Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2013-ShowNet-eoam&console-management
Search
ShowNet
PRO
July 01, 2013
Technology
0
21
2013-ShowNet-eoam&console-management
ShowNet
PRO
July 01, 2013
Tweet
Share
More Decks by ShowNet
See All by ShowNet
【ShowNet Stage 2025】ゼロトラストで支える広帯域セキュリティサービスと脅威監視基盤
shownet
PRO
0
320
【ShowNet Stage 2025】AIと既存サービスを融合したマルチテナント対応コンテナ基盤
shownet
PRO
0
190
【ShowNet Stage 2025】堅固にコラボレーションするShowNetのExternal
shownet
PRO
0
150
【ShowNet Stage 2025】物理層の世界へようこそ、進化し続けるファシリティの構築
shownet
PRO
0
310
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが創造したバックボーンネットワークの近未来
shownet
PRO
0
180
【ShowNet Stage 2025】ShowNet初!キャリア5G連携への挑戦
shownet
PRO
0
160
【ShowNet Stage 2025】ShowNet Media-X ~つながる・ひろがる日本のメディアネットワーク~
shownet
PRO
0
230
【ShowNet Stage 2025】AI基盤からエッジまで、多様化するネットワークとテストの進化
shownet
PRO
0
970
【ShowNet Stage 2025】ShowNetが考える"未来の光伝送"
shownet
PRO
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.8k
測りにくい成果を測る — BtoB SaaSにおける効果検証への挑戦 / Shirokane Kougyou vol 20
sansan_randd
1
120
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
480
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
370
LLM時代のパフォーマンスチューニング:MongoDB運用で試したコンテキスト活用の工夫
ishikawa_pro
0
170
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
130
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
140
Claude Code でアプリ開発をオートパイロットにするためのTips集 Zennの場合 / Claude Code Tips in Zenn
wadayusuke
5
2.5k
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
220
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
680
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
180
Wantedlyの開発組織における生成AIの浸透プロジェクトについて
kotominaga
2
120
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Designing for Performance
lara
610
69k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
590
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Transcript
Operation Administration and Maintenance INTEROP TOKYO 2013 NOC TEAM
Ethernet OAM (Link OAM , Connectivity Fault Management)
Link OAM設定箇所 コア機器間のイーサネットレイヤ監視に活用しています Link OAM (IEEE802.3ah)
Connectivity Fault Management (IEEE802.1ag) 出展社収容SWまでの イーサネットレイヤ監 視に活用しています • 収容SW脇に、専用 機器を配備
• OpenFlow SWや Stack SW配下にも 配備
Ethernet OAM コントリビューション各社様 (敬称略)(ABC順)
Fujitsu Kyushu Network Technologies/Next Stream SP 3dtvができるまで
2d→3dtv生成の流れ概要 トポロジー図 レイヤに分ける(平面×N) 平面(2d)画面生成 平面(2d)間のパス生成し3d化 3d画面完成 Step1: Step2: Step3: Step4:
Step5: :専用ツール
step1: トポロジー図
step2: レイヤに分ける(平面×N) 最上位層 第2層 第3層 最下位層
step3: 平面(2d)画面生成 ノード パス エリア
Step4: 平面(2d)画面間パス生成し3d化 レイヤ間パス
Step5: 3d画面完成(簡易イメージ) 準備中
Step5-2: 3d画面完成(最終版。MEP全点灯版)
SII Network Systems/ SmartEMT&SmartENU
レイヤ2/レイヤ3監視アプライアンス “SmartEMT/SmartENU ” 基幹ネットワークのSLA監視に最適な アプライアンス製品です。 概要 Ether OAMによるL2の品質測定機能 を提供します。 特徴1
仮想Pingサーバ機能によるL3の疎通 確認機能を提供します。 特徴2
レイヤ2/レイヤ3監視アプライアンス “SmartEMT/SmartENU ” L2/L3ネットワーク ビットエラー 検知 L2/L3 疎通監視 遅延測定 EtherOAM
エンドポイント L2/L3 拡張監視 既存のネットワークに対し各種SLA監 視機能を最小コストで追加可能です。 監視ログ 収集
ISA/NM-2100MX
最大1,024対象を、省電力ブレード構成で監視 ネットワーク監視装置 NM-2100MX ▪ブレード構成による分散監視 優れた拡張性と効率性 / ホットスワップ可能 ▪各種サービス監視機能 死活(ping)監視、SNMP トラップ監視はもとより
ポート監視、各種サーバ監視を計14 種搭載 ▪膨大な監視設定を簡単一括編集 大量の監視設定を簡単に行えるツールを用意 本体との間でアップ/ダウンロードが可能 ▪監視ブレードの設定を集約 監視ブレードの設定は統合監視ブレードで集約 監視ブレードを交換時は自動的に構成を反映 ▪グループ化定義対応 依存関係を考慮したグループ化定義機能 ▪監視スケジューリング メインテナンスや増設スケジュールを反映 ▪省電力、ハイパフォーマンス 最大約60W の消費電力 2 系統電源対応、ホットスワップ可能 ▪警子ちゃん連携が簡単 ネットワーク警告灯「しゃべる警子ちゃん」との連携が簡単 監視ブレード 統合ブレード
Top of Rack Fabric Management Network INTEROP TOKYO 2013 NOC
TEAM
Top of Rack Fabric Management Network & Console Management •
運用・監視用途に利用するL2ネットワークの基幹系を、Ethernet Fabric技術(ジュニ パーネットワークス・日商エレクトロニクス/QFabric , 富士通/CNV TRILL)で初構築。 安定したネットワークを提供します • 最後のライフラインであるシリアルコンソールのリモートアクセスのため、コンソールサー バ(エスアイアイ・ネットワーク・システムズ/SmartCS)を活用。1機器への複数コンソー ルアクセスも可能です (敬称略)(ABC順)
Fujitsu/CNV TRILL Top of Rack Fabric Management Network
TRILL(Transparent Interconnection of Lots of Links) • IETF標準(RFC6325他)ループフリー L2ルーティングプロトコル •
最短経路ルーティング + マルチパス(ECMP)+ 全経路アクティブ • 障害時などトポロジー変更時の自動切替 • コンフィグレス STPの課題を解決する 新しい 高効率・自律分散 L2ルーティングプロトコル
TRILLファブリックの可視化と制御 • VLAN 1本1本まで経路を完全可視化、運用管理の効率化を実現 • 運用ポリシーに基づいて、経路を強制的に制御することも可能 富士通CNVシリーズで TRILLファブリックを「見える化」
Juniper Networks・NISSHO ELECTRONICS/QFabric Top of Rack Fabric Management Network
ジュニパー QFabric 3000M システムによる データセンターネットワークのフラット化 コントローラ QFX3100 QFX3600- I QFX350
0 NOC2 TOR NOC3 NOC4 … NOC6 NOC7 NOC8 … シングルスイッチの シンプルさに 拡張性をかね備える データセンターファブリック
Console Management INTEROP TOKYO 2013 NOC TEAM
SII Network Systems/SmartCS Console Management
最後のライフライン「コンソールサーバ」 “SmartCS ” ネットワーク機器のコンソールアクセス を確実に提供します 概要 障害発生機器のコンソールポートへの ダイレクトな接続手段を提供します 特徴1 コンソールログを常時保存しネット
ワーク運用・監視をお手伝いします 特徴2
コンソールポートの集約 (最大48ポート) 管理対象 ログ常時 収集 FTP/NFS/syslog /SMTP 管理対象と管理者 の架け橋になります 最後のライフライン「コンソールサーバ」
“SmartCS ” 遠隔管理 telnet/SS H 管理者 管理系Ethernet