Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JBUG静岡#2プロジェクト管理勉強会宣伝LT
Search
Suguru Ohishi
March 23, 2023
Technology
0
510
JBUG静岡#2プロジェクト管理勉強会宣伝LT
Suguru Ohishi
March 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by Suguru Ohishi
See All by Suguru Ohishi
銀河英雄伝説_勉強会_2_イゼルローンフォートレス訪問記20201126.pdf
suguru0719
0
15
PCNW20250514(情シスはAIとどう向き合う?事例から学ぶ活用法)
suguru0719
0
150
なかい_かのってぃの誕生日を言い訳にした無差別ライトニングトークパーティー_超越境_LT20250312.pdf
suguru0719
0
23
なかい&かのってぃの誕生日を言い訳にした無差別ライトニングトークパーティー【超越境】銀河英雄伝説 艦船認識20250312
suguru0719
0
14
おかえり_Tech-in_AWS_20211213_全体公開大石.pdf
suguru0719
1
150
BigData-JAWS大石20211208_AQUA_.pdf
suguru0719
0
830
おかえり!Tech-in AWS 20211213 大石
suguru0719
0
170
セキュリティ入門とハッキング概説.pdf
suguru0719
0
270
指への痕跡
suguru0719
0
92
Other Decks in Technology
See All in Technology
Grafana Meetup Japan Vol. 6
kaedemalu
1
190
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
240
まだ間に合う! StrandsとBedrock AgentCoreでAIエージェント構築に入門しよう
minorun365
PRO
10
700
トヨタ生産方式(TPS)入門
recruitengineers
PRO
6
1.4k
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
2
1.9k
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
0
140
モダンフロントエンド 開発研修
recruitengineers
PRO
9
6.1k
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
420
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
150
Vault meets Kubernetes
mochizuki875
0
150
「守る」から「進化させる」セキュリティへ ~AWS re:Inforce 2025参加報告~ / AWS re:Inforce 2025 Participation Report
yuj1osm
1
180
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
110
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
790
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Transcript
JBUG静岡#2 プロジェクト管理勉強会 告知LT
´ 名前 ⼤⽯ 英(おおいし すぐる) ´ 経歴 ㈱スクロール360(旧ミック)で何だかんだ29年 うち、⼦会社(キャッチボール)に5年間 50過ぎて突然アイレット㈱に転職
´ 現在の仕事 アイレット株式会社 アジャイル事業部データ分析基盤セクション セクションリーダー ちなみに…会社でのBacklog利⽤は 登録プロジェクト 4,747件(2023/03/25現在) ´ 働き⽅ 基本、東京で仕事 という反⾯、⽉に1w〜2w程度は浜松、もしくは何処かで 三島とか⾼知とか釧路とか…
´ 趣味 ⼈と会う事 お酒 料理 登⼭ ファンスキー ´ コミュニティ PCNW(今回のLTテーマ
JBUG(東京ちょっと運営・静岡⽴ち上げメンバー JAWS(BigData-Jaws運営 PDUG(Pointing Device Users Group THE-O(︖︖︖w
企画中の勉強会のご案内 【主催】 PCNW(PC・ネットワークの管理・活⽤を考える会) 【⽇時】 2023/04/21 16時〜19時 【場所】 Zoomでの配信(オンラインのみ) 【タイトル】 「プロジェクト管理について語ろう
〜各ツールの識者と話すプロジェクト管理〜」(仮)
勉強会のAgenda(予定) 【登壇者】 Redmine︓⾨屋さん redmineエバンジェリストの会主宰 Asana︓萩原さん Prodotto代表/Asana nulab︓宮瀬さん 株式会社カンリー エンジニアリングマネージャー Atlassian︓登壇者選定中
賑やかし︓⼤⽯
勉強会のAgenda(予定) 第⼀部 ⾃分が携わっているプロダクトについて プロダクト紹介(特徴) 利⽤形式 何をやってる⼈か 第⼆部(パネルディスカッション) Q1. プロジェクトとは何か 各⼈が思うプロジェクト、とは
Q2. 何をするから、そのツールが良いと思ってるのか 向いているコト、向いていないコト ツール毎の使い分け
勉強会のAgenda(予定) Q3. プロジェクトとタスクの違い Q4. EXCELではダメなのか 利点 ⽋点 Q5. 例外的な利⽤事例 Q6.
プロジェクト管理の失敗談、Dos & Dont’s Q7. 繰り返すプロジェクト(タスク)のナレッジの保持 ツール毎でどうなの︖
http://www.pcnw.gr.jp/index.html