Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EMってなんだ?
Search
staka
PRO
December 21, 2023
Technology
0
210
EMってなんだ?
BonenKaigi〜2023年 開発忘年会!〜での登壇資料です。
(
https://connpass.com/event/303928/
)
staka
PRO
December 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by staka
See All by staka
大規模アジャイルフレームワークから学ぶエンジニアマネジメントの本質
staka121
PRO
3
2.9k
「目標設定」で大切にしたい3つのこと
staka121
PRO
13
6.9k
カスタマーサクセスの工数を3ヶ月30%削減した話
staka121
PRO
1
620
Other Decks in Technology
See All in Technology
【 LLMエンジニアがヒューマノイド開発に挑んでみた 】 - 第104回 Machine Learning 15minutes! Hybrid
soneo1127
0
290
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
170
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
300
データアナリストからアナリティクスエンジニアになった話
hiyokko_data
2
420
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
170
AWSで推進するデータマネジメント
kawanago
0
1k
バッチ処理で悩むバックエンドエンジニアに捧げるAWS Glue入門
diggymo
3
120
AWS環境のリソース調査を Claude Code で効率化 / aws investigate with cc devio2025
masahirokawahara
2
1.3k
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
150
kubellが考える戦略と実行を繋ぐ活用ファーストのデータ分析基盤
kubell_hr
0
140
スプリントレトロスペクティブはチーム観察の宝庫? 〜チームの衝突レベルに合わせたアプローチ仮説!〜
electricsatie
1
160
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
0
240
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Done Done
chrislema
185
16k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Visualization
eitanlees
148
16k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Transcript
EMってなんだ? 1 2023年 12⽉ 21⽇ BonenKaigi〜2023年 開発忘年会!〜 株式会社TOKIUM 開発部 橘⾼
俊(@xi_kax)
2 橘⾼ 俊 株式会社TOKIUM プロダクト本部 開発部 エンジニアリングマネージャ Shun Kittaka @xi_kax
| いかねこ
3 会社概要 会社名 設立日 所在地 従業員数 代表取締役 株式会社TOKIUM 2012年 6月
26日 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル 12F 166名 (2023年10月時点) 黒﨑 賢一
4 法人支出管理クラウド「TOKIUM」 どんなサービスやってるの? 企業の支出にまつわる非生産的業務を削減し、コア業務に専念する時間を生み出す複数のB2B/SaaSを提供 これらのB2B/SaaSの開発・運用を通し、「社会全体の生産性の飛躍的な向上」「各企業が価値ある商品・サービス の提供に注力できる世界」の実現を目指す 請求書のための出社をなくす ペーパーレス請求書受領クラウド 領収書は撮って入れるだけ ペーパーレス経費精算クラウド
あらゆる取引関係書類を一元管理 文書管理クラウド
5 サービス概略 どんなサービスやってるの? 紙、メール、サイトからのダウンロードなど、あらゆる形式の経理に関わる書類をTOKIUMに一元化 支出に関する業務効率化をサポートし、企業の経済活動を支える社会インフラとなるプラットフォームを目指す。 TOKIUM プラットフォーム 国税関係書類 領収書 請求書
経理に関する 様々な書類を受領代行 完全なペーパーレスを実現 書類のデータ化 承認プロセスの 一元化 仕訳 会計連携
6 EMってなんだ? 解像度が上がった話 今日話すこと
7 EMってなんだ? 「EM」≠「何でも屋」 今日話すこと
8 EMってなんだ? 部長 EM CRE SRE 基盤 今の組織構造 iOS Android
新規 開発 (4チーム) EM EM (兼務) ここをやってる
9 EMってなんだ? EM としてやること 「複数チームの管理」 「複数の管理者の管理」
10 EMってなんだ? 「⽫が割れないように、 バランスよく⽫を回す」 『エンジニアのためのマネジメントキャリアパス』
11 EMってなんだ? EMにおける「⽫」
12 EMってなんだ? プロダクト マネジメント テクノロジ マネジメント ピープル マネジメント プロジェクト マネジメント
採用 組織編成 やっていたこと(皿)
13 EMってなんだ? プロダクト マネジメント テクノロジ マネジメント ピープル マネジメント プロジェクト マネジメント
採用 組織編成 やっていたこと(皿) 全てを最高速で回転させるのは 無理がある (少なくとも再現性はない、ですよね...?)
14 EMってなんだ? EMにおける責任とは?
15 EMってなんだ? 先⼈の知恵を借りる👀
16 EMってなんだ? エンジニアリング組織の 成果に責任を持つ者であり、 エンジニアリング組織の マネジメントをする職務 『エンジニアのためのマネジメント⼊⾨』
17 EMってなんだ? マネージャーのアウトプット= 「あなたのチームのアウトプット」+ 「あなたが影響を与えた他のチームのアウトプット」 『エンジニアリングマネージャーのしごと』
18 EMってなんだ? https://abseil.io/resources/swe-book/html/ch05.html#the_engineering_manager 技術リーダーを含む チーム全員のパフォーマンス、 生産性、幸福度に責任を負う 『Googleのソフトウェアエンジニアリング』
19 EMってなんだ? 疑問 「私たち」におけるEMとは?
20 EMってなんだ? プロダクト マネジメント テクノロジ マネジメント ピープル マネジメント プロジェクト マネジメント
採⽤ 組織編成
21 EMってなんだ? プロダクト マネジメン ト テクノロジ マネジメン ト ピープル マネジメント
プロジェク ト マネジメン ト 採⽤ 組織編成 EM としてがっつりやっているという⼈に そんなに出会ったことがない気がする... 🤔
22 EMってなんだ? これを踏まえて どこから定義するか
23 EMってなんだ? ⾒える⾏動 (⽫回し) 果たすべき職責 (JD) ⾏動した結果 (成果) 社員としての振る舞い (MVV‧等級)
会社規模や成長フェーズ 企業戦略によって異なる 考えが行動の方向性を 決定づける 本質的な部分 誰が何を指標として どう見るかで変化 企業文化の根幹となる部分 よく語られる部分 回す「皿」はどこから来るか 先人においてもここが定義された
24 EMってなんだ? 入社 開発 組織 異動・退職 顧客 現在やっていること プロダクトを通した価値提供 「皿」は何を構成するか
25 EMってなんだ? 「私たち」 におけるEMとは? 「開発組織」の 「持続可能性」に責任を持つ 自らの成すべきことを、明確に言語化できたことで 組織に対する行動や意思決定を迅速に行いやすくなった
26 EMってなんだ? 得られた学び 成果をあげるためには、自らの果たすべき貢献を考えなければならない。 貢献に焦点をあわせることによって、自らの価値を組織全体の成果に変える。 成果が存在する唯一の場所である外の世界に注意を向けるようになる。 (「経営者の条件」よりP.F.ドラッカー)
27 EMってなんだ? 「EM」≠「何でも屋」 (外から⾒ると、結果的にそう⾒えがち...)
株式会社TOKIUM 東京都中央区銀座6丁⽬18-2 野村不動産銀座ビル12階 28 We are Hiring!! 🐈 採用情報 今はこんな感じです!
• 急成長の中で、様々な会社の時を生んでいる (累計導入社数: 22年11月末 1000 社 → 23年11月末時点 2000 社!) • 新プロダクトの立ち上げも計画中で 0→1 も増えている • 各プロダクトをより連携させることを考えており、技術的に難しい課題も多い • キャリアラダーや等級など、ハイレイヤーなところも携われる 私たちは「未来へつながる時を生む」会社です! TOKIUM では絶賛、採用強化中です💪 ご清聴ありがとうございました!!
29