2022年3月10日(木)SORACOM UG Online #10 ~改めてSORACOM Air & お悩み相談室~で、ソラコム ソリューションアーキテクトの松永岳人(taketo)が発表した資料「改めてSORACOM Air & SORACOM Update 」を公開しました!
改めてSORACOM Air &SORACOM Update2022.03.10SORACOM UG Online #10株式会社ソラコム
View Slide
TAKETOMATSUNAGA- Solutions [email protected]- [email protected]leapingtak
クラウドセンサー/デバイス“モノ”ネットワーク現場をデジタル化現場とクラウドをつなげるデジタルデータの活用モノやコトをデジタル化現場を知る、現場を動かすIoT とは?
新たなビジネス創出テレワーク支援や労働力の置き換え遠隔地のインフラ管理省エネ・コスト削減農業や漁業のスマート化既存ビジネスの顧客体験向上現場と利用者をデジタルでつなぐレガシー設備のアップデートあらゆる “モノ” がつながり、社会を変え始めている
クラウドセンサー/デバイス“モノ”ネットワークデジタル化の課題「ネットワーク」ネットワークの設定?セキュリティ対策や更新?クラウドとの連携?“モノ” の開発や管理
SORACOM のコネクティビティIoT 向けデータ通信サービスSORACOM Airセルラー LPWAGSM / 3G / LTE / 5G LTE-M Sigfoxあらゆる現場をつなげる通信セキュリティや付加機能IoT ビジネス向けの料金体系セキュアリンクサービスSORACOM ArcWi-Fi / 有線 LANNEW!!
Agnosticアグノスティックソフトウェアやハードウェアが、特定のプロトコル、プログラミング言語、オペレーティング・システムに依存しない、あるいはその仕様の詳細に関知しない設計であることを指す。英語で不可知論を意味する agnosticism に由来する[1]。「アグノスティック (情報工学)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2020年3月18日 (水) 01:47 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org[1] “Agnostic | Definition of Agnostic by Merriam-Webster”. Merriam-Webster. 2020年3月18日閲覧。https://www.merriam-webster.com/dictionary/agnostic“
選択肢と組み合わせの自由 ― “Agnostic”Cloud Agnosticクラウドの自由Connectivity Agnostic通信の自由アグノスティックグローバルプラットフォームお互いに依存しないIoT “Agnostic”Wireless AgnosticセルラーSigfoxWi-Fi有線データセンターSaaS、インターネットAWS、Azure、Google Cloudパートナークラウド
MVNO(仮想移動体通信事業者)としてクラウド上にセキュアなコアネットワークを構築SORACOMの仕組みメーター(ガス・電気)自転車発電機温度計POSレジ計測器Amazon Web ServicesGoogle CloudMicrosoft Azureお客様システム専用線Wi-FiSIMSigfox暗号化 閉域網 専用線 閉域網/暗号化暗号化
147か国 265キャリアに対応SORACOM IoT SIM のカバレッジ拡充plan01s
進化するSORACOM IoT SIMサブスクリプションコンテナ機能SORACOMユーザーコンソールSIM OSサブスクリプションコンテナエンジンサブスクリプションAサブスクリプションBSORACOM IoT SIMOTAでサブスクリプションを追加可能サブスクリプションC(無線経由) (契約回線)
plan01splanX2 planP1アジア19の国と地域に最適化世界140以上の国と地域で使える(0.02USD/MB ~)KDDI au 5G利用サブスクリプションコンテナで、利用場所にあった料金の最適化や新しい接続を利用可能にSORACOM IoT SIM plan01s(ベース)https://soracom.jp/air_globalsim_datasheet/SORACOM IoT SIM (カード型/チップ型)Operating Temperature -25°C to +85°CplanX1日本を対象にKDDI/SBを利用可能追加 追加 追加
