Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

製造業発!現場をつなぐIoT/SORACOM Discovery 2021 day2_5

製造業発!現場をつなぐIoT/SORACOM Discovery 2021 day2_5

2021年6月23日(水)SORACOM Discovery 2021 ONLINE セッション資料です。

製造業発!現場をつなぐIoT

製造業におけるIoT活用は工場内にとどまりません。離れた場所にある現場で動く設備/機械をIoT化することで、リモートからリアルタイムの状況把握が可能になります。本セッションでは、三菱重工業からプラント巡回点検防爆ロボット「EX ROVR」におけるIoT活用、フジテックからエレベーター遠隔監視へのIoT活用についてご紹介いただきます。

三菱重工業株式会社 原子力セグメント機器設計部装置設計課 水野 直希
フジテック株式会社 デジタルイノベーション本部 テクノロジー研究部長 小庵寺 良剛
株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 横田 竣

SORACOM
PRO

June 23, 2021
Tweet

More Decks by SORACOM

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 製造業発!現場をつなぐIoT
    Shun Yokota
    Solutions Architect, Soracom, Inc.

    View Slide

  2. #discovery2021
    本日のハッシュタグ
    @SORACOM_PR
    https://www.facebook.com/soracom.jp/

    View Slide

  3. • 製造業におけるIoT=工場の可視化だけはない
    • 通信機能を有するIoTの製品として世に広がってい
    る事例も非常に増えている
    • IoT製品としてグローバルにプロダクト・サービス
    展開されている事例をご紹介
    製造業におけるIoTの広がり

    View Slide

  4. 本日のご登壇
    フジテック株式会社
    デジタルイノベーション本部 テクノロジー研究部長
    小庵寺 良剛 様
    三菱重工業株式会社
    原子力セグメント機器設計部装置設計課
    水野 直希 様

    View Slide

  5. SORACOM+AWSでエレベータをつなぐ
    ~グローバル遠隔監視システムの取り組み紹介~

    View Slide

  6. 小庵寺 良剛(こあんじ よしたか)
    ● 大阪府茨木市出身
    ● 新卒でフジテック入社
    ● 担当システム
    受注管理→購買管理(EDI)→
    中国拠点への生産管理システム導入
    ● 現担当業務
    デジタルイノベーション本部 テクノロジー研究部長
    最新デジタル技術の調査、検証、標準化を推進

    View Slide

  7. フジテック株式会社
     昇降機(エレベータ、エスカレータ、動く歩道)専業メーカー
     開発・設計・生産 ~ 据付・保守・リニューアル
     【概要】
       創業  1948年2月9日   
       売上  1,695億円
       従業員 10,423名(単独3,087名) 
    六本木ヒルズ 森タワー 渋谷ストリーム
    街の中を見渡すと、そこにフジテックがいます!
     【グローバル展開】
       23の国と地域に展開
       海外売上比率 約6割

    View Slide

  8. IoT取り組み紹介
    グローバル遠隔監視システム

    View Slide

  9. 遠隔監視システムの概要
    LTE/3G/2G
    閉域網
    監視センター
    Elevator
    モバイル通信
    電話会社網
    モバイル通信網で接続してセキュアに通信
    <目的>
    通信回線を介して、エレベータの稼働状態を監視し、
    故障や、その内容を早期に把握し、迅速な復旧、適切な保守計画を策定。
    お客さまに“安全・安心”なエレベータを提供する。

    View Slide

  10. 遠隔監視システムの変遷
    1. 1988年:固定電話網を利用した国内向けサービス開始
    2. 2002年:グローバル拠点への展開を検討したが、
    回線費用などのコスト面で見送り
    3. 2015年:グローバル拠点で携帯電話網を利用したサービス開始
    海外現地キャリア、オンプレサーバを利用、
    大規模拠点向け
    4. 2018年:SORACOM+AWSを採用した新サービス開始
    スモールスタート、フルリモート対応
    現地出張不要で、短期間で構築可能

