Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
過去コンペベースの学習をやってみたら意外と良かった話
Search
yaginuuun
August 29, 2019
How-to & DIY
0
690
過去コンペベースの学習をやってみたら意外と良かった話
第4回kaggleもくもく会@麹町にてLT発表
yaginuuun
August 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by yaginuuun
See All by yaginuuun
メルカリホーム画面におけるレコメンド改善事例 - Long-tailを考慮した辞書拡張
shyaginuma
3
1.3k
メルカリにおけるA/Bテストワークフローの改善 これまでとこれから
shyaginuma
2
1.6k
メルカリにおけるA/Bテスト標準化への取り組み
shyaginuma
21
13k
A/BテストにおけるVariance reduction
shyaginuma
2
2.3k
初めての機械学習PJを やってみて得た知見
shyaginuma
2
4.5k
Kaggleもくもく会イントロ
shyaginuma
0
180
1on1 SQL Introduction at Globis
shyaginuma
1
1.3k
SlackへのKPI通知Botを作ったら いろいろ捗った話
shyaginuma
1
2.2k
BigQueryMLハンズオン勉強会
shyaginuma
3
910
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
さらなるアウトプットに、Let's ライトニングトーク! ― LTのやり方
ma2shita
2
830
電気工事士を取ったら一瞬で元が取れた件
bicstone
3
5.2k
#スタックチャン「魔改造の夜」に行く
syumme01
1
190
PlatformIO IDE用M5Stack定型コード環境の紹介
3110
1
430
【1周年】Blueskyちゃん総集編を通じて青空を遊びつくそう
kawaiirailroads
0
310
Why did my proposals get rejected?
okuramasafumi
1
540
こんなにあるの? 最近のIPAトレンドを ざっくりまとめてみた
watany
3
670
BlueTeamer勉強会 Security Onion編 激闘!Importノード
disconinja
1
160
銀座線・半蔵門線から、ふりかえりカンファレンス2024現地会場への行き方
pokotyamu
0
260
HCIのデモに役立つ映像活用アイデア集 #WISS2024 ナイトセッション #HCIVideoCulture
bonsaistudiojp
2
770
AWS Community Day 2024: Using AWS to build a launchable knowledge rocket 👉 Organize knowledge, accelerate learning and understand AI in the process
dwchiang
0
160
JAWS-UG Fukuoka - AWS re:Invent 2024 re:Cap AWS Community Perspective
awsjcpm
2
110
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.1k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.3k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Transcript
kaggleもくもく会 2019/8/29(Thu) 過去コンペベースの学習を やってみたら意外と良かった話 by @yaginuuun カグル
自己紹介 @yaginuuun ・Kaggle Novice ・データサイエンティスト@グロービス ・最近はレコメンド周りを担当 ・最近因果推論に興味あり
・凡人 ・kaggleの他にもやりたいことたくさんある 前提
・多種多様な問題に触れたい ・世界基準のものに触れたい ・メダル取ってイキリたい Kaggleへのモチベ
・多種多様な問題に触れたい ・世界基準のものに触れたい ・メダル取ってイキリたい Kaggleへのモチベ
まずトライしなきゃ始まらない
頑張るぞ!!
・・・
結果:途中挫折 ・かなりの時間を投資しないといけない ・スコアが伸び悩む → 俺、成長してるのか? ・Leader Boardに一喜一憂 ・Kernel, Discussionの新規情報が気になる
大学受験を思い出す ・基礎力をつける ・必死こいて過去問を解く ・問題のパターンをつかむ → からの本番
カグル
過去コンペやってみた ・某アライさんにおすすめして頂いた ・扱うデータとしては自然言語だが、カラムが少なく比較的単純なデータ ・日頃触れているプロダクトなので課題を理解しやすい
・・・!!
・新しい情報がほぼ出ないので自分のペースでできる ・正解がある程度転がっているので詰まってもカンニングしてとりあえず 先に進むことができる ・順位確定している状態なのでLeader Boardに一喜一憂しない 意外と良い
・いきなり現行コンペ挑む以外のやり方もありそう ・アウトプットは出していきたい(Kernelなど) ・やっぱりゆくゆくはメダル取りたい to be continued...
ありがとうございました!