サブスクリプションコンテナで、利用場所にあった料金の最適化が可能
planX3 : 世界89ヵ国, 168キャリアに対応内、12ヵ国についてはLTE-Mに対応ご利用先その他プランのLTE-M対応状況PlanX3LTE-M対応状況日本 ◯ (plan D,KM1) ◯ (docomo回線)アメリカ ◯ (plan01s) ◯ドイツ - ◯フランス - ◯スペイン - ◯オランダ - ◯ベルギー - ◯ルクセンブルク - ◯ラトビア - ◯デンマーク - ◯ノルウェー - ◯スウェーデン - ◯• 現在(22年2月18日時点)は、planX3をプリインストールした物理SIMカードのみ販売開始。チップ型SIM(eSIM)については3月より販売開始予定。 (リリース時期変更可能性あり)• plan01sの物理SIMカード, チップ型SIM(eSIM)へのplanX3 OTAインストール対応は、3月リリース予定。(リリース時期変更可能性あり)• planX3の物理SIM, チップ型SIM(eSIM)へのplan01s, 01s-LDV, X1, X2, P1のサブスクリプション追加はできません。その場合はplan01s SIMを購入いただき、必要に応じてOTAでサブスクリプション追加頂く必要があります。データ通信量5MB込みで月額1USD(5MBを超過した場合、別途国毎のデータ通信料が発生致します。)グローバルでのLTE-Mカバレッジが12ヵ国に拡大Point 2日本でのLTE-M回線が安価にご利用可能。Point 1(planD, KM1対比)(右表参照)<留意事項>
IoT契約回線数、400 万回線突破!!海外法人からの提供を含む SORACOM Air の総回線数。SORACOM Air for セルラー、SORACOM Air forSigfox、SORACOM Air for LoRaWANを含む。2022 年 2月時点。
LPWA/WIFISORACOM IoT SIM特定地域向け IoT SIMSORACOM コネクティビティの歴史2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023IoT SIM 5G対応planX2KDDI回線 5Gを提供IoT SIM誕生plan-Dドコモ回線で月額300円から利用できるMVNOサービス開始IoT SIM 低消費電力planX3日本、米国、欧州地域でLTE-Mに対応IoT SIM 国内低廉化planX1Softbank, KDDI回線含む、国内低廉化アジア向けIoT SIMplanP1APACにて低価格で提供LPWA サービスSigfox低消費電力IoT通信サービスKDDI回線 IoT SIMplan-K/KM1M&A後、KDDI回線でのLTE網や低消費電力通信への対応IoT SIM/eSIMplan01s日本含めグローバルで利用可能サブスクリプションコンテナWi-Fi対応SORACOM ArcWi-Fiなどでインターネット環境があれば、VPN接続でSORACOMサービスを利用可能に
LPWA/ WI FISORACOM IoT SIM特定地域向け IoT SIM2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023IoT SIM 5G対応planX2KDDI回線 5Gを提供IoT SIM誕⽣plan-Dドコモ回線で⽉額300円から利⽤できるMVNOサービス開始IoT SIM 低消費電⼒planX3⽇本、⽶国、欧州地域でLTE-Mに対応IoT SIM 国内低廉化planX1Softbank, KDDI回線含む、国内低廉化アジア向けIoT SIMplanP1APACにて低価格で提供LPWA サービスSigfox低消費電⼒IoT通信サービスKDDI回線 IoT SIMplan-K/KM1M&A後、KDDI回線でのLTE網や低消費電⼒通信への対応IoT SIM/eSIMplan01s⽇本含めグローバルで利⽤可能サブスク リ プショ ンコ ンテナWifi対応SORACOM ArcWifiなどでインターネット環境があれば、VPN接続でSORACOMサービスを利⽤可能にSORACOM Airの主な事例
株式会社チカク「まごチャンネル」IoTサービスのイメージ図利用したSORACOMサービス:SORACOM Airサービス導入事例IoTで、スマホで撮った動画や写真を離れた家族のテレビに簡単に共有。視聴通知で見守りにも役立ち、自治体との取り組みも展開中。