    View Slide

  11. 拠点-A
    拠点-B
    各拠点に監視センター設置
    → 小規模拠点では設置困難
    各拠点で監視
    → 全体状況の把握困難
    各拠点で通信キャリア契約、
    機器調達
    → 各拠点での設置必要、
      長期間作業
    拠点-C
    従来構成での課題

    View Slide

  12. 新標準構成
    SORACOM+AWSの
    標準構成で各国に展開

    View Slide

  13. 各拠点の機器設置不要、クラウド上に集約
    拠点-A
    拠点-B
    機器調達、現地作業が必要で長期作業
    将来見越してオーバースペックの機器購入
    コンソール画面から数クリックで環境構築
    規模に応じて最小限のスペックでスタート

    View Slide

  14. 最小構成で短期に開始、台数増加にもすぐに対応
    最小構成でスタート
    着手から2週間で環境構築
    構成そのままで一気にスケール

    View Slide

  15. 全体の状況を可視化、リモートでの説明にも対応
    海外拠点にリモートから説明
    現地スタッフの理解進み、納得してシステムを導入
    各国の情報を集約、一覧表示

    View Slide

  16. システム構成
    Elevator
    SORACOM VPC Fujitec VPC
    SORACOM
    Canal
    SORACOM
    VPG(Type-F)
    Amazon
    Workspaces
    SORACOM
    IoT SIM (Global)
    PC
    PC
    Direct
    Connect
    Internet
    GatePeer
    Server
    SIM
    SIM
    SIM
    Database
    Server
    Amazon RDS
    SORACOM
    VPG(Type-C)
    Web
    Server
    (MFA)

    View Slide

  17. 遠隔監視システムで工夫したこと
    1. システム設計時
    課題 対策
    キャリアとデバイス間の接続維

    長時間の無通信状態が発生しない対応
    (定期的なping疎通による通信維持)
    ネットワーク不達時の代替手段
    の確保
    SMSによるデバイス制御の実装
    (いざというときにSMSでネットワークに
    再接続)

    View Slide

  18. 遠隔監視システムで工夫したこと
    2. 装置設置時
    課題 対策
    エレベータ昇降路・機械室は
    密閉されていて電波弱い
    ケースあり
    電波環境チェック、アンテナ設置場所
    を調整
    1.通信装置LED表示による確認
    2.電波強度を測定しながら場所を選定

    View Slide

  19. 遠隔監視システムで工夫したこと
    3. 運用開始後
    課題 対策
    ネットワーク状況のモニタリング SORACOMコンソールでの確認に加え、
    自作ping監視ツールで疎通確認
    通信キャリア切り替え
    他国キャリアのローミング
    (通信コスト増)
    利用キャリア固定
    無駄なローミング防止

    View Slide

  20. 機能拡張
    遠隔監視システムと連携

    View Slide

  21. 機能拡張:All on Maps(統合地図システム)
    All on Maps
    既存システムをそのまま活用し、
    Google MAP APIで地図上に表示。
    データ・情報の統合検索を実現。
    「地図を入り口に情報を追える」システムを構築
    営業情報 日程情報 図面情報 BOM情報 保守情報 現場写真
    XXX1234
    5
    公益社団法人企業情報化協会(IT協会)
    2020年度(第38回) 顧客・事業機能領域 受賞
    グローバルにも展開、遠隔監視システムと連携

    View Slide

  22. AI
    機械学習
    Big Data
    遠隔監視システムログ
    点検・作業履歴データ
    異常要因推測
    機能拡張:ビッグデータ分析、異常要因推測
    点検/作業
    履歴
    部品構成
    仕様情報
    稼働ログ
    エラーコード
    稼働ログ
    エラーコード

    View Slide

  23. 導入事例集
    SORACOM製品の利用例紹介

    View Slide

  24. 再度、現場訪問し確認
    現場に行かないと結果分からない
    電圧ロガーを現場に設置
    (電圧取得条件を設定)
    電圧ロガーによる異常監視
    エレベータの故障や不具合につながる電圧の異常を確認する手段として、
    電圧ロガーを数週間程度設置し電圧の状態を取得している。
    <従来の方法>
    電圧ロガー

    View Slide

  25. 電圧ロガーによる異常監視
    電圧ロガー
    Flash AirメモリーカードとSORACOMAir SIM を挿したルーターを追加設置し、
    SORACOM閉域網経由でAWSクラウド上に電圧取得結果をアップロード
    SORACOM
    Beam
    SORACOM
    閉域網
    Amazon
    S3
    LTEルーター
    (Aterm HT100LN)
    AWS
    Lambda
    Amazon
    API Gateway
    電圧を取得したタイミングで通知
    事務所からリアルタイムに把握
    Flash Air
    メモリーカード
    開発:

    View Slide

  26. 荷物の受け取り連絡にSORACOMボタン活用
    電話またはチャットで受け取り部門へ連絡
    台車を持って
    きてください
    総務部門 荷物の受け取り部門
    従来の荷物受け取り

    View Slide

  27. SORACOMボタン導入後
    Webhook
    AWS
    Lambda
    Python
    SORACOM
    LTE-M Button
    powered by AWS
    Google
    Chat
    総務部門 荷物の受け取り部門
    ボタン押して連絡
    ボタン押すだけで担当者へ連絡
    荷物の受け取り連絡にSORACOMボタン活用
    ※SORACOMイベントでもらった

    View Slide

  28. カメラによる遠隔地の現場、工場監視
    SORACOM
    Air
    LTEルーター
    (Aterm HT100LN)
    カメラメーカー
    クラウド環境
    SORACOM
    閉域網
    1. 画像取得、監視
    ネットワークカメラ
    (製品選定中)
    現場、工場の画像でリモートから状況確認
    検証中

    View Slide

  29. カメラによる遠隔地の現場、工場監視
    SORACOM
    閉域網
    2. 画像認識、動体検知、エッジコンピューティング
    SORACOM
    Harvest
    SORACOM
    Lagoon
    SORACOM
    Mosaic
    S+ Camera
    Basic
    ・カメラにプログラムを組み込み、画像認識、情報読み取り
    ・工場、現場の情報をデジタル化
    AI
    機械学習
    検証中

    View Slide

  30. さいごに
    1. SORACOM、AWSサービス活用
    短期間(初期構築2週間)で検証、導入
    将来の規模拡張、機能追加にも柔軟に対応
    2. きちんと運用するためにひと工夫も重要
    3. コミュニティでの交流を通じて
    相互に課題解決、さらにレベルアップ
    → 企業向けユーザグループ:E-SIM

    View Slide

  31. ✔ SORACOMを活用するエンタープライズユーザーのコミュニティ
    ✔ IoTプロジェクトに関わる、意思決定者のみ参加可能!
    ✔ IoTの最新技術、活用事例について、業界を超えて学び合う
    E-SIM会長 フジテック 友岡氏 会員企業から最新のIoT事例を解説 ソラコムからIoT技術動向を紹介
    企業向けユーザーグループ
    E-SIM
    Enterprise SORACOM Innovation Meister

    View Slide

  32. 最新テクノロジーを活用し、
    お客さまにさらなる"安全・安心"を。

    View Slide

  33. 1
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    プラント⾃動巡回点検ロボット
    EX ROVR “ASCENT”におけるSORACOMサービスの活⽤
    三菱重⼯業株式会社
    原⼦⼒セグメント 機器設計部 装置設計課
    ⽔野 直希
    SORACOM Discovery 2021
    2021.06.23

    View Slide

  34. 2
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 2
    三菱重⼯は過酷環境で活動するロボットを開発してきました
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    原⼦⼒発電プラントの検査
    ⽯油コンビナート⽕災
    トンネル事故
    災害救護
    本⽇の発表
    EX ROVR
    当社は など,過酷環境で活躍するロボットを開発してきました.
    防爆仕様の巡回点検ロボット
    防爆︓⾃分⾃⾝が発⽕源にならない

    View Slide

  35. 3
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 3
    EX ROVRは洋上や陸上のプラントで巡回点検します
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに

    View Slide

  36. 4
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 4
    EX ROVR “ASCENT” 主要⽬
    全⻑ 700-1200mm
    全幅 450mm
    全⾼ 540mm
    全重量 約70kg
    移動速度 約1.2km/h (平地での最⾼速度)
    マニ先端⼒ 約3kg
    防爆検定
    ⽇本(Ex2018)、IECEx、ATEX
    ・ ガスクラス ︓ⅡB+H2 T3 Gb
    ・ 危険場所 ︓Zone 1
    可視監視カメラ
    全天球可視カメラ
    熱画像カメラ(両端に1つずつ)
    3D-LiDAR
    (レーザーレンジファインダ)
    駆動系
    2本のメインクローラと
    4本のサブクローラ
    遠隔操作カメラ
    (前後)
    耐圧防爆電池を内蔵(リチウムイオン電池)
    6⾃由度マニピュレータ
    無線アンテナ(Wi-Fi および LTE)
    IMUおよび内圧防爆保護システム
    (冗⻑圧⼒センサを含む)を内蔵
    後⽅障害物距離センサ
    ガス検知器
    3指ハンド
    ⾮常停⽌スイッチ
    マイク
    遠隔操作端末
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    圧縮空気
    (保護ガスとして)
    AC電源
    ステーション
    (⾮接触給電および保護ガス補充充填)

    EX ROVRは巡回点検のための各種装備を搭載しています

    View Slide

  37. 5
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 5
    EX ROVRは以下の5つの使い⽅を想定しています
    エッジデバイス同⼠(ロボットと操作端末)の相互通信
    オペレータが遠隔操作端末でロボットを操作
    エッジデバイス(ロボット)とクラウドの相互通信
    クラウドからロボットへの点検指令、ロボットからクラウドへのアップロード
    ブラウザベースのダッシュボードから各地のロボットを監視
    ロボットが正常に稼働しているかを管理者が遠隔地から監視
    ウェブブラウザから点検のスケジュールや記録を閲覧
    ロボットが点検で撮影した画像や⾳声を確認
    外部システムとの連携
    データをお客様のシステムと連携してプラント運転を効率化
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに

    View Slide

  38. 6
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 6
    ※1
    ※2
    ※1
    ※2
    ロボット
    遠隔操作端末
    Zone 1
    Linux
    4G/LTE
    4G/LTE
    ⽇本
    ※3
    User
    遠隔操作
    地図・シナリオ作成
    ※1 法令等により、国・地域・キャリアの制限があります
    ※2 別途使⽤料がかかります
    ※3 遠隔操作端末1台を標準システムに含みます。 ダッシュボード・監視画⾯⽤PCは含みません
    EX ROVRはクラウドベースのシステムです
    ダッシュボード
    アプリ
    スケジュール管理
    履歴データ監視
    リアルタイムデータ
    アラーム
    現在位置・状態
    Virtual
    Private Cloud
    MHI
    WWW
    WWW
    ロボット毎のダッシュボード ユーザ毎の監視画⾯
    User User
    ※2
    ※3 ※3
    ロボット動作管理アプリ
    画像処理アプリ
    (学習・デジタル化 将来)
    ユーザサーバシステム
    VPC
    User
    User
    物理専⽤線
    仮想専⽤線
    キャリアの閉域網
    (グローバル)
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに

    View Slide

  39. 7
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 7
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    EX ROVRはSORACOMサービスを活⽤しています
    ロボット
    遠隔操作端末
    Linux
    User
    ダッシュボード 管理画⾯
    User User
    Grafana Elastic Beanstalk
    Elasticsearch
    Lambda
    S3(シナリオ)
    S3(画像・⾳声)
    SORACOM
    Gate
    SORACOM
    Funk
    SORACOM
    Beam
    RDS
    SORACOM
    Napter
    API Gateway
    SORACOM
    Air

    View Slide

  40. 8
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 8
    SORACOM
    Napter
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    ロボットや端末の通信には4G/LTE網を使います
    ロボット
    遠隔操作端末
    Linux
    User
    User User
    Grafana Elastic Beanstalk
    Elasticsearch
    Lambda
    S3(シナリオ)
    S3(画像・⾳声)
    SORACOM
    Gate
    SORACOM
    Funk
    SORACOM
    Beam
    RDS
    API Gateway
    SORACOM
    Air
    ダッシュボード 管理画⾯

    View Slide

  41. 9
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 9
    遠隔操作・シナリオ作成画⾯
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに

    View Slide

  42. 10
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 10
    ダッシュボード 管理画⾯
    SORACOM Air
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    ロボット
    遠隔操作端末
    Linux
    User
    User User
    Grafana Elastic Beanstalk
    Elasticsearch
    Lambda
    S3(シナリオ)
    S3(画像・⾳声)
    SORACOM
    Gate
    SORACOM
    Funk
    SORACOM
    Beam
    RDS
    SORACOM
    Napter
    API Gateway
    インターネットへの接続
    SORACOM Airがなかったら・・・
    • お客様のWi-Fi網に接続
    • ルータをプラントの⾄るところに設置
    • 国ごとにキャリアと契約
    メリット
    • お客様のセキュリティポリシーによる制約が少ない
    • 世界中どのプラントでも同じネットワーク構成にできる
    • Wi-Fi電波のカバレッジを⼼配しなくて良い
    SORACOM
    Air

    View Slide

  43. 11
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 11
    ダッシュボード 管理画⾯
    SORACOM Gate
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    ロボット
    遠隔操作端末
    Linux
    User
    User User
    Grafana Elastic Beanstalk
    Elasticsearch
    Lambda
    S3(シナリオ)
    S3(画像・⾳声)
    SORACOM
    Gate
    SORACOM
    Funk
    SORACOM
    Beam
    RDS
    SORACOM
    Napter
    API Gateway
    ロボットと遠隔操作端末の相互通信
    SORACOM Gateがなかったら・・・
    • ロボットと端末の間にVPNを都度作成
    メリット
    • VPNの管理をする必要がない
    • VPNのオーバーヘッドがない

    View Slide

  44. 12
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 12
    ダッシュボード 管理画⾯
    SORACOM Beam
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ まとめ
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    ロボット
    遠隔操作端末
    Linux
    User
    User User
    Grafana Elastic Beanstalk
    Elasticsearch
    Lambda
    S3(シナリオ)
    S3(画像・⾳声)
    SORACOM
    Gate
    SORACOM
    Funk
    SORACOM
    Beam
    RDS
    SORACOM
    Napter
    API Gateway
    IMSIを使った端末の識別
    SORACOM Beamがなかったら・・・
    • 端末に識別や鍵情報を持たせる
    • 通信前の認証の仕組みを設ける
    メリット
    • 端末に鍵情報を持たせる必要がない
    • 認証の仕組みが単純化できる

    View Slide

  45. 13
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 13
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    シナリオや点検で取得したデータはクラウドに保存します
    ロボット
    遠隔操作端末
    Linux
    User
    User User
    Grafana Elastic Beanstalk
    Elasticsearch
    Lambda
    S3(シナリオ)
    S3(画像・⾳声)
    SORACOM
    Gate
    SORACOM
    Funk
    SORACOM
    Beam
    RDS
    SORACOM
    Napter
    API Gateway
    ダッシュボード 管理画⾯

    View Slide

  46. 14
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 14
    ダッシュボード 管理画⾯
    SORACOM Funk
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    ロボット
    遠隔操作端末
    Linux
    User
    User User
    Grafana Elastic Beanstalk
    Elasticsearch
    Lambda
    S3(シナリオ)
    S3(画像・⾳声)
    SORACOM
    Gate
    SORACOM
    Funk
    SORACOM
    Beam
    RDS
    SORACOM
    Napter
    API Gateway
    ロボット → クラウドの通信
    SORACOM Funkがなかったら・・・
    • ロボットに識別情報を持たせる
    • 通信前の認証の仕組みを設ける
    • 暗号化オーバーヘッドで通信量が増える
    メリット
    • 同じエンドポイントに投げるだけでOK
    • ⽣のTCP / UDPで通信できる

    View Slide

  47. 15
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 15
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    点検の予定や結果はブラウザベースの管理画⾯で設定します
    ロボット
    遠隔操作端末
    Linux
    User
    User User
    Grafana Elastic Beanstalk
    Elasticsearch
    Lambda
    S3(シナリオ)
    S3(画像・⾳声)
    SORACOM
    Gate
    SORACOM
    Funk
    SORACOM
    Beam
    RDS
    SORACOM
    Napter
    API Gateway
    ダッシュボード 管理画⾯

    View Slide

  48. 16
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 16
    ユーザ毎の監視画⾯(点検スケジュール)
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに

    View Slide

  49. 17
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 17
    ユーザ毎の監視画⾯(点検結果⼀覧)
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに

    View Slide

  50. 18
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 18
    ユーザ毎の監視画⾯(点検履歴)
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに

    View Slide

  51. 19
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 19
    ダッシュボード 管理画⾯
    SORACOM Napter
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    ロボット
    遠隔操作端末
    Linux
    User
    User User
    Grafana Elastic Beanstalk
    Elasticsearch
    Lambda
    S3(シナリオ)
    S3(画像・⾳声)
    SORACOM
    Gate
    SORACOM
    Funk
    SORACOM
    Beam
    RDS
    SORACOM
    Napter
    API Gateway
    クラウド → ロボットの通信
    SORACOM Napterがなかったら・・・
    • クラウド上でロボットのIPアドレスやセッションを管理
    • ロボットがクラウドをポーリングする処理が必要
    メリット
    • ロボットのIPアドレスやセッションの管理が不要

    View Slide

  52. 20
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 20
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    ロボット現況はブラウザベースのダッシュボードで確認します
    ロボット
    遠隔操作端末
    Linux
    User
    User User
    Grafana Elastic Beanstalk
    Elasticsearch
    Lambda
    S3(シナリオ)
    S3(画像・⾳声)
    SORACOM
    Gate
    SORACOM
    Funk
    SORACOM
    Beam
    RDS
    SORACOM
    Napter
    API Gateway
    ダッシュボード 管理画⾯

    View Slide

  53. 21
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 21
    ダッシュボード画⾯
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに

    View Slide

  54. 22
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 22
    EX ROVRの開発にSORACOMを選んだ理由
    セキュリティの担保
    機密性の⾼い情報を扱うため,end-to-endでセキュリティの担保が必要
    世界的な通信網のカバレッジ
    ⽇⽶欧以外にも産油国(e.g. ナイジェリア)での利⽤を想定
    設計変更時の融通が利く
    試⾏錯誤しながらの開発でも,スムーズな設計変更が可能
    低遅延のデバイス間通信
    暗号化などのオーバーヘッドがないため遠隔操作時の遅延が少ない
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに

    View Slide

  55. 23
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 23
    SORACOMで できたらいいな こんなこと
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    複数のFunkエンドポイント対応
    送信するデータの種類ごとにエンドポイントが変えられると便利
    より多くの国でのLTEカバレッジ
    ナイジェリアでもLTEを︕
    海外での通信コストの低減
    ロボットからより⾼頻度にデータをアップロード可能に
    ⼈⼯衛星を使った通信
    海上プラントなどLTEが使えない場所での運⽤も想定

    View Slide

  56. 24
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.
    © 2021 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved. 24
    収集した点検データの活⽤⽅法を検討しています
    EX ROVRとは EX ROVRクラウド SORACOMの活⽤ おわりに
    ロボット
    遠隔操作端末
    Linux
    User
    User User
    Grafana Elastic Beanstalk
    Elasticsearch
    Lambda
    S3(シナリオ)
    S3(画像・⾳声)
    SORACOM
    Gate
    SORACOM
    Funk
    SORACOM
    Beam
    RDS
    SORACOM
    Napter
    API Gateway
    パートナーさんを探しています
    我こそは︕という⽅,お声がけください
    ダッシュボード 管理画⾯

    View Slide

  57. 25
    © 2016 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.

    View Slide

  58. View Slide