2022/07/21 kintone hive 2022 tokyo の休憩時間LTセッションでお話した内容です。 連動記事はこちら https://note.com/shokun1108/n/nebcfb22177e2
0© 2022 Project AsunoteϋϯζΦϯʢ͚ͩʣͰLJOUPOFΧελϚΠζͰ͖ΔΑ͏ʹͳΒͳ͍ʂυγΩϯΧεతLJOUPOFΧελϚΠζͷֶͼํͲૉਓ͕࢝ΊΔLJOUPOFΧελϚΠζプロジェクト・アスノート 松⽥ 正太郎
View Slide
1© 2022 Project Asunoteプロジェクト・アスノート代表
2© 2022 Project Asunote
3© 2022 Project AsunoteLJOUPOFΧελϚΠζͷֶͼํ
4© 2022 Project Asunoteࢠڙͷࠒ
5© 2022 Project Asunoteࢠڙͷࠒࣈֻ͚ࢉٯ্͕Γࣗసं
6© 2022 Project Asunoteେਓʹͳ͔ͬͯΒ
7© 2022 Project Asunoteେਓʹͳ͔ͬͯΒϒϥΠϯυλονεϫΠϓೖྗ
8© 2022 Project Asunote学びの要素3+1知るknowやってみるwork繰り返すrepeat+ 師匠(アドバイス・モチベーション)新しいことを始めるときは、いつもこうやっていた
9© 2022 Project AsunoteLJOUPOFΧελϚΠζΛֶͼ͍ͨ
10© 2022 Project AsunoteLJOUPOF EFW$BNQϋϯζΦϯηϛφʔ
11© 2022 Project Asunote知るknowやってみるwork繰り返すrepeat師匠ハンズオンと学びの要素3+1✕○セミナー△動くサンプル✕タイプミスのチェック︖
12© 2022 Project AsunoteϋϯζΦϯؼ͔ͬͯΒ͕ຊ൪
13© 2022 Project Asunote知るknowやってみるwork繰り返すrepeat⾜りないものを補うのは⾃習︕①セミナーの課題を⾃⼒でやる②ちょっとアレンジしてやってみるフィールドの種類や数をいろいろ変えるdevCampでは復習⽤コンテンツも︕③習ったことを応⽤してみるポイント★⼩さな「失敗&リカバー」を数多く繰り返す★調べ⽅やデバッグに慣れる
14© 2022 Project Asunote師匠師匠を持つことの⼤切さポイント★この過程の中で、必ずつまづきが起こります疑問点を⾃分ひとりで解決しながら進めていくのは、かなりキツイ★困ったときに質問できる「師匠」を持つことが⼤事①セミナーの課題を⾃⼒でやる②ちょっとアレンジしてやってみるフィールドの種類や数をいろいろ変えるdevCampでは復習⽤コンテンツも︕③習ったことを応⽤してみる
15© 2022 Project Asunote世の中師匠だらけDZCP[VEFWFMPQFSOFUXPSLRJJUBkintone関連記事1200件以上コミュニティkintone devCampkintone Tech Channel キンテク(YouTube)υγΩϯΧεಓconnpass(勉強会)チーム応援ライセンスドシキンカスドリルYouTube⼀緒に学んでいきましょう︕
16© 2022 Project AsunoteϋϯζΦϯؼ͔ͬͯΒ͕ຊ൪
17© 2022 Project AsunoteLJOUPOF IJWF࿈ಈهࣄLJOUPOF IJWFָ͠ΜͰ͍ͩ͘͞ʂϋϯζΦϯʢ͚ͩʣͰLJOUPOFΧελϚΠζͰ͖ΔΑ͏ʹͳΒͳ͍ʂυγΩϯΧεత LJOUPOFΧελϚΠζͷֶͼํ