サービス 導入事例SORACOM Airを採用し、デバイスと通信を一緒に提供することで現地のネット接続作業なしに、セキュアにデータ通信を実現。株式会社チカクAWSSORACOM SIM入AWS IoT CoreAWS S3動画・写真SORACOM見守りデータAWS LambdaIoT CoreKinesisData StreamsLambdaAppSync
お客様事例: ポケトーク株式会社様グローバル向け Air SIMeSIM内蔵で世界133カ国で使える74の言語*で双方向のコミュニケーションを実現、AI通訳機* 55言語では音声とテキストに、19言語ではテキストに翻訳します。詳細は製品ウェブサイトをご確認ください。(2019年11月時点)
運用の最適化https://unsplash.com/photos/KP6XQIEjjPA
ステータスごとに料金体系が変わります。利用を想定しているプランごとの料金についてご確認ください。*IoT SIM のステータス一覧https://users.soracom.io/ja-jp/docs/air/statuses/ステータスごとの料金体系Plan01sの場合のステータスと料金体系(*1) 1 年を経過するごとに、更新料 (1.8 USD) が発生します。
1. SIM/eSIM購入 2.製造中 3.納品・初期設定 4.テスト検品中 5.在庫期間 6.利用開始/継続 7.中断/終了Ready Active Stanby ActiveSuspended/TerminatedAPIまたは画面より購入します。また、購入時の注文番号からSIMの情報を取得し、グループ設定などを行います。初回の利用開始によりReadyから自動的にActiveに変わります。検品に必要な期間経過後にStanbyステータスに変更します。plan01sなどでは、月額の基本料金が無料となります。利用開始により、StanbyからActiveへ自動的に変わります。その後、利用中断/契約終了するタイミングでSuspendかTerminatedに変更します。Suspendステータスはplan01sの場合、月額の基本料金が無料となります。初期設定とライフサイクルの管理*ご利用プランにより、利用できないステータスなどがあります。
日本瓦斯株式会社ガスメーターをネットワークで繋ぐNCUを自社開発し、検針や異常検知をオンライン化。データ活用でガス充填から配送までを最適化し、それを同業他社にも提供する “ 世界初 ”「LPガス託送サービス」を開始。利用したSORACOMサービス:SORACOM Air for Sigfox,セルラー(LTE-M), Funnel協力パートナー:フューチャー株式会社導入事例 ご利用シーンがわかる写真エネルギー
旭鉄工株式会社i Smart Technologies 株式会社紙で記録していた工場のライン業務の停止理由をIoTボタンで即時登録。分析までの時間を短縮し 、現場にデータに基づく改善・工夫する文化を醸成。導入事例製造利用したSORACOMサービス:SORACOM Air
https://note.mu/imaimai/n/n26929463bba0管理者に役立つ現場に役立つ
LPWA/ WI FISORACOM IoT SIM特定地域向け IoT SIM2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023IoT SIM 5G対応planX2KDDI回線 5Gを提供IoT SIM誕⽣plan-Dドコモ回線で⽉額300円から利⽤できるMVNOサービス開始IoT SIM 低消費電⼒planX3⽇本、⽶国、欧州地域でLTE-Mに対応IoT SIM 国内低廉化planX1Softbank, KDDI回線含む、国内低廉化アジア向けIoT SIMplanP1APACにて低価格で提供LPWA サービスSigfox低消費電⼒IoT通信サービスKDDI回線 IoT SIMplan-K/KM1M&A後、KDDI回線でのLTE網や低消費電⼒通信への対応IoT SIM/eSIMplan01s⽇本含めグローバルで利⽤可能サブスク リ プショ ンコ ンテナWifi対応SORACOM ArcWifiなどでインターネット環境があれば、VPN接続でSORACOMサービスを利⽤可能にこれからの事例?
Day1からの価格改定SORACOM IoT SIM✔︎ 回線数・データ通信量により最大41%のボリュームディスカウント(plan01s)✔︎ 日本では、約90%値下げ(plan-X1, plan-X2)✔︎ アジアでは、約70%値下げ(plan-P1)特定地域向け IoT SIM✔︎ 初期費用(データ通信のみ 1 回線)plan-D¥954 -> ¥903.1✔︎ データ通信量が割安(plan-D D-300MB)🇯🇵