Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

2014-ShowNetステージ-DC

 2014-ShowNetステージ-DC

ShowNet

July 01, 2014
Tweet

More Decks by ShowNet

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Copyright © INTEROP TOKYO 2014 ShowNet NOC Team 進む仮想化 現在のデータセンターでは、もう当たり前の様にサーバ

    やストレージの仮想化技術が取り入れられています。 しかしながら仮想化によりリソースが集約されると、 I/O帯域がボトルネックになる事が懸念されています。 高信頼性が求められるAS290のデータセンターでは、 多くのサーバに40GbE NICを搭載する事により十分な I/O帯域を確保し、インフラサービスを支えています。
  2. Copyright © INTEROP TOKYO 2014 ShowNet NOC Team データセンター ネットワーク

    トポロジー データセンターネットワーク ルータからサーバまでの多段Multi Chassis Link Aggregation 構成 40GbEの広帯域を有効活用を実現
  3. Copyright © INTEROP TOKYO 2014 ShowNet NOC Team ラピッドデプロイメントとスケールアウト サーバの仮想化

    • 様々なサービスを提供するサーバ • Web Server • Wireless LAN Controller • Log Server • DHCP/DNS Server • 必要なときに必要なだけサーバが欲しい • テンプレートからサーバを作成 • サーバのリソースが足りなくなったら。。。 • ハイパーバイザを追加 • ハイパーバイザを追加したら仮想マシンを移動
  4. Copyright © INTEROP TOKYO 2014 ShowNet NOC Team 階層化/仮想化ストレージ ストレージの仮想化

    • 複数のストレージを単一ストレージ として管理 • データの場所も自動でバランシング • 台数を増やしてスケールアウト • シンプロビジョニング 階層化機能でパフォーマンスを向上 • エンクロージャを追加してスケールアップ
  5. Copyright © INTEROP TOKYO 2014 ShowNet NOC Team 高速なストレージエリアネットワーク ストレージの仮想化

    40GbE 多ポートスイッチ 複数のストレージ間でデー タを移動 40GbE で接続したストレージ エリアネットワーク Live Migration も楽々 • 大容量で高速なストレージ • やっぱり Storage Area Network が欲しい ストレージ側は複数本 使って負荷分散
  6. Copyright © INTEROP TOKYO 2014 ShowNet NOC Team DHCP/DNS サーバ統合管理

    インフラサービス • たくさんのサーバを管理するのは大変 • 一元管理できると楽ですよね 一括設定 一括アップグレード リアルタイム データ更新
  7. Copyright © INTEROP TOKYO 2014 ShowNet NOC Team テナント管理方式の変化 仮想化が進むとともに、ラックやポートなど物理装置で

    区分していたテナントを、MACアドレスやVLANなど、 論理的な識別子で区分する事が必須となりました。 しかしながら、多くの事業者で識別子として用いられて いるVLANの空間は、12bitしかありません。 よりスケーラブルなマルチテナントを目指し、 24bitの識別空間をもつVXLANに今、 注目が集まっています。
  8. Copyright © INTEROP TOKYO 2014 ShowNet NOC Team マルチテナントをよりスケーラブルに 24bitのテナント識別空間を有する「VXLAN」

    今年のShowNetでは、VXLANのマルチベンダ間相互接続検証を実施しています。 VXLAN 相互接続検証 VXLAN Tunnel Segment ID 123456 Segment ID 654321 UDPでカプセル化し、 IPネットワーク上で イーサネットフレームを転送
  9. Copyright © INTEROP TOKYO 2014 ShowNet NOC Team インタークラウドサービスの実現に向けて BCPなどの目的から、現在複数のクラウド事業者を組

    み合わせて利用するユーザが増えています。 しかしながら、クラウドを相互に利用するには、ネット ワークの相互接続やAPIの共通化などの多くの課題があ ります。 その中でも今回は、クラウド事業者を跨いだ、 ユーザプライベートコネクトの実現に向けて、 相互接続検証を実施しています。