ステータス 完了
12 © 2019 project asunote ステータス間の経過時間を記録する(プロセス管理) 12 プロセス管理履歴記録 プラグイン(無料) (かりんこラボ)
13 © 2019 project asunote データの解析はExcel等で(餅は餅屋) 13 プロセス管理履歴記録 プラグイン(無料) (かりんこラボ)
ヒストグラム (度数分布) 業務の整理 見直し
14 © 2019 project asunote やっちゃいけないこと 14 プロセス管理履歴記録 プラグイン(無料) (かりんこラボ)
✕:犯人探し(あいつは遅い、あの部署は・・・) ◦:課題探し(さらなる改善のネタ探し)
15 © 2019 project asunote アプリの完成は 業務改善のスタート地点 ➢ kintoneの中はデータの宝庫 ➢
データを解析し、さらなる業務改善につなげる ➢ 業務プロセスの見える化にはプロセス管理が有効 まとめ プロセス管理履歴記録 プラグイン 無料で使えます!
16 © 2019 project asunote